dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。win98 IE6の環境です。
お気に入りフォルダを作って、何件かそこにいれてましたが
そのフォルダごと要らなくなったので、
お気に入り→お気に入りの整理→削除で消去しました。
(もちろんその後ゴミ箱でも処理しました)

しかし、次の日IEを立ち上げてお気に入りを出してみると、
ひょっこり消したはずのフォルダが一番下に現れていました。

ちなみに右向きの三角マークがあるので、マウスを載せてみると、(なし)と灰色の字で書かれたコマンドが飛び出します。
他のフォルダは一度消すと復活しないのに(当たり前?)このフォルダは上記の手順で消すとそのときは見えなくなるのに、次回起動時には出現しています。
私としては中身がないし、なんとなく目障りなフォルダなので(笑)削除したいのですが・・・

考えられる原因と対策を教えてください。おねがいします。

A 回答 (2件)

それはご自分で作ったフォルダですか?


デフォルトで存在しているフォルダの一部([リンク]等)は一種のシステムフォルダですので削除しても再起動すれば復活しますよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
そ、そういえば元からあるフォルダってありましたね。
今かなりそんな気がしてきました(^^;
消せないのなら中身を入れて有効活用しようかな・・・

なにせ、随分前から気になっていた謎のフォルダだったので、
かなりすっきりしました!!
ありがとうございます!!

お礼日時:2002/09/21 01:12

>削除したいのですが・・


「リンク」フォルダだったら削除できないので
そのフォルダを
右クリック→「プロパティ」をクリックして、

隠しファイルにしてみて。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
すでに#1の方がおっしゃられていることと同じ内容なので
ますますデフォルト説が強まりました(笑)

隠しファイルにするという手はいい方法ですね!!
ぜひ参考にさせていただきます。
ありがとうございましたv

お礼日時:2002/09/21 01:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!