dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

大変困っています。先日パソコンが壊れましてHDDを取り出し、もう一台のパソコンに外付けHDDケースでUSB接続をしました。ところが、肝心なフォルダだけが見付かりません。そのフォルダ分の容量は確かに減っています。パソコンは初心者です。諦めるか、専門業者に頼むか、それとも何か方法がありますでしょうか?フォルダの中には2人の子供の産まれた時からの動画や写真が3年分入っています。皆様どうかお力をお貸し下さい。よろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

USB接続したPCのログインユーザと肝心なフォルダへのアクセス権のあるユーザが異なるため、一部のフォルダが見えない状況だと思います。


管理者権限のあるユーザでログインし、さらにエクスプローラのフォルダオプション(XPの場合は、[ツール]の[フォルダオプション])の表示設定で[すべてのファイルとフォルダを表示する]にチェックを入れてから再度試せば今まで見えなかったフォルダが見つかると思います。

あなたがPCにあまり詳しくないのであれば、ある程度PCに詳しい知人など(コンピュータ会社の社員など)に頼まれるとよいでしょう。
簡単な作業ですので専門業者に頼むレベルではないと思います。

予断ですがPCのHDDは、いつ壊れるかわからない消耗品ですので、大切なデータは、DVDに焼いたり別のHDDにコピーしたりして定期的にバックアップをしておくべきです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。やはりアクセス権でした。本当に簡単な作業で驚きました。
無事に子供の写真と動画が見つかりましたよ(涙)約30GB分です。
バックアップは4割はしてたんです。バックアップがこんなに重要だったとはとてもいい勉強になりました。
心からお礼を申し上げます。本当にありがとうございました。

お礼日時:2010/03/26 02:34

お使いのOS等については、明かせない事情がおありでしょうか?



一部のOSには該当しない話かもしれませんが、
アクセス権が適正であるかを確認し、必要に応じて是正してみてください。

もちろん、環境が一切不明ですので、
詳細な手順等は案内しません。

この回答への補足

早急のご回答ありがとうございました。OSは2台ともWindowsXPです。
補足します。HDD(Iドライブ)の容量は101GBで使用容量は35.6GBです。ですが、HDD(Iドライブ)を開くとまず5つのフォルダが表示され、その5つのプロパティは計5.20GBなんです。残りの約30GBが行方不明なのです。
まだ試していない状態ですが、やはりアクセス権の問題なのでしょうか?

至らぬ説明で申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。

補足日時:2010/03/25 01:32
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。原因はアクセス権と言うことで無事にデータを見ることができました。
心からお礼を申し上げます。本当にありがとうございました。

お礼日時:2010/03/26 02:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!