dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは、
Windows XP SP2で、ごみ箱に溜まったファイルを後日内容を確認してから、ごみ箱を空にしたい場合、「元に戻す」の操作をしてからでないと開けません。

これを元に戻さずにごみ箱の中の状態のまま、ファイルを開く方法またはソフト等ありませんか?
よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

ありません。

↓こんな物を使えば別ですが。
http://rd.vector.co.jp/magazine/softnews/070215/ …

なぜWindows標準のゴミ箱から開けないかを考えれば分かりますよね?
もし開けるようにした場合、ウッカリさんはどうしても「ごみ箱内で」上書きをします。
→ そしてごみ箱を空にします。
→ ファイルがありません。
→ Okwaveへ「削除しちゃったんですけど」と質問をしにきます。
→ サルベージ屋さんを紹介されてン万円の価格設定に愕然とします。
という事になるからです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

このようなソフトを探していました。
有難うございました。

お礼日時:2007/12/25 11:28

ごみ箱に入れたファイルはただ単にごみ箱のフォルダに移動されたわけではありません。

ファイル名などが変更されています。
http://sapporo.cool.ne.jp/tak_viper/pc/recycle.h …

http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se356595 …
↑一応こんなものがありました。これ以外には知りません。

ちなみにこれらはXPまでの話です。Vistaは見た感じ無理っぽいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

このようなソフトを探していました。
ごみ箱の仕組みも再認識させていただきました。
有難うございました。

お礼日時:2007/12/25 11:30

ゴミ箱アイコンを右クリック


開いたメニューから「エクスプローラー(x)」をクリック
ゴミ箱が開きます
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答、有難うございました。

お礼日時:2007/12/25 11:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!