
突然週末鎌倉に行くことになりました。
鎌倉は始めてでどこがいいのかサッパリ分かりません。
過去ログから調べて、長谷寺と大仏がいいのかな?とは思っていますが、他におすすめがあれば教えて下さい。
それと、荷物の事情で車で行くのですが、鎌倉では車移動をするのはやめた方がよさそうなのかな?と過去ログでしり、駐車情報を知りたいです。
車を置いていけるようになったら、江ノ電で移動しようかと思っています。
それと最後に、江ノ電フリーパスの「のりおりくん」はドコで買えるのでしょうか?江ノ電のHPで探せなかったので、教えて下さい。
宜しくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
私が 江ノ島&鎌倉に行くときは
江ノ島に車を止めて、江ノ島駅でのりおりくんを購入。 一気に鎌倉へ。
その後、途中下車しながら江ノ島に帰ります。
江ノ島には、県営の駐車場があり、一日止めて、1000円ぐらいのがあります。
ただし!すぐ裏が海なので、特に風の強い日は、
車が塩だらけで、ジャリジャリします。
風のナイ日でも、海風がどうしてもあるので、ジャリジャリしますけど・・・。
鎌倉では極楽寺が好きです。そこから稲村ガ崎へ。
#1の方の書かれている銭洗い弁天も好きです。
鶴岡八幡宮は、鎌倉大仏と同じぐらい有名ですね。
ゆっくり見てると、一時間はかかるのでは?
大仏は 単純に
『デカイね。』というイメージしかないですけど、
ついでなんで、大仏の中に入ったりしてみたら面白いかな。何もないですけど・・。20円ぐらいだった思います。
おみやげは、鳩サブレーが有名ですが、個人的には
江ノ電サブレーの方が好きです。(江ノ電モナカも可愛いですよ。)
駐車場マップを貼っておきます。
江ノ島や鎌倉の駐車場マップが出ますので
目的地に合わせて検索してみてください。
参考URL:http://www.shonanblue.ne.jp/html/station/iku/p/m …
この回答への補足
観光は鶴岡八幡宮と大仏様ついでに長谷寺、江ノ島に行ってきました。(大仏様。20円で中も入ってきましたヨ。)
どこも、観光の王道っぽくて、鎌倉行った!ってカンジが良かったです。銭洗い弁天は惜しくも時間切れ。天気も悪かったし、今回は諦めました。(無料だし、行きたかったなぁ。)
展望台は工事中にもかかわらず、江ノ島もたくさん人が居ました。
のりおりくんは、無人駅で乗っても鎌倉や長谷で下りれば下りたときに買うでOKと分かりました。(他の大きな駅でも下りたときでOKなのかも。)
江ノ島付近の駐車場に車を1日料金でとめて電車で廻りました。
どの観光名所も駅から結構あるくんですね。でも名所近く有料駐車場はいっぱい、しかも道路は渋滞でしたので電車で移動してよかったです。
江ノ島のみならず駐車場はいくつかあり、値段もまちまちでした。参考URLから各駐車場の詳細も分かったのですが、時間切れで調べきれず現地で行き当たりばったりでした。多少駅から遠くても、江ノ島付近の駐車場で大丈夫でした。
各所で「くいだおれ?」と思うくらい食べまくっていたので、鎌倉カスターは食べられませんでした。(残念)日持ちしないお土産はムリでしたので、江ノ電モナカも諦め、大仏・湘南グミだけ、買ってきました。
今回は、湘南でのサーフィンがはずせなかったので、車になりましたが、ここで教えて貰って、車・電車をうまく使い分けることができました。
鎌倉・湘南は天気がよくなかったにも関わらず、良い旅行になりました。
また行きたいです。
皆さん、いろいろな情報をありがとうございました!
早速の回答をありがとうございます。
のりおりくんの手に入れ方といい、駐車場といい、スゴク助かりました!しかも、実体験に基づく回答。まんま、マネして廻りそうです。
駐車場URLも助かりました。印刷して、持っていきます。
本当にありがとうございました!

No.4
- 回答日時:
間に合うかな?
江ノ島の県営駐車場から江ノ電の駅までは
歩くとちょっと距離あると思いますけど。。。。
この回答への補足
回答は惜しくも間に合わず、帰宅してから見ました。
助言頂きありがとうございました。
他の方の欄にも書きましたが、今回サーフィンメインだったため、江ノ島の県営でよかったです。
ただ、危うく夕方閉められて車が出せなくなるところで、雨の中、猛ダッシュでした。(これはちょっと疲れた・・・。)駐車場が閉まる30分前には駅に着いてないとダメですね・・・。
県営駐車場はいくつもあって、値段もバラバラ、駅から遠かったり、高さ制限の有る所は安のかな?
なんにせよ、無事楽しんでこれました。
ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
大学時代近いのでよく鎌倉に行きましたよ!よくやったのは「おみくじ制覇」全部のお寺を回るのに何回も行きました。
(疲れただけかも)鎌倉の市内は駐車場は高い!(涙)だから前の方たちと同じ意見です。
海も行きました。結構いいですよ!
お土産は鳩サブレーか鎌倉カスターがお勧めです。
参考URL:http://www.yougashi.co.jp/
この回答への補足
観光は鶴岡八幡宮と大仏様ついでに長谷寺、江ノ島に行ってきました。
どこも、観光の王道っぽくて、鎌倉行った!ってカンジが良かったです。銭洗い弁天は惜しくも時間切れ。天気も悪かったし、今回は諦めました。(無料だし、行きたかったなぁ。)
展望台は工事中にもかかわらず、江ノ島もたくさん人が居ました。
のりおりくんは、無人駅で乗っても鎌倉や長谷で下りれば下りたときに買うでOKと分かりました。(他の大きな駅でも下りたときでOKなのかも。)
江ノ島付近の駐車場に車を1日料金でとめて電車で廻りました。
どの観光名所も駅から結構あるくんですね。でも名所近く有料駐車場はいっぱい、しかも道路は渋滞でしたので電車で移動してよかったです。
江ノ島のみならず駐車場はいくつかあり、値段もまちまちでした。参考URLから各駐車場の詳細も分かったのですが、時間切れで調べきれず現地で行き当たりばったりでした。多少駅から遠くても、江ノ島付近の駐車場で大丈夫でした。
各所で「くいだおれ?」と思うくらい食べまくっていたので、鎌倉カスターは食べられませんでした。(残念)日持ちしないお土産はムリでしたので、江ノ電モナカも諦め、大仏・湘南グミだけ、買ってきました。
今回は、湘南でのサーフィンがはずせなかったので、車になりましたが、ここで教えて貰って、車・電車をうまく使い分けることができました。
海、本当いいですね。稲村ヶ崎ちかくの大きな駐車場には観光バスも止まって、普段サーフィンなんか興味なさそうな年輩の方々も見入ってました。絵になるのかな?
鎌倉・湘南は天気がよくなかったにも関わらず、良い旅行になりました。
また行きたいです。
皆さん、いろいろな情報をありがとうございました!
早速の回答をありがとうございました。
おみくじ制覇・・・。
おもしろそうですが、きっと、イヤ絶対体力もちませんので、諦めます。
鎌倉市内は駐車場高いんですね。
じゃあ、やっぱり、江ノ島あたりで置いていきます。
お土産で紹介いただいた鎌倉カスター。おいしそうなので、自分のおやつにしようかと思います。
ありがとうございました。
そろそろ時間切れデス。出かける準備をします。
みなさん本当に有り難うございました。
補足欄に帰ってきたら、手短な報告をしようと思いますので締め切らずに行ってきます!

No.1
- 回答日時:
>他におすすめがあれば教えて下さい
鎌倉と言えば、鶴岡八幡宮では。
無料が嬉しい、銭洗い弁天。(狭いけど無料駐車場有)
紅葉にはまだちょっと早いですけど、
海蔵寺とかもお勧め。(入場無料、車も無料で置けます。)
ただ、土日の(含む祝日)車での移動はやめた方が
良いと思いますよ。渋滞です。
江ノ電利用なら江ノ島も十分行けますね。
(ただし、現在頂上の展望台は工事中)
>江ノ電フリーパスの「のりおりくん」はドコで買えるのでしょうか?
江ノ電の藤沢駅か、鎌倉駅で買えるのでは?
利用した事ないので分かりませんけど・・・。
この回答への補足
観光は鶴岡八幡宮と大仏様ついでに長谷寺、江ノ島に行ってきました。
どこも、観光の王道っぽくて、鎌倉行った!ってカンジが良かったです。銭洗い弁天は惜しくも時間切れ。天気も悪かったし、今回は諦めました。(無料だし、行きたかったなぁ。)
展望台は工事中にもかかわらず、江ノ島もたくさん人が居ました。
のりおりくんは、無人駅で乗っても鎌倉や長谷で下りれば下りたときに買うでOKと分かりました。(他の大きな駅でも下りたときでOKなのかも。)
江ノ島付近の駐車場に車を1日料金でとめて電車で廻りました。
どの観光名所も駅から結構あるくんですね。でも名所近く有料駐車場はいっぱい、しかも道路は渋滞でしたので電車で移動してよかったです。
江ノ島のみならず駐車場はいくつかあり、値段もまちまちでした。参考URLから各駐車場の詳細も分かったのですが、時間切れで調べきれず現地で行き当たりばったりでした。多少駅から遠くても、江ノ島付近の駐車場で大丈夫でした。
各所で「くいだおれ?」と思うくらい食べまくっていたので、鎌倉カスターは食べられませんでした。(残念)日持ちしないお土産はムリでしたので、江ノ電モナカも諦め、大仏・湘南グミだけ、買ってきました。
今回は、湘南でのサーフィンがはずせなかったので、車になりましたが、ここで教えて貰って、車・電車をうまく使い分けることができました。
鎌倉・湘南は天気がよくなかったにも関わらず、良い旅行になりました。
また行きたいです。
皆さん、いろいろな情報をありがとうございました!
早速の回答、ありがとうございます!
鶴岡八幡宮ですか。メモ、メモ・・・。
超節約旅行になるので、無料スポットを紹介していただき嬉しい限りです!
それと、現在江ノ島展望台は工事中ですか~。
全然知りませんでした。
直前の相談でしたので、回答がないかも、とも思いましたが、相談してみて良かったです。
本当にありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 電車・路線・地下鉄 江ノ島駅について この前電車を待ってた時に江ノ島電鉄江ノ島駅の留置線を見ました 鎌倉方面のホームに行 1 2023/07/19 18:01
- バス・高速バス・夜行バス 鎌倉駅西口のバスについて 今日は鎌倉駅西口から来る江ノ電バスに乗りました 今日はゴールデンウィークな 4 2023/05/03 17:39
- 関東 11月の後半に鎌倉へ旅行に行くのですが。鎌倉観光は車か電車どちらが周りやすいですか? 大きい荷物を持 7 2022/10/26 13:29
- 商店街 鎌倉と聞いて、何を思い浮かべますか? 7 2022/08/30 22:29
- その他(地域情報・旅行・お出掛け) 鎌倉方面詳しい方ご回答お願いします! 友達の誕生日で鎌倉に日帰り旅行しようと思ってます。 お酒が好き 2 2023/01/25 23:19
- その他(地域情報・旅行・お出掛け) 鎌倉の鶴岡八幡宮東エリア(報国寺周辺)の駐輪場について 報国寺周辺を散策したいと思っていますが、交通 4 2022/04/14 23:26
- その他(地域情報・旅行・お出掛け) 泊まりがけで平日に江ノ島と鎌倉近辺をデートします。 おすすめのスポット教えてください! 年齢は20歳 2 2023/07/09 11:56
- 関東 鎌倉駅から池袋迄土曜日午後座れる方法 3 2022/03/27 21:17
- 電車・路線・地下鉄 江ノ電鎌倉駅を高架化する案はなかったですか? 2 2023/03/18 21:36
- 電車・路線・地下鉄 江ノ電鎌倉駅を高架化する案はなかったですか? 2 2022/12/03 11:14
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
北鎌倉~鎌倉観光、雨宿りして...
-
1泊で鎌倉 江ノ島観光
-
この時期の鎌倉と駐車
-
鎌倉・逗子市の住民の方はよそ...
-
鎌倉と同じような場所はありま...
-
鎌倉や葉山は京都・奈良のよう...
-
鎌倉から北鎌倉まで徒歩でいけ...
-
鎌倉でオススメデートプラン(長...
-
東京から日帰りで一人旅をした...
-
土曜は週末需要があるので混雑...
-
東京ディズニーシーでベビー服...
-
メールレディで、稼げるところ...
-
国立新美術館は混んでる?
-
GWの横浜八景島シーパラダイス
-
ディズニーの出生証明書
-
卒業旅行でディズニーランドへ...
-
コンビニの 混雑時間
-
先程店長から私に名指しでクレ...
-
ウォルト・ディズニー・アトア...
-
ディズニーランド観光客のマナ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
北鎌倉~鎌倉観光、雨宿りして...
-
鎌倉から北鎌倉まで徒歩でいけ...
-
鎌倉や葉山は京都・奈良のよう...
-
牛久大仏
-
鎌倉 長谷寺周辺で、お弁当を...
-
鎌倉でオススメデートプラン(長...
-
鎌倉のお弁当スポット
-
奈良の大仏と鎌倉の大仏、どち...
-
江ノ電の平日の朝の混み具合は?
-
鎌倉と同じような場所はありま...
-
鳩サブレ-の通販はある???
-
東京から一番近い海岸はどこ?
-
徒歩で鎌倉駅~北鎌倉駅ついて
-
小学生グループで鎌倉
-
鎌倉散策
-
正月の鎌倉・江ノ島の観光
-
鎌倉でおすすめのところ教えて...
-
鎌倉で高級住宅街というとどの...
-
坂東札所の周り方(神奈川県)
-
鎌倉:鶴岡八幡宮の『八』の字...
おすすめ情報