dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

2月8日から旅行に行くため、生理をずらしたいと思っています。
いつ頃からピルを飲み始めたらいいのでしょうか?
まだ病院にも行っていません。遅くてもいつ頃までに受診すべきですか?
みなさんの質問などを見ていると、早めるのがいいのかなと思っています。

また、今子供を産める産婦人科は減っていると聞いていますが、ピルの
処方はどこの産婦人科でもできるんですよね?


お願いします。

A 回答 (2件)

処方されるピルによっても使い方かわってくるとおもいます。


私がもらったものは、生理予定日の数日前から飲み始めるものでした。ピルを飲んでいる間は生理が来ないで、飲むのをやめた2、3日あとから生理が始まるタイプのものです。

同じ薬で、生理を早めたい場合もできるようでしたが、飲み方がかわって、遅らせたい生理の前の生理が終わってすぐから準備をはじめないとならなかったような・・・遅らせるより面倒なんでこのタイプは利用したことないので詳しくはわかりません。

どちらにしても、生理不順の人だと失敗することがあるようです。

薬は婦人科があるとこであれば別に産科がついていなくても、処方箋もらえますよ。処方箋書いてもらうときに、薬が必要な日数も含め、詳しい使用法など教えてくれるので質問はこのときにきくといいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

遅らせるものもあると知って、早速病院に行ってみました!無事もらえました!産婦人科って、行くのに勇気がいったので、情報いただき感謝しています。ありがとうございました。

お礼日時:2008/01/25 17:56

もうすでに遅いくらいです。


(年末年始の休み入ってるでしょうし。)
レディースクリニックや婦人科等でいいと思いますよ。
「レディースクリニック ピル」などで検索するのもありかと。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

え~っ!もう遅いんですか?!まだ2ヶ月も先なので余裕だと思っていました・・・。ありがとうございます。

お礼日時:2007/12/28 11:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!