
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
日本人の平均年収:国税庁平成17年度のデータ - 年収相場と年収ランク
国税庁が毎年行っている給与所得の調査によると、平成17年度(2005年度)は1年を通じて勤務した給与所得者の人数は4,494万人で、その平均年収は437万円(賞与なども含む)でした。男女の内訳は、男性が平均年齢43.9歳で538万円、女性は平均年齢43.7歳で273万円です。平成9年(1997年)が平均467万円で、それ以降、毎年平均年収は下がり続けています。
次の表は、年齢層別の平均年収の内訳を表示しています。年齢が高くなるごとに男女間の平均年収差が広がります。男性は50歳~54歳が平均年収のピークで、663万円です。
年齢別層別・性別の平均年収の内訳
単位:万円 男性 女性 平均
19歳以下 160 121 143
20歳~24歳 267 233 250
25歳~29歳 377 291 340
30歳~34歳 458 301 405
35歳~39歳 548 294 466
40歳~44歳 619 281 491
45歳~49歳 658 281 509
50歳~54歳 663 269 504
55歳~59歳 640 267 499
60歳以上 470 238 382
平均 538 273 437
データーが多少古いのである程度の参考にして下さい。
この回答へのお礼
お礼日時:2007/12/29 20:58
私の場合とりあえず平均ぐらいといったところでしょうか。
けっこう頑張っているようでも所詮評価は中ぐらいということでしょうね。頑張らなくても平均なら良いのですが、なかなかそうもいきませんね。
No.5
- 回答日時:

No.4
- 回答日時:
こんにちは。
参考になるかどうか分かりませんが私の義理の弟の例です。
35歳時年収560万円→転職→新年収約700万円→38歳時年収980万→転職→新年収約1080万円→現在39歳
です。彼の場合中小と言っても、ある特殊技能を身につけているのでこれが高く評価されているらしいですが・・・凄く技術力が高い特殊技能集団と言うべき企業でしたら中小でもこれ位出すようです^^;。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
平均年収の概算の仕方について
-
10年以内 以上のドラマあるある...
-
転勤ありと転勤なし、どちらを...
-
女性を採用しない会社の特徴は?
-
26歳で年収500万円って高いほう...
-
真剣な質問です。大卒で就職し...
-
テレビ民放キー局について
-
30歳で年収450万は高い方ですか?
-
家から近いというだけで就職先...
-
知り合いが新卒で、JR西日本総...
-
就活で年収を調べたいのですが...
-
過去3年分って今年も含みますか?
-
彼女と自分どちらが世間知らず...
-
ハローワークの年収400万円の非...
-
転職でオファーに記載された理...
-
転職で今の年収を高く言ってし...
-
会社四季報の年収は
-
医者と大手企業の地位の差 医者...
-
通勤時間って大事? 転職活動し...
-
電力会社の研究開発職ってどう...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
過去3年分って今年も含みますか?
-
真剣な質問です。大卒で就職し...
-
一般的に言って学校の先生は勝...
-
家から近いというだけで就職先...
-
医者と大手企業の地位の差 医者...
-
昭和の初任給と年収
-
知り合いが新卒で、JR西日本総...
-
転職で今の年収を高く言ってし...
-
26歳で年収500万円って高いほう...
-
就活中のものです。 オムロンは...
-
会社四季報の年収は
-
ハローワークの年収400万円の非...
-
38歳東京ヒラ社員で年収700万(...
-
新卒年収480万はかなり高い方で...
-
旧帝大工学部の大学院を卒業し...
-
本社と支店とでは年収に差があ...
-
年収に残業代は含まれるのか
-
深夜のコンビニ店員の態度の悪...
-
転勤ありと転勤なし、どちらを...
-
通勤時間って大事? 転職活動し...
おすすめ情報