家・車以外で、人生で一番奮発した買い物

東芝のDVDレコーダーRD-E301を新規に購入して使い始めました。取説を見たり結線をし直したりしてやっと動き始めたと思ったら新たな問題が起きました。
地デジをHD録画した物を再生した所、音声が出ませんでした。最近時々アンプの調子が悪かったりするので音声確認をしてみた所、再生した物以外は普通に音声が出ました。そこで取説を見ましたら対応のケーブルが無いと音声が出力されないことがあると書いてあり、あわててレコーダ側のチューナーを地デジにしましたら見事に音声が入らず、あ、この事かと分かったのですが、ここからが疑問なのですが、現在、家のテレビの結線は以下の様になっいます。
CATV-レコーダー-AVアンプ(とセレクター)-TVとなっています。
CATVの出力をレコーダーに入力してそこからアンテナをテレビに音声とSケーブルをセレクターにかましてAVアンプに入れています。別途にレコーダーの光をAVアンプの光に入れています。映像は全てSを使用して音声は普通の赤白のピンプラグを使用しています。この状態でレコーダー側のチューナーで地デジを見ると音声が出ないのですが何がいけないのでしょうか?DVDはデジタルで出力されています。レコーダーから出力されている他の音声は全て再生されています。地デジのみ全く音声が出ません。対応ケーブルがあるとするなら、どういう物なのでしょうか?あるいはそもそも根本的な所で何か見落としが有るのでしょうか?分かる方が居られましたら少しでもヒントを頂ければ有り難いです。

A 回答 (2件)

レコーダーの音声出力の設定ですかねぇ…


アンプもどんなものを使用されているのか分かりませんが、ビットストリームとリニアPCMの選択が出来ると思うのですが、リニアPCMにしてみるとか。
    • good
    • 0

ややこしいこと(汎用性)は後にしてまず基本的なことからやってみたら?


AVアンプの機種名は?

この回答への補足

機種間の差があるとは思われなかったので細かい機種名は書いていませんでしたが、ケーブルテレビはの会社はスターキャットでセットトップBOXの機種はBD-V300です。レコーダーは東芝のRD-E301、TVはアイワのTV-25BS1、セレクターはオーム電子のダビング端子が付いた物。アンプはヤマハのR-496です。HDMIやD端子やコンポーネント等は付いていません。他のサイトを色々検索していた所、その中に設定を初期に戻したらどうか言うのが載っていた(それで直った)ので試してみましたが、設定が終わっても相変わらず地デジは映像のみでボリュームを上げても一切音声が出ません。スピーカーはソニーの5.1CHのセットの物です。

補足日時:2007/12/30 08:56
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!