dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

眼鏡を買い替えてフィッティングも済んで
半日ほど自宅で普通の生活を送ってみて気づいたのですが…
子どもがいるため、下を向いてる事が多いのですが
下を向くと、眼鏡が鼻から離れ、浮く感じになり視界が悪いのですが
(ずれるというのかな?)
これは仕方ない事ですか?
それともフィッティングのし直しで改善されますか?

皆様あまり意識して下を向くということはないと思いますが
下を向いた時、眼鏡の鼻当て部分は、鼻から離れますか?

宜しくお願いします。

A 回答 (3件)

私も仕事をしているときは、どうしても下を向いていますが


鼻からは離れませんよ
でも、ちょっとひどいですね
おそらく鼻の部分ではなく、耳の部分を調整してもらったら直る
と思います
何れにせよ、購入された眼鏡店で調整してもらえば
直ると思います
メガネを購入したら、1度や2度、調整し直してもらうのは
当たり前のことですから
1度で済む、人などごく稀です
私も、買い換える度に、必ず最低一度は調整しなおしてもらっています
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり浮きませんか。
そうですか、やはりフィッティングミスですか。
テンプルの長さは同じものなのですが
前めがねと今メガネで、耳へかかる部分がだいぶ違うのも
変な感じ~っと思ってたのですが。

もう1度行ってきます。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/01/03 01:49

こんばんは



それはフイッテイングのやり直しです
ツルの部分が顔の一部に当たっていて持ち上がっているようですね

ご参考までに
    • good
    • 1
この回答へのお礼

もう1度行ってきます。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/01/03 01:52

前のメガネは、つるが直線形(フック部分が無い)でしたので、すぐすっぽ抜けてましたね。


下向くと簡単に落下してしまい、傷だらけの状態で装着していました。

メガネが顔から離れてるのだと思います。
とりあえず、再度調整を依頼するのが得策かと。
それでもズレるようでしたら、フレームの形状が原因かもしれません。耳に掛けるフックの部分が浅いタイプはズレやすいかと思います。


私が今掛けているメガネは、つるの部分にバネが入っているタイプで、顔を両側から挟みこむ感じで、フィット感があります。
調整さえキチンとすれば圧迫感もありませんし、なによりズレません。
次回新調する機会があれば、バネ入りタイプをオススメしますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

さすがに抜けて落ちると言うのはないのですがι
もう1度フィッティングにいってきます。

ばね入りメガネって、いわゆる形状記憶メガネでしょうか?
だとすると、検討してたのですが
私の希望のスクエア系では、それはなかったので。。。

ありがとうございました。

お礼日時:2008/01/03 01:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!