dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

20歳、男、容姿最悪、医学生で将来医者になり経済力により結婚することを夢としている者です。

今の時代容姿が人生において非常に重要であることには誰も反論しないでしょう。しかし不運にも容姿悪く生まれた人間がどう生きるかというのが今回のテーマです。

容姿の悪い人間が無防備に人生を歩むと、若い頃は他人の恋愛を妬み、それによる愛情飢餓感を抱えたまま社会人となります。他人に施す、社会的責任を担うほど心理的に満たされていないので、ろくな仕事ができません。食べることに精一杯の状態で、孤独で他人を憎み絶望しながら人生を終えます。

上の人生で望まれるのはやはり恋愛による心のときめきではないでしょうか? 人生恋愛がすべてではないと言う人がいますが、恋愛経験のない容姿の悪い人間にそれを言っても通じません。(金持ちが世の中金ではないと貧乏に言っても通じません) 容姿の悪い人間が恋愛の可能性を確実にあげるには金持ちになることでしょう。人並みの容姿の人は性格を良くしろと言いますが、心理的に満たされていない容姿の悪い人間が本当に性格を良く出来るかという問題と、たとえよくできたとしても容姿が悪いのに愛されるかという問題があります。金があれば最悪クラブの同伴によるデート、風俗でセックスできます。人並みの容姿の人はそれには愛がないと贅沢なことを言います。愛がなくてもセックスできることは生涯童貞よりはありがたいことです。(金持ちは食事においしさを求めますが、貧乏は食べられるかが問題です)

ということで金持ちになるにはどうするか? 当然勉強して高学歴になると誰もが答えるでしょう。しかし容姿の悪い人間は東大に行くべきではありません。なぜなら容姿劣等感によるコミュニケーション能力不足により就職、仕事ができません。仕事でも容姿は非常に重要です。(勉強が本当に好きなら研究職がありますが) 容姿劣等感により東大のネームバリューに惹かれるのは分かりますが、出口がないのです。ではどうするか? 地方国立医学部を目指し医者になるのが一番です。まず最も重要なのが患者の大半が生殖年齢を超えた高齢者であることです。(もし患者が10代、20代が中心であれば容姿の悪い医者は確実に淘汰されるでしょう) そして勉強が嫌いでも学生時代は国家試験という明確な目標があり、医者になれば目の前に患者がいるので嫌でも勉強します。

というように僕は一容姿の悪い人間としていかに世を渡っていくか考えました。そこで質問ですが同じように容姿の悪い方はどう生きようとしていますか、または生きましたか?

A 回答 (44件中1~10件)

あなたの質問に多くの方の関心が集まり すごい反響です  人を集める力の持ち主です。

裸の自分をみせ勇気のある男です。
それはその容姿だからこそできたこと ちなみに 松井選手 先日集団見合いしたけど
何百人の応募らしいお嫁さん候補は キムタクよりかっこいいと言ったそうです。 
    • good
    • 0

気になったので回答します。

30代後半♂です。

私も容姿はよくないとおもいます。スナップ写真とか見るとげんなりしてしまいます。個人的には顎が引っ込んでいるので、口がとんがって見えるんです。

容姿といいますが、服装とか体型とかにも影響してきます。
質問者さんが太っているのであれば、トレーニングなどをしてスリムになってみるとか、雑誌などをみてファッションセンスを磨くとかしてみてはいかがでしょう。

もちろんお金がないということであれば医師になってからでもいいのではないでしょうか。
    • good
    • 0

ひょっとしてだけど、誰かに馬鹿にされたの?


だとしたらだけど、だとしたら、そいつ、

すっげ―――――――――っっ、ヤな奴だよね!最悪だよね!!!
そんな奴最低だと思いますけど?
医学生だから、足引っ張ってたのかも?
そいつ馬鹿じゃなかったですか?!

て、事実は知りませんが上記のことでしたら、性格悪い人に
当たったと思うけど。

(また余計なことしたかもしれませんが、以上で終わります)
    • good
    • 1

あなたの場合医者目指すのなら いっそのこと世の悩める方々を救う


美容整形外科医が向いていると思う 患者さんの気持ちも解るし 
ダイエットもはやってるし まずはいい頭を生かして人助けをしたら
逆に感謝されて自分に自信が出ると思う 収入かなりいいらしい
幸福は条件ではないけど そこで彼女ゲットかも
ビューテイコロシアムというテレビ番組思い出しました
整形により別人のように美女になる番組です。体験者は容姿劣等感による悩みで人を受け入れられずいじめなどでネガテイブな自分を変えたいというもの  その後自信がついて明るくなった話
だけど
乙武さん 男子誕生のニュース聞いて 究極のプラス思考 人に希望
勇気 愛 を与える生き方尊敬です。今小学校の先生で活躍とのこと 劣等感と自信について考えさせていただきました
    • good
    • 1

再回答です.


いま一番の問題なのはあなたの心が荒んでいるということですね.
荒んだ心で物事を考えれば,荒んだ答えしかでないということを忘れないで下さい.

>太っていて、顔が不細工で、背が小さくて、頭が禿げていても彼女はできますか?

できる可能性はかなり低いでしょう.
但し,その現実に苦しむのは恋愛に執着し価値を見出そうとしている人です.

>問題は如何に劣等性を補い、目的を達成する(実社会を渡る)かです。この際劣等感は負のエネルギーとして非常に目的達成に貢献します。(僕は容姿悪く生まれてなければ絶対に医学部なんて入れませんでした)

あなたがそういま信じているのならば,それを実行するのみです.
あなたはその信念にしたがって,行動することです.
そうすれば,その信念に従がった結果が出るでしょう.
その結果をあなたが本当に心から受け入れることが出来るかはまた別の話ですが.

>ありのままの自分を受け入れるというと聞こえはいいですけど、結局諦めるということですよね。確かに心理的には楽にはなるでしょうが、それで本当に幸せなんでしょうか?

少なくとも今のあなたが達成したら幸せになれると思っている幸せとは違う幸せだと思います.
それを例えるならば,都会で起業して大成功をして大富豪になる幸せと田舎で平凡に暮らすことの幸せのようなものでしょうか.
私の言うありのままを受け入れることによって得られる幸せとは,非常にシンプルで素朴な幸せです.
あなたがそのような幸せを望まないのならば,私の言った幸せは幸せにはならないでしょう.
但し,私が言ったことはいづれ分かる時が来ると思います.
それは人によって様々です.
私みたいに若いときに気付く人も居れば,死ぬ間際にそれに気付く人も居るでしょう.
あるいは死んでも気付かない人もいるかもしれません.
但し気付けるということは幸せへの第一歩です.
気付けない人間に成長は無いからです.

>それなら幸せになるよりも自分の運命(劣等性)と闘い続けて生涯を終えるほうが生きがいがありますね。

あなたがいまそのように信じているということですね.
その信念もいまは大切でしょう.
なぜならば,それがあなたの現在のプライドを支えているのですから.

>オトタケさんは手足が無い自分をありのままの自分として受け入れることが出来ているから幸せなのではありません。

以前どこかで拝見しましたが,オトタケさんは「自分は手足が無いことが最初からあたりまえだった」と述べています.
したがってありのままの自分としてそれを受け入れていることが分かります.
だから幸せなのですということは軽率にはいえないかもしれませんが,しかし私はありのままの自分を受け入れることが出来ていない人で幸せだと言っている人を見たことがありません.
これは事実です.

あなたのことを本当に思うのならば,私は上で述べたようなことをあなたに素直に受け入れて欲しいと思います.
私自身,過去につまらぬプライドに執着し,荒んだ心で居て苦しかった経験があるからです.

ありのままの自分を受け入れるためには,「○○しなければならない」という考え方を徐々に減らし,「○○しなくてもよい,○○でもよい」という自由な考え方に変えてゆくことです.
いろいろなことに気付いて下さい.
そうすればもっと楽に幸せに近付くはず.
それがありのままのあなたに近付くということです.
ご自分をお大事に.
    • good
    • 1

>経済力により結婚することを・・・


いずれ金を手にする予定なんだから、美容整形することも自分の人生計画に折り込めばいいじゃんか。
金で女性を釣るんじゃなくて、金で自分を変えたほうがいいんじゃない?
    • good
    • 0

あ、20か。


それじゃまだ2年だね^^;


とりあえず、顔は美容外科で2年もかけりゃだいぶなおるけれど
性格は直りませんよ・・・・。


それとね・・・世間で思われているほど 医師ってあまり 魅力ないみたい 最近。
センター9割取らなきゃいけないプレッシャー、ワンミスで落ちるかもしれない 2次試験のあのプレッシャー
あんな辛い思いしてきたのにね・・・割に合わないよね・・

>人並みの容姿の人は性格を良くしろと言いますが、心理的に満たされていない容姿の悪い人間が本当に性格を良く出来るかという問題と

あなたの理論で行くと 半永久的にあなたは、性格悪いままってことだね。
だったら やっぱ美容整形しかないでしょうよ。
そうすりゃ 綺麗になって満たされて愛されて!いいこと尽くし!

ポリクリ始まんない今のうちに お金がっぽりかせいどきなよ
んで、卒試と国試の間に大胆にも 整形しちゃうの!w

で イケメン研修医!どうよ?完璧じゃない?w
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございます。
>とりあえず、顔は美容外科で2年もかけりゃだいぶなおるけれど
どんな顔でも? 目や鼻などのパーツを変えただけではどうにもならないんですけど。おそらく骨格に問題があると思われるんですけど。そもそも不細工がイケメンになれるほど整形ってすごいものですか?

お礼日時:2008/01/06 06:23

同じ医学生女子です。


よろしくね^^

もうポリクリとかやっちゃう高学年ですかぁ?
だったら忙しそうですねー。

あ さて。
まず医学部の女性を捕まえればいいじゃない?
どこの国立でも大体2,3割はいるでしょ?
それに、みんなどこか あんまり男慣れしてないしさ、ハードルもそんなに高くないでしょ?

そこを練習台にいってみましょうよ。
それから 研修終えて美容外科で働いてさ、自分が整形しちゃえばいいですって。

そろそろ 期末試験も見えてきたしがんばりましょうね、お互い。
    • good
    • 0

同じような質問は、これで一体回目か・・・・



・・・・・・何をそんなにお悩みで?
貴方の考え方の通り、不細工な貴方の身分相応の生き方をしなさいな。
高望みしなければ苦しみません。
不細工で結婚できないなら、結婚しなきゃいい。
どうしても結婚したくて、金で結婚できるなら金を作れば良い。

まさに貴方の言ってる通りです。
自分がそうだ決め付けてるのに、何が心配?
他の人は、どう思ってるのか気になるんですか?
貴方と同じように思ってる人がいない内は、聞くだけ無駄です。
もう何も聞かずに、自分の思うとおりに生きてください。
自業自得の街道を時速300kmで突っ切ってください。さよなら。
    • good
    • 0

真剣さに欠けるなぁ~。


おねえさまは不機嫌だぞ!

もう解ってることから整理しよう。
不細工でも性格さえ良ければ。。というのは不細工のレベルがまだマシな人までが言えること。
ホントの不細工が性格良ければ、ただ利用されて馬鹿にされて終わるだけ。分かる?
整形でもどうにもならない不細工は確かに存在する。
ジャムおじさんに頭ごと取り換えて貰わないとイケナイくらい、どうしようもない。鏡見て!
世間では容姿の良し悪しで差別は存在するし、またこれを正当化する傾向も確実にある。悔しいでしょ?!

今回は此処まで。
何度も読み返して反復するように。
来週テストするよ!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

それはわかってますよ
じらさないではやく「女性の方がマシ」な理由教えてください、おねえさま。もうがまんできません

お礼日時:2008/01/05 13:40
1  2  3  4  5 次の回答→

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!