こんばんは。
私は、今年の(5)月の発表会に向けてチャイコフスキーの舟歌を練習しています。
始めて大体2,3週間程度…ですかね。一応音符を追うだけなら、通して弾けます。(詰まりまくりですが)
弾いてみて始めてわかったんですが(おい)4つ、5つの和音がとれないんです。
音がわからないんじゃなくて、手が届かないというか…ozx
分散和音がいっぱいでてくるとこの音が届きません。
(私の手はオクターブが取れるけどその上からが取れないほどの小さな手なんです(汗))
いきなり「え、どうしよう…弾けない」っていう状態になってます。
もう中1なんで、丁寧に表情もつけて弾きたいんですけど…
何かアドバイスありませんか?
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
私も手が小さいので毎回苦労しています。
で、舟歌の具体的にどの和音が取れないのかが分からないのでアレですが…。
他の曲でもそうですが、私がいつもやっている解決策としては
・指使いを見直す
→先生と相談しながらですが、指使いを直すだけで多少弾きやすくなったりします。一度にならす和音ではなく分散和音なら余計に反則的だろうと何だろうと例えば21235とかぶせるのも1つの手です。あとは、私はよく親指で2音同時に弾きます。音も出にくいし綺麗な音を出すのは難しいですが、届かないのですから仕方ありません。。。
・例えば右手の和音も左手で取れる音は左手で取る
→逆バージョンもあります。音型によっては楽譜通りではなく右の和音も一番下だけは左で取ったりできたりする時もあります。(舟歌の場合は難しそうですけど~)
・ペダリングを工夫する
→指では離して弾いているけれど、指でもレガートになるように努力し、なおかつペダリングで続けて弾いているように聞かせる。というかごまかす?(言葉悪いですが)
・最悪、1音諦める
→一番最後の手段ですが、上記3つを駆使してもできない場合は、どれか1音を諦めます。
…いろいろ書きましたが、質問者様は先生についてピアノを習っているんですよね?先生に聞けば解決策を教えてくれると思いますが……。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
これまでの人生で一番「情けない」と感じていたときはいつですか? そこからどう変化していきましたか?
-
人生最悪の忘れ物
今までの人生での「最悪の忘れ物」を教えてください。 私の「最悪の忘れ物」は「財布」です。
-
モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
一生に一度はモテ期があるといいますが、みなさんどうですか? いまがそう! という方も、「思い返せばこの頃だったなぁ」という方も、よかったら教えて下さい。
-
AIツールの活用方法を教えて
みなさんは普段どのような場面でAIツール(ChatGPTなど)を活用していますか?
-
今から楽しみな予定はありますか?
いよいよ2025年が始まりました。皆さんには、今から楽しみにしている予定はありますか?
-
チャイコフスキー 舟歌の 練習方法について
楽器・演奏
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ピアノの楽譜の上にあるときど...
-
コードとハーモニーの違い
-
コードの読み方2 Am/G
-
ギターのコード G#m-5について
-
和声と和音の違いについて教え...
-
ギターのTAB譜の記号 N.C....
-
CODE関数から他の文字コードの...
-
【マクロ】PasteSpecialメソッ...
-
Gmailを開いた状態でもうひとつ...
-
ベース キー変更について
-
VBA ダブルクリックするたびに...
-
ドレファソのコード名
-
【EXCEL-VBA】PDFファイルを開...
-
実行時エラー3251対応処理方法
-
Cメジャースケールで作られてる...
-
音楽用語の質問です。 ソナタ形...
-
その髪とラブソングのコードが...
-
karma police コード進行
-
曲の「大サビ」について
-
コード名でいくつか質問があり...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
protools MIDIの音が出ない
-
和声と和音の違いについて教え...
-
コードとハーモニーの違い
-
コードの読み方2 Am/G
-
ピアノの楽譜の上にあるときど...
-
ギターのコード なぜ同じ音で...
-
コード CM7(6)とCM7(13)について
-
チャイコフスキー 舟歌の 練...
-
階名唱法で半音の呼び名
-
昔セガのCMで使われてた「セー...
-
ギターのコード G#m-5について
-
コードって音符を見れば決まる...
-
ギターの音階ってCDEFGABでドレ...
-
チャイコフスキーの舟歌
-
ビートルズの9thを使った曲
-
「礼」
-
和音が簡単に鳴らせる楽器やソ...
-
吹奏楽の合奏で、ソロじゃない...
-
和音を読み取る方法
-
カポをつけてコード
おすすめ情報