dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

長文になりますが、是非アドバイスをお願い致します。
一昨日、一年間付き合った彼に、突然別れを切り出されました。クリスマス、年越しとそんなそぶりもなく、とても仲良く過ごせたのに、私には納得出来るはずがなく、別れたくないと伝えたのですが、連絡がないままです。(メール、電話ともに応答なしです)

ただ一つだけ、思いあたることといえば、式をあげれなくてもいいから
入籍はいつかしたいと伝えてしまったことです。
又、以前彼からも言われていたのですが、同棲したいとも伝えました。でも、それは以前にも話した事がありますし、今回初めて話題にしたわけではないのです。(双方の仕事の問題で実現しませんでしたが)

確かに現在のお互いの状況は、彼の経済的なもの、私の母が彼のことを
よく思っていないこと、彼の父が入院していることなどから、現実的にはすぐには無理です。それは充分理解しています。
でも、私としては、ちょうど付き合って一年の節目、しかもイブや、年明けという、とても幸せに感じられた状況下の中で、自分の気持ちを
素直に出しただけだったんです。

でも彼からの返答はタイトルにもある
『俺にはもったいない』『私を幸せに出来ないから』『私の家族にも祝福されたいから』『経済的に厳しいから一緒に生活出来ない』『身を引く』

などと、全て悲観的なことばかりでした。私は彼を焦らせるつもりは全くありません。なにか、彼を追い詰めるようなことをしてしまったのでしょうか?誤解させてしまったのでしょうか?

おまけに、『もう一緒にはいられないけど、愛している』と言われて、
益々混乱しています。
今現在は私の気持ちは再度伝えて、連絡を待ってる状態です。
こんな状況下にあるのですが、もし何か解決策等、アドバイス頂けたら
幸いです。

A 回答 (4件)

なんか解るような気がするなあ。



40過ぎの独身男ですが、親の病気って、物凄く経済的負担が大きいと思う。

あなたに、苦労かけたくないんだろうなあ。

彼は、本当に愛しているのだと思う。人並みの幸せあなたにあげられないと思ってのことだと思う。

あなたが、彼と一緒にいることが大事で、苦労をいとわず、いや一緒に泣いたり、笑ったりしたいかどうかってことなのだと思います。

経済的な苦労と、心の通い合い。どっちとるか必死に考えて、あなたを諦める選択をしたのだと思う。現実かなり厳しいのかもしれない。

要は、あなたには自分以上に似合う人がいるって、思い込んでの選択だと思う。

たぶん、彼は孤独な人生送ると思う。

これは、物凄く大事な岐路だ。

真剣に考えて、答え出した方がいいと思います。

自分で出した答えなら、後悔少なくなります。

別れる、繋げる。

どっち選んでも、いいと思います。あなたの人生でもあるから。

彼と同じ環境なら、俺もそんなこと言ってしまうのだろうな。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答有難うございます。
私は納得できないと伝えたのですが、なかなか彼の決意は固いのか、
連絡が取れません。
時間はかかるかもしれませんが、再度私の気持ちを示し、信じて待とうと思います。
幸せで楽しい時だけ、一緒に過ごすのが愛情じゃないと思っています。辛い事も一緒に乗り越えていこうと思います。
本当に有難うございました。

お礼日時:2008/01/05 01:39

彼は相当ナルシストだと思います。


>『もう一緒にはいられないけど、愛している』
ナルシストの場合こういう言葉を言いますね。

忘れた頃にそのうち電話来るでしょう。

親のことでいろいろ考えてる彼なので、一人の女性を幸せに出来ない自信が今の彼にはないのでしょう。
彼自身苦しんでいます。

しかしちょっとナルシストかなぁ・・って思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答有難うございます。
ナルシスト(笑)ご指摘通り、よく鏡を見てますし、刹那的な曲の歌詞
が好きだったりと、そういう面はありますね。
自分に自信がないのも本人からいつも聞いています。
まだ幸いアドレス変更や、着信拒否はされていないので、しばらく
様子を見つつ、自分磨きをしたいと思います。
本当に有難うございました。

お礼日時:2008/01/05 01:29

ご年齢も分かりませんし、クリスマス、年越し等の様子も分からないので想像でしかないのですが、同じ男子そして先輩として考えるに、やはり彼氏に気になる女性がいるかもしれません。

または、「入籍はいつかしたい」という言葉が年齢の割に重すぎるのかもしれません。彼氏としてはまだ遊んでいたく、あなた様とはまだ結婚の意思がないと思われます。結婚する人はあなた様とは違う人がいい、と思っているのかもしれません。あなた様の女性としてスキルアップを心がけていきましょう。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答有難うございます。
彼は私より5つ年下です。
私が今回入籍したいと伝える前に、彼の方からも結婚したいという
気持ちは聞いていたのですが、やはり状況が違ってくると、彼の気持ちにも変化があったのかもしれないですね。
ちなみに夏頃に私との関係が上手くいかなくなった時期に、元彼女さんに会われました。元彼女の他に女友達が居るのも知っています。
ご指摘通りまだ、遊んでいたいのかもしれないですね。
幸いまだ、アドレスを変えられたり、着信拒否はされていないので、
しつこくせず、様子を見たいと思います。
本当に有難うございました。

お礼日時:2008/01/05 01:23

お二人の歳が分からないので何とも言えませんが、



>彼の経済的なもの、私の母が彼のことをよく思っていないこと、彼の父が入院していることなどから、現実的にはすぐには無理です。

とありますが、それは時がたてば解決する見込みのあるものばかりなのでしょうか?

ただ時間がたつだけで、解決のめどもたっていない場合、そんな状況が長く続く場合には、性格によっては悲観的になって先の道をとざしてしまうことがあるかもしれません。

解決策があるなら、それを具体的に提示して「大丈夫だよ」と伝えてみてはどうでしょうか?

彼が今後のことに安心したら、悲観的な気持もなくなっていくと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございます。
彼は私より5つ年下です。
正社員ではありますが、収入は低く、今の仕事にも満足は出来ていない
と思います。
転職したいということも聞きましたが、転職するにも休日が少なく、就職活動も出来ない状態です。
こんな状況が彼が実家を出てから、約半年続いているので、精神、肉体的にも本当に辛い時期なのだと思います。
だからこそ、私は自分に出来る範囲ですが、精一杯彼をサポートしてきたつもりなのですが・・・
ご指摘通り、もっと細かく具体的に解決策を考え、彼に伝えてみようと
思います。
本当に有難うございました。

お礼日時:2008/01/05 01:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A