dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

兄(27歳・バツイチ)が、40歳の同じくバツイチ女性(前夫との小6の子連れ)と再婚しました
二人は出来ちゃった再婚で、今は1歳の子も増えて4人家族です。
私が人見知りが激しいせいか、奥さんとはそんなに喋る事もなく、会ったら挨拶するくらいです。
ですが、私の姉(独身です)は職業柄か、人と話すことも子供も好きなので、兄夫婦の家に行ってはお土産をあげたり、子供たちに服やお菓子などをプレゼントしているようです。
また、兄家族+姉+兄や姉の友人の大人数で遊びに行ったり、外食もしているそうです
しかし、姉は家に帰ってくると毎回「また奥さんが~~~~」と怒っています。
なぜかと聞くと、姉は気遣いが出来る人なので、外食に行ったら、皆が気付かないうちに支払いをすませていたり、ファミレスのドリンクバーで全員の分を注いできていたりするタイプなのですが、
兄や友人は「ありがとう」と言うのに、兄嫁とその子は「あら、注いできてくれたの~orあら、払ってくれたの~」で済ますそうです。
他にも、お菓子をあげると、「助かるわぁ~」で終わり。子供は無言で受け取ります。
つまりお礼を一切言わないんです。
姉は確かに全額支払いましたが、それは「私がおごるよ」ということではありません。これは、ある程度歳をとれば分かると思います。
普通ならば、後で自分の分くらい出すと思います。夫の妹(年下)に金を出させているのですし。そして「ありがとう」も無し。
以前、兄の家でバーベキューをする事になったのですが、最初は兄嫁が「材料費は私が出す」と言っていたのに、結局は姉が全額出しました。
姉曰く、「奥さんはいつも子供に『あんまり食べ過ぎるな』と家では言っている」らしいのですが、私の母が外食でおごるという事が分かると「ほら、どんどん食べなさい! 無料なんだから!」と言っていました。
金銭に関してセコいというか……。
母も孫が可愛いので、「服を買ってあげようか」というと、兄嫁が店内で一番高い服のコーナーを見に行き、「これ子供に似合うわよ!」と、高い服を買わせます。そしてお礼無し。
私は兄嫁の口から「ありがとう」を聞いたことがありません。
兄に「奥さん、ありがとうって言わないね」とか言って、さり気なく注意しようかと思いましたが、兄は言葉遣いがちょっと悪くて、奥さんとケンカになる可能性が非常に高いのです。
なので下手に兄に相談することもできません。

これって兄嫁がおかしいのでしょうか? それとも、私たちが神経質すぎるのでしょうか?
「ありがとう」は基本だと思っているのですが、もしかしておかしいのでしょうか

A 回答 (15件中1~10件)

マズは


明けましておめでとうございます。
71ka様。

さて題記ですが、結論から申しますと質問者様の考えに賛同します。
世代などにもより価値観が多少違うこともあるでしょう。
自分の考えが全て正しいと自信持って言える人は「天才」か「気」印でしょうから別として、
私見として書かせて戴きます。
よくある常識非常識は時代や国、習慣、風習で様変わりしています。
ソノ中で日本の古来よりある「恥」の概念は世界的に賞賛される美徳だそうで、礼を重んじる「道」
(華道茶道書道剣道柔道etc)に伝えられています。
それで敗戦前までは諸外国で日本が一目置かれた理由でした。
ただ、その「恥」を知らない人種も大勢居るのも確かな様です。
そのような人々を「恥知らず」と言います。
常識を過半数とするならば、以前は物乞いの様な「恥ずかしい行為」「卑しい行為」だった事が
大多数で行えば其れが悲しいかな常識となってしまいます。
昔から「タダ」程高い物は無いと言われた通り、金品を受け取る事を極力避けたものです。
(お返しをするのが常識で其れを考える事が大変だった為。)
しかし、自由と我侭を取り違えた考えを持った人が大多数を占め、昔ながらの面倒な風習、習慣を
捨てようとしている現在ではお礼すらできない人間が居るのも仕方がないのかもしれません。
回りの人が気分を害するなど露とも思わず行動してしまうのはその人の資質の低さなので、無理にそ
の人に合わせる必要も無いとおもいます。
質問者の思われる行動を貫かれる事が精神衛生上良いのではないでしょか?
出来ればお兄さんから子供たちにはお礼くらい覚えさせたら良いと思いますが。。。。

自分の欲求通りに行動する礼儀を知らないものは犯罪者と紙一重。人を刺してからゴメンでは遅いです。
このまま外国から軽蔑される人種になり近隣の諸外国に抜かれ滅びる様な国に成らない事を祈りたいです。
    • good
    • 0

解らない・・・



兄嫁の周囲の人々が、その兄嫁家族にお金を出してあげてるのは
「ありがとう」を言ってもらいたいが為なのか?
なんで「ありがとう」の一言も言えないような人間に(不愉快な気持ちになるのが明らかなのに)、そうやって繰り返し、おごってあげる(結果的に)ようなことをするのか?

社会ではそういう「ありがとう」の一言も言えないような人は自然に淘汰されていきます。どうでもいい人ならそれでもいいかもしれませんが、親類づきあいが絡むと、そうもいかないのが現状でしょう。

付き合い(って言うか、金銭に関わるようなお付き合い)は一切やめる。
食事の支払いはあくまでさっさと払ってしまわないで、割り勘や自分の分は自分で払うように言う。支払いを済ましてしまうのは気の利いてるのではありません。私からしたら単なるお人よしです。お人よしならお人よしなりにそれに徹したらいいのに、帰宅して文句を言うのではただの子供です。
服なんか買ってやるのはもってのほか。
バーベキューの際は会費制と通告してきっちり請求する。
言葉遣いが悪かろうがなんだろうが、言わなきゃないことはきっちり言う!それで夫婦喧嘩が勃発しようが、それは夫婦の問題。

質問者さんの感覚は間違っていません。ただやるべきことをまだやっていないだけです。
ここに相談する前にやらなきゃないことがあると思いますが?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

たとえば、お礼目的でやったことではないけれど、相手からありがとうの一言もなく、
「やってもらえて当然」というような雰囲気が見て取れる場合、あなたは不快になりませんか?
自分「洗濯物取り込んでおいたよ」
相手「あーそう」
こんな感じの会話を、もしした場合、「え? それだけ」という気持ちは一切出てきませんか?

姉がおごったりするのは、下の方の私のお礼を見てくだされば分かるかと思うので割愛させていただきます。
母の場合は、孫がまだ小さくて可愛いからだと思いますが。

姉は確かにただのお人よしかもしれませんね。

お礼日時:2008/01/06 20:39

私個人としては、ありがとうがないなんてと思うほうです。


しかし、ほかのかたの回答のように、ほんとに
そういうのがないとか、おごられて当たり前とか、
お金に以上にシビアな人とか、
とくになーんにも思わない人も存在するので
それをどうこう、もう人生半分きている人ならなおさら、
いまさら変えられるとは思わないほうがよいでしょう。
あわない人なんでしょうけれど、とにかく
大喧嘩を避けて、お母様が孫かわいさにおごるのは仕方ないとして、
極力頭にくるのなら払わないで、よろしくーと先に帰るくらいの
ずうずうしさをもって対処するしかないかも。
同居してずっと四六時中一緒というわけではないのですよね?
ちがうならほんとによかったですね。と、思って、
相手が相手だから、気を使うのをこちらもやめて
払わないと...とかしないほうがよいかも。
こちらに遊びに来たときにどんどんタダなんだからたべて!と
いう状態は仕方ないでしょうね。
向こうに行ったときも、いってみてもいいのかも(それだけの
ストレスがたまっていたとしたら)。「タダだからたくさん
食べて帰ろう!」とかいってみたりして。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

他の回答が堅苦しい(と感じました。ごめんなさい)中、
なかなかいい具合に脱力できる回答をありがとうございます。
(これは褒めています! 私は言いたいセリフと上手く合う言葉を探すのが苦手なのです、ごめんなさい)

こちらも多少図々しく接した方がいいだろうか、とも考えましたが、それではどんぐりの背比べというか、同じことをやっているようで気分が悪いです。

同居しているというわけではありません
もし同居しているなら、私はもうだいぶ前に発狂しているでしょう

兄家族の方から、「今度一緒に食事しよう」とか「うちにおいで」などというお誘いは一切無くて、今後あるとも思えないので、
「タダだからたくさん食べよう」というオウム返しは出来ません……。

なぜか、ちょっとだけですが気が楽になりました
ありがとうございます

お礼日時:2008/01/06 20:32

タイミング的にもお礼を言うのは普通だと思います。


兄嫁がそうであるのなら、連れ子がお礼を言わないのもわかるような気がしますね。

質問者さんのお姉さんは確かに気遣いの出来る方のようですが、気を遣い過ぎの部分もあるのでは?
しかも相手の方はかなり年上だし、お姉さんとは正反対で図々しいタイプです。
これでは気を遣えば遣うほどストレスが溜まる事は目に見えています。

それより普通は一番上のお兄さん達がお金を出す機会が多くなるように思うのですが、図々しい兄嫁は別としてお兄さんはどう思っているのでしょうか?
この状態を長く続けてきてしまったので今になって変えるのは難しいと思いますが、続けたくないのであれば自分達が気を遣って先に動くのではなく、少しお兄さん達の行動に合わせてみたらどうなのでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

姉はずっと接客をやって、介護のヘルパーをやって、また接客をやって……というように、他人に対して気を使う仕事ばかりしているので、
確かにプライベートでも気を使いまくりのような気がします。
癖のようになっているのでしょうかね

兄のことなのですが、下でも書きましたが財布の紐は兄嫁が握っているようなので、支払うということはしません。
金銭面はすべて奥さんに任せているようです。
また、私たち兄妹は母子家庭で金銭的余裕がない状態で育ったので、私たちは普通でも、周りから見たらセコいと思われるようなことをしているかもしれません
なので、兄が金銭をどう思っているかなどは、答えることが出来ません。

お礼日時:2008/01/06 20:22

世の中には、ありがとう、すいません、が言えない人間が存在します。



その言葉は、親に教わるはずですが、身につけてくれる人は周囲の人間です。
また、謝礼、謝罪に対して鈍感な人もいますよ。
たぶん、兄子供も言わないなら、あなたのお兄さんも親なのだから、言えない人間ですよ。
だって、あなたのお兄さんも言葉悪いんですよね?

要は、類友ですよ。
あなたのお兄さんがそうなように、あなたも他人から見たら、ありがとう、すいません、を言わない鈍感かもしれません。
あなたの実のお姉さんのように、身内は良く見えるだけで、他人が悪く見えるだけかもしれません。

気にしないのがいいんですよ、あなた個人の嫁じゃないんだから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

世の中にそういうタイプの人間がいることは分かっていますが、これは極端な人なのではないでしょうか

私の兄は言葉は悪いのですが、仕事で挨拶のことをきっちりと教え込まれているようなので、ありがとうございます、とか、そういったことはきちんと言える人です。
確かに身内からの見た目ですので、周りはそう思っていないかもしれません。

私が神経質すぎましたね

お礼日時:2008/01/06 20:16

 お兄さんに直接「払ってよ!」って言うのもいいと思いますけどそれはしないんですか?お兄さんがしっかりしていればお姉さんも不満を持つことも無いですよね。



 私だったら「ありがとうございます」っていって払ってもらいます。お姉さんはお節介で気前のいい人だと思われいるのかも。
 
>なぜかと聞くと、姉は気遣いが出来る人なので、
相手からしたらお節介お姉さん(おばさん)と思われて可能性も無きにしも非ず。後自分からお金を払っておいて、後でその事について裏で愚痴られるのも嫌です。「そんな事いうなら勝手に払うなよ!」って思うかも。

>金銭に関してセコいというか……。
バツ一母子家庭で生活に苦しかった頃のなごりなのではないでしょうか。あくまで想像の範囲ですが。

これも想像ですが
>兄家族+姉+兄や姉の友人の大人数で遊びに行ったり、
連れ子さん肩身狭そうじゃないですか?お母さんと一歳の弟妹以外は他人ですよね。
>子供は無言で受け取ります。
質問者さんと同じように人見知りもしくは場になじめないとか緊張しているとか。もしかしかしたらお姉さんが腹の内で不満に思っている事を察して恐れているのかも。

母子共に質問者さん家族とは価値観や育った家庭環境が結構違うようなのでお姉さん達もある程度距離を置いて付き会った方がよいと思いますよ。良いとか悪いとかじゃなくて。お兄さんと上手くっていればそれでいいんじゃないですか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

兄の財布の紐は兄嫁が握っているようなので、兄が支払うことはないようです
書いてはいませんでしたが、私も母子家庭で生活に苦しかった思い出があります。(今も苦しいですが)

>連れ子さん肩身狭そうじゃないですか?
それが、連れ子は最近、兄夫婦と一緒に行動してくれないそうなのです。
連れ子が行きたいと言っていた場所に行くよ、ということになっても、やっぱり姉や兄姉の友人がいるせいか、自分一人で留守番すると言うそうです。
それじゃあ本末転倒なので、計画自体をなくすか、子供を説得するだろうと思っていたのですが、奥さんはそれでも「行く」というようです。
ますます連れ子が離れていっています。
それでは、兄家族だけで行けばいいじゃあないか、という話ですが、奥さんが「皆が行かないなら行かない」と言うようです。
つまり「大人数で行くなら、遊びに行く。家族だけだったら、行かない」とのこと。

お礼日時:2008/01/06 20:12

一方的なスレ主様のご投稿だけ読んで判断はできかねますね。


でも相談?じゃなくて「アンケート」ですから忌憚の無い意見を述べさせてもらってよろしいかしらん?

例えばわしはそろそろ50近い年齢ですが貧乏ですから他人様にご馳走等滅多にできる境遇ではありません、たまたまそこで会食の機会などあるとします
「ここは年上だからわしが払うのかぁ・・・まあしゃあないな。」
等と思っていたとして、最近羽振りの良い歳下の親戚が(これが良く気がつくというか、でしゃばるというか、仕切るというか)勘定をすませてしまって
「いやここは私が」
「いやいやここは私が」
のやり取りを数回繰り返した挙句
払った方が払ってもらった方に対して「ご馳走様、どうもありがとう」
と言わせて意識するしないに関わらず払ってもらった方が微妙に劣等感を味わうような気配りはわしは気配りともマナーとも思っていない訳です。

まあその場に居合わせたわけではありませんから実際のところはどう言った状況なのかわかってませんから兄嫁様が本当に礼儀知らずな方である可能性も否めません。
が、わしがご質問の文章を拝見する限りでは兄嫁様の礼儀知らずよりご質問者様の一方的な決めつけの方がどうも鼻につきます・・・が天邪鬼で偏屈でKYなへそまがりのじじいの意見なんで、こんな風に感じる奴もいるのか(゜o゜)・・・程度にお読みくだされば幸いです(^^ゞ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

はい、書いていて、「これは私の目線からしか分かんないな」とも思いました。
我が家も、母子家庭で貧乏です。
ですが姉は「後から詰まる状態」(←意味分かりますかね……、なんていうか、レジ前で割り勘にするか自分の分を各々払うか、とかそういうやり取り?)
が嫌な人なので、つい先に全員分払ってしまうようなのです。
おかげで姉はお金が無いってよく言いますけどね(笑)

相談ではなくアンケートなのは、「家族関係の相談」とかのカテゴリだと、兄嫁と同じ「主婦」の方が多数回答されるのでは? と思ったからです。
こういっては何ですが、主婦の方は自分の周りがよく見えないという方が多い気がするのです。
そういう方ばかりではないことは分かっているのですが。

お礼日時:2008/01/06 19:46

その程度の人間なんでしょう!?



そう思ったら、いくら身内でもその人に合わせた付き合いをすれば良いだけでしょう。

友人・知人との付き合いも同じじゃないですか?

普通は、場の空気やその場の判断で気を利かすのが当たり前だと思いますが・・・・

世の中には、色々な人がいますからね・・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

う~ん、なんだか私と回答者さんは考えが違いすぎて、何と答えればいいのか……
ごめんんさい、回答者さんの言葉を使わせてください。
世の中には、色々な人がいますからね・・・・

お礼日時:2008/01/06 19:40

ずいぶん、遠慮が無い義姉さんですね・・・


こういう人だから、×付きなんじゃないですか~?

それにしても、お兄さんは、妹が払ってくれてるのに、後で、お金を返してくれないんですか?
義姉さんは他人だし、こういう性格でも家族が選んだ嫁ではないから、どうしようもないと思いますけど、お兄さんは気が利かないですね。

>奥さんとケンカになる可能性が非常に高いのです。

そんなこと気にする必要ないと思います。
だって、夫婦なんですから、それでケンカになるなら、それまでの夫婦ですよ。

それにしても、こんな目に遭ってるのに、義姉とその子供と交流を持ってるのが不思議です。
嫌だったら、疎遠になればいいんじゃないですかね?
私だったら、必要も無いのに、そんな義姉や子供に会いたくないですね・・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

>こういう人だから、×付きなんじゃないですか~?
私も同じことを思いました。

兄は姉が支払ったことを知ると、「こっちの分、妹に渡しとけ」と奥さんに言うようです
それで奥さんが「いくら?」と聞くと、姉は「レシート無いから分かんないです。でも良いですよ」と、日本人特有の遠慮をするのですが
「あ、そうなの? じゃあいいわね」と、奥さんは財布をバッグにしまいこむそうです。
さすがに「ちょっと! 払いなさいよ! 何、財布しまってんだ!」などとは言えず、そのままだそうな。
姉にも問題がありますね

お礼日時:2008/01/06 19:36

お礼が言えないのはおかしいと言えばおかしいですね。


ただ、なぜ言えないのかを考えてみる必要があると思います。

質問を拝見した限りでは、兄嫁はあなた方ご家族を快く思っていないように感じました。
お子さんがお礼を言えないのは、打ち解けられていないだけかも?

兄嫁にも立場があるでしょう。自分が何かをしようと思っていた事を先にされてしまうと良い気分はしませんよね。

兄嫁もお兄さんに、あなた方ご家族に対して愚痴をこぼしているかもしれません。
お兄さんに確認してみるのも良いでしょう。

あなたはお姉さんとは違いお付き合いが少ない様なので、この問題を解決したいと思っているのなら、もう少し積極的にお付き合いしてみてください。
問題は別のところにあるのかもしれませんから・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

兄の子が打ち解けていないのはありえるかもしれません。

>兄嫁にも立場があるでしょう。自分が何かをしようと思っていた事を先にされてしまうと良い気分はしませんよね。
兄嫁は基本的に、外では何もしないタイプのようです
ファミレスに行き、席についていきなり煙草を吸い始め、ドリンクバーに行くそぶりも見せず、
皆が食べ終わって、後は支払いという時になってまた煙草を吸い始め、席を立とうともしないような人です
誰かが何かをするのを待つ、そういう人みたいです

お礼日時:2008/01/06 19:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!