
HPビルダーでISWEBベーシックにHPを作成しています。PCが壊れたので新規にPC購入。ビルダーからFTP起動すると、ちゃんとローカル・ホストともにファイルが表示されます。
ところが、FFFTPを起動すると、ホスト側にファイルが表示されません。ローカルのフォルダ部分に C:\Program Files\ffftp その下にFFFTP関連ファイル その下にファイル一覧の取得は正常終了しました(0Bytes) その下に 選択0個(0Bytes) ローカル空38174.69Mbytes
転送待ちファイル0個 とあります。 また右側のホストのフォルダは/スラッシュのみでファイル名は空欄です。以前のPCではホスト側ファイルは即座に表示されたのに・・・。この状態でFTP転送はうまくできますが、すでにISwebにUPしているファイルが表示されないので、HPの更新ができなく本当に困っています。どなたかお助けください。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
いくつか確認させてください
1.HPビルダーとFFFTPで使用しているホスト名とユーザIDはまったく一緒ですか?
2.ホストに接続後、最初に表示されるホスト側のディレクトリはHPビルダーも"/"ですか?
3.そもそもホストの"/"ディレクトリにファイルが1個以上存在していますよね?
4.FFFTPで適当なファイルを1つアップロード後、右画面にこのファイルが表示されますか?→表示されるならホスト側にはファイルが1個も無かったことになります
5.LISTコマンドのチェックを外しかつPASVのチェックも外して、設定保存後FFFTPを再起動してからホストに接続したらどうですか?
6.No.3の「この回答への補足」で「「LISTコマンドでファイルを取得」のチェックボックスを外しました。」はチェック外した後、設定を保存しFFFTPを再起動後ホストに接続しましたよね?
7.インターネットエクスプローラ(以下IE)上からftpホストに接続してファイル一覧が取得できますか?
方法:アドレスバーに
ftp://ftp.isweb.infoseek.co.jp/
と入れると、ユーザIDとパスワードを聞いてくるので入れてください。
認証が通れば正常ならばファイル一覧が出ます
8.IEでファイル一覧が出ない場合、IEの「ツール」-「インターネットオプション」-「詳細設定」内の「パッシブFTP~(略)~使用する」をチェック後、IE再起動し、7をやり直してみてください。
9.上記の方法が全てNGの場合
コマンドラインからftpを起動して接続し、ファイル一覧は出るでしょうか?
方法:http://www.cc.u-tokai.ac.jp/faq/Pfolder/ftp.html
要はログイン成功後に「ls」と2文字入力してファイル一覧が表示されるかどうかを確認してください。
この回答への補足
marimari01さま
出来ました!!!!。馬鹿な私のために貴重な時間をさいてくださいましたこと本当に感謝します。本当に申し訳ありません。あなた様の博識にただただ感謝です。
1.HPビルダーとFFFTPで使用しているホスト名とユーザIDはまったく一緒ですか?こんな基本的なこと自分がするわけがないと、鷹をくくっていました。見向きもしませんでした。ビルダーのFTP設定は、「ftp.web.infoseek.co.jp」となっていました。FFFTPの設定は「ftp.isweb.infoseek.co.jp」となってました。
本当に申し訳なくすいませんでした。
No.3
- 回答日時:
No.1です。
「ホストの設定」で「高度」の中にある「LISTコマンドでファイルを取得」のチェックボックスを外してみてください。
あと、同じく「ホストの設定」内の「文字コード」はどうなっていますか?
それと、infoseekのページで
「
【障害復旧報告】iswebライト:FTP接続、ファイル転送不可(2008.01.05)
iswebライトにてFTP接続およびファイルマネージャーでのファイル転送が出来ない状態となっておりましたが、
2008年1月5日14時15分に、復旧いたしました。
」
が上がっていましたが大丈夫ですか?
復旧後に接続はしてみましたか?
この回答への補足
「LISTコマンドでファイルを取得」のチェックボックスを外しました。
が駄目でした。「文字コード」は無変換にチエックしてあります。
復旧報告】iswebライトでなくベーシックなので大丈夫です。
No.2
- 回答日時:
>ビルダーからFTP起動すると、ちゃんとローカル・ホストともにファイルが表示されます。
「FTPツール」が使える状態だということだと、おっしゃっているのだと思いますが、こちらの「FTPツール」でアップロードすればよいのではないですか。↓
http://hpb.cool.ne.jp/ftp_tool.htm
>ローカルのフォルダ部分に C:\Program Files\ffftp・・・また右側のホストのフォルダは/スラッシュのみでファイル名は空欄です。・・・この状態でFTP転送はうまくできますが、・・・
うまく転送されていないから表示されないのではないですか。言われていることは意味不明で、具体的な問題点がはっきりしません。
いずれにしても、左にはFFFTPのフォルダでなく、実際にアップロードするページのあるフォルダを表示するようにしなければなりません。これは「FTPツール」で左に表示されるフォルダと同じになります。
推定するに、「FTPの設定」などに問題がありそうです。↓
http://help.yahoo.co.jp/help/jp/geo/transfer/tra …
また「FTPツール」と「FFFTP」とは似ていますが、若干使い勝手が違いますのでご注意を。参考↓
http://ftp.hm/ffftp/Help/window.shtml
この回答への補足
ビルダー付属の「FTPツール」は、使用可能ですが、ファイル名をWクリックしても内容が表示されないのでFFFTPを使いたいです。「うまく転送されていないから表示されない・・・。」上の状態でFFFTPからアップロードもダウンロードもできるんです。ただ、アップロード先が不明で心配です。もし現在のHPが変更されたら・・・
以前はFFFTPのフォルダでなく、実際にアップロードするページのあるフォルダが即座に表示されていましたが、いちいち手動でしなければならない常態です。教えていただいたサイトすべて見ました。でもわかりません。現状は以下です。
FFFTP Ver.1.96b Copyright(C) 1997-2007 Sota.
----------------------------
ホスト ftp.isweb.infoseek.co.jp を探しています.
ホスト ftp.isweb.infoseek.co.jp (****(21)) に接続しています.
接続しました.
220 fisweb FTP server ready
>USER ***
331 Password required for ***.
>PASS [xxxxxx]
230 User *** logged in.
>XPWD
257 "/" is current directory.
>TYPE A
200 Type set to A
>PASV
227 Entering Passive Mo(****).
ダウンロードのためにホスト **** (**) に接続しています.
接続しました.
>LIST
150 Opening ASCII mode data connection for file list
226-Transfer complete.
226 Quotas on: using 0.00 of 100.00 MB
ファイル一覧の取得は正常終了しました. (0 Bytes)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ドメイン・サーバー・クラウドサービス 自作サイトをサーバーにアップロードしたのですが… 2 2022/11/08 18:12
- Android(アンドロイド) Aloha Browser でダウンロードしたファイルをPCに転送するには? 1 2022/05/23 18:54
- ホームページ作成・プログラミング Adobe DreamweaverでのサイトのFTP 2 2023/03/05 11:55
- Excel(エクセル) Excel VBAどこが間違ってますか? 4 2023/07/17 10:04
- Excel(エクセル) [クイックアクセスツールバー]の設定ファイルの格納場所について、 5 2023/04/21 14:43
- サーバー FFFTPで特定サイトだけUploadできない 4 2022/08/27 14:53
- MySQL MySQL,JavaScript,PHPコードの結果を表示する方法を教えてください。 1 2023/02/13 17:49
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 2 2023/07/06 17:46
- その他(プログラミング・Web制作) セレクトボックスで選択された値をコントローラーで使用したい 2 2022/07/26 16:41
- Android(アンドロイド) Sumsung製SDXCカードの空き容量があるにも関わらず動画ファイルが転送できない 4 2023/03/02 13:52
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
サブネットマスク
-
「OS/DB/DC」の「DC」って何?
-
ホストがホスト辞めたあと客に...
-
ホストについてです。こんな客...
-
作曲のアプリを作りたいのですが
-
彼氏がホストしてます。彼は数...
-
ホストとホステスの違い
-
売れてないホストほど枕ってし...
-
ゲストPCからだけインターネット
-
IPアドレスの呼び方
-
サブネットマスクが、255.255.2...
-
同一LAN内にあるPC間のアクセス...
-
サブネットマスクの計算方法等...
-
「Windowsサービスのホスト プ...
-
Chromeリモートデスクトップに...
-
Bluetoothマウスについて
-
ビットで表せる数値について
-
私(女)はホストクラブに通って...
-
1番長続きしたネッ友との付き合...
-
VMWare PlayerゲストからUSB接...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「OS/DB/DC」の「DC」って何?
-
IPアドレスの呼び方
-
「Windowsサービスのホスト プ...
-
ホストについてです。こんな客...
-
酒を出さないホストは日本には1...
-
彼女 ホストクラブ
-
どうしてホストやキャバ嬢はお...
-
「パーティのホスト」の女性版...
-
ホストがホスト辞めたあと客に...
-
ホスト狂いは多いのに、キャバ...
-
ホストの担当が年末で辞めまし...
-
ホストとの関係についてです。 ...
-
vmware上のゲストOSにpingが通...
-
ホストとホステスの違い
-
彼氏がホストやろうかな、と言...
-
ホストクラブに先日行き、担当...
-
1番長続きしたネッ友との付き合...
-
「デバイスマネージャー USB xH...
-
同一LAN内にあるPC間のアクセス...
-
iPhoneからの名前解決
おすすめ情報