
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
[システムの復元]については、下記のマイクロソフトのサイトの
説明をご覧下さい。
http://support.microsoft.com/kb/934854/ja#step1
復元ポイントの日付は削除する前の日付を指定して下さい。
ただし、今回の場合これで元に戻る可能性は高くありません。
やってみる価値がある程度です。
[リカバリー]はそれぞれのパソコンによって作業の手順が変わります。
購入時に付属の取扱説明書かメーカーのサポートに問い合わせてみま
しょう。購入ショップに相談するのもよいでしょう。
No.3
- 回答日時:
WISXS\(以下特定のフォルダ)以外でパスが通っている可能性がある場所
として下記の3ヵ所が想定されます。
1.C:\windows
2.C:\windows\system32
3.C:\windows\system
まず上記フォルダにコピーしてゲームの起動を確認してみて下さい。
それと、WISXSフォルダーをすべて削除したとの事ですが
トラブルの嵐を巻き起こしそうな予感がします。
システムの復元、更には出荷時状態に戻すリカバリーも念頭に入れた
ほうが良さそうです。
この回答への補足
入れてもやっぱりできませんでした
wisxsのフォルダをすべて削除したわけでなくd3d8のあった
フォルダのみ削除したんですけど
システムの復元、リカバリーとかってどうやるんでしょうか?
No.2
- 回答日時:
回答が大雑把だったようですね。
どこまで出来て、どこから出来ないのか返答してください。
1.ダウンロードサイトが英語なのでどうしたら良いのか分からない
2.ダウンロードしたようだがどこにあるのか分からない
3.解凍方法が分からない
4.コピー先が分からない
5.コピーまで出来たがゲームが相変わらず起動しない
先程の回答からは、もれたのですがゴミ箱には該当のファイルは
無いのですね?
この回答への補足
もともとd3d8.dllは
(C)→windows→winsxsって所にあったと思うんですけど
入ってたフォルダごと削除してしまったので
ダウンロードしたd3d8.dllを
どこに入れればいいのかいまいち分からないんです
ゴミ箱からも削除してしまいました
No.1
- 回答日時:
下記サイトより、ファイルをダウンロードし解凍した上で
[windows\system]フォルダーにコピー(又は移動)する。
という方法はどうでしょうか。
参考URL:http://www.dll-files.com/dllindex/dll-files.shtm …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ノートパソコン .dllファイルがありませんと表示される 5 2023/04/30 03:03
- Windows 10 Windows10のファイルの削除について 2 2022/08/04 22:22
- その他(IT・Webサービス) iPhone内で削除してしまった写真の復元方法 2 2023/07/15 12:30
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) データの復元ができる無料ソフト(一部ファイルでもよいです) 4 2023/06/04 02:30
- ルーター・ネットワーク機器 ネットワークアダプターのドライバーを完全に削除してしまいました。復元方法を教えて頂きたいです。 Wi 7 2023/03/04 15:21
- フリーソフト cygewf-2.dllがない、と表示され、ダウンロードしたファイルが動作しない 2 2023/03/27 11:05
- Gmail お世話になります。 会社のPCで、Windows10を使用してます。 会社を退職する際に、退職後見ら 3 2022/11/19 13:06
- LINE LINEのトークを削除した状態でバックアップを間違えておしてしまいました。復元する方法はありますか? 1 2022/06/13 20:38
- その他(IT・Webサービス) グーグルドメインズの解約方法 1 2022/08/14 12:52
- ノートパソコン パソコンを買い替えるために、外付けHDDにバックアップを取りました。 それからエクセルの文書を削除し 4 2022/11/30 12:57
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
レジストリに文字化け (添付画...
-
エクセルで指定した項目の列だ...
-
ウィンドウズメディアプレーヤ...
-
Windows11のデスクトップアイコ...
-
パソコン ファイルを消したいの...
-
音声ファイルの合成
-
拡張子.txtを.iniにするやり方...
-
教えてください。
-
マイドキュメントの使い方
-
imgファイル→isoファイル変換
-
一時ファイルについて
-
外付けSSDや外付けHDDにはフォ...
-
アイコンが半透明になってしま...
-
以前見れたAVIファイルが見れな...
-
OneDriveのアイコンに赤の×印
-
エクセル 図の挿入時の初期フ...
-
アウトルックをアンインストー...
-
DNaviというフォルダ、削除して...
-
音楽 画像 動画 まとめて言うと...
-
exeファイルが開けない
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
レジストリに文字化け (添付画...
-
エクセルで指定した項目の列だ...
-
ThinkPad T61のCドライブにある...
-
WinXpHeシステムの復元について
-
フォルダがクリック等の操作で...
-
mp3ファイルで「Windows Media ...
-
デスクトップに保存したソフト...
-
XP Antivirus Protectionとは??
-
WIN2000の削除方法
-
windows インストーラパッケージ
-
復元できるのでしょうか?
-
ユーザープロファイルの削除方法
-
フォントのことで
-
WINDOWS7空き
-
haoショートカット削除できない
-
uwsファイルのスクランブル解除...
-
メディアプレイヤーの削除項目...
-
コンテキストメニューから「削...
-
レジストリエディタでの不要な...
-
パソコン及びDVDデッキの処...
おすすめ情報