
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
au Music PortをパソコンにインストールするとEメールを読み込む事が出来ます。
以下、au Music Portのヘルプより抽出です。
auのユーザに公開してある情報なので、auユーザに使って貰う分には著作権侵害にならないとは思いますが?
**************************************************************
ケータイで受信したEメールをau Music Portに読み込んで、表示や管理、印刷などをすることができます。
ケータイから au Music PortにEメールを読み込む方法を説明します。
読み込みできるEメールについて
ケータイから読み込みできるのは、ケータイのデータフォルダまたは、外部メモリに保存されているvMessgage形式のファイルです。
au Music Portに読み込む前に、ケータイで送信または、受信したEメールをデータフォルダまたは、外部メモリに保存していただく必要があります。
vMessage形式のファイルについては、ケータイの取扱説明書を参照してください。
Eメールに添付してあるファイルは読み込めません。あらかじめご了承ください。
事前に読み込み先をパソコンに接続してください
[読み込み]を行うには事前にケータイ、外部メモリまたはマスストレージをパソコンに接続してください。
[外部メモリまたはマスストレージ]とは
外部メモリとは、microSDTM カード、miniSDTM カード、メモリースティック デュオTM、メモリースティック PRO デュオTM などケータイに付属する記憶装置です。お使いの機種によって付属する記憶装置は異なります。
マスストレージとは、パソコンにUSBの周辺機器を接続したときに、パソコン側からドライブとして認識されるモードのことです。お使いの機種によって認識方法が異なります。
No.9
- 回答日時:
PCへの保存は機種によります。
http://www.ssitristar.com/bannou/support/search. …
このソフトだと、比較的最近の機種はダメのようですね。
(古い携帯の方はCメールも対応できるようです。)
他にもあるかも知れないので、パソコン屋さんなどで
対応を見てみてはいかがでしょうか?
情報ありがとうございます。御礼が遅くなりましたことをお詫びします。10ポイントを複数の方に付けることができず、皆様にお礼したいのに申し訳ありません。
No.5
- 回答日時:
ご理解の通りEZwebの契約をしていないとEメールは使用出来ませんが、Cメールは使用出来ます。
EメールとCメールの違いは
Eメールはインターネット上で行われる電子メールです。
だからインターネット契約(EZwebの契約)をしないと使用出来ません。
Cメールは電話回線を使用した直通メールです。
Eメールの仕組みは
送信→送信側のサーバー→受信側のサーバー→受信です。
Cメールの考え方は電話と同じなので送信完了で着信しているはずです。
相手が話し中や通話可能状態に無い時だけサーバーに蓄積してする事が可能でその場合は着信可能になるまで72時間再送をし続けます。
Cメールは文字数も少ない制限がある為、連絡事項程度に使うのが主だと思います。端末によって受信したCメールの履歴が保存可能数量が違うの思うのですが200通保存可能の端末なら新しいCメールが受信されれば日付の古い順に削除されていきます。ただ、残したい履歴には『保護』という機能で保護をかけて消えないようにする事が可能です。
>携帯内、もしくはPC内に保存して随時見る方法はありますか?
携帯内の保存は決められた数だけです。
PCへの保存は出来ないと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
親にバレずに無線LANを引きたい
ルーター・ネットワーク機器
-
ノートパソコンからデスクトップへの引っ越し
ノートパソコン
-
オンボードの、LANと無線LANの違い
BTOパソコン
-
-
4
光ケーブル回線の雷防止対策について
ルーター・ネットワーク機器
-
5
DHCPが二台ある場合の動作について
ルーター・ネットワーク機器
-
6
ノートPCを修学旅行に持ち込みたいのですが
その他(パソコン・周辺機器)
-
7
自分のパソコンのアドレスはどうやって見るのでしょうか?又アドレスの変更の仕方もお教え下さい。
ノートパソコン
-
8
新品のパソコンが起動しない原因で考えられること
BTOパソコン
-
9
Airstationの設定画面がでない。
ルーター・ネットワーク機器
-
10
プラズマテレビをパソコンのモニターにできますか
テレビ
-
11
ワイド画面 使いにくい?対処法は。
モニター・ディスプレイ
-
12
無線LAN、有線LANについて
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
13
DHCPサーバ機能のあるHUB
その他(パソコン・周辺機器)
-
14
ゲームキューブのソフト/ディスクを読み込める(外付け)ドライブはありますか?
その他(パソコン・周辺機器)
-
15
携帯電話の通信料が高い理由を教えてください。
Android(アンドロイド)
-
16
ノートPCは、デスクトップより、雷に強い?
その他(パソコン・周辺機器)
-
17
BIOSでのデバイスを有効にさせる方法とは?
ルーター・ネットワーク機器
-
18
出先から自宅のNASにアクセスしファイルのやり取りをしたい
ルーター・ネットワーク機器
-
19
WEB利用制限の不便さ
SoftBank(ソフトバンク)
-
20
どうしてアメリカのPCは安い?
中古パソコン
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
auウイルスブロックはどこまで...
-
0367060600 から留守電が入って...
-
auメールが受信されなくなりま...
-
au分割払いのオープン販売登録...
-
auショップのスマホセキュリテ...
-
今日、auでピクセル8に機種変更...
-
ネットの携帯払い(キャリア決...
-
auのオンラインショップにて機...
-
グアム旅行に行く予定です。 そ...
-
auの分け合いコースかくりこし...
-
スマートフォンの位置情報って...
-
Pixel8のホーム画面の下にあるG...
-
スマホを使用中、 いかなる場面...
-
auからUQモバイルに変えようと...
-
アプリの画面入力途中、au メー...
-
携帯ショップの店員っていい加減?
-
Googleアカウントで他のアプリ...
-
auショップ内のUQモバイルにつ...
-
UQモバイルユーザーです。 キャ...
-
google keep 記入中に間違って...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
メールが見れないんです!至急...
-
先輩から電話あり、smsで助けて...
-
なぜ携帯が鳴るのでしょうか?
-
au受信メールを再受信したい!
-
Xperia1ⅲ SOG03を使っているの...
-
auからドコモにメールでエラ...
-
PCからauにメールを送ると勝手...
-
AU:Eメール形式のお知らせメー...
-
auガラケー SMSメールが届かない
-
届かなかったeメールの行方
-
携帯メールについてです。
-
auガラホのWiFi利用時のメール...
-
auのezwebメールについて教えて...
-
故障中に入ったメールと着信の確認
-
使用者にお聞きしたいのですが…。
-
au メールが受信できない?
-
謎の番号からの着信
-
着信音が続くと自動的に切れる...
-
携帯が利用停止にされてる間に...
-
iPhoneの写真を撮影日時の記録...
おすすめ情報