
XPsp2です。
初体験です。
入っちゃいました。
経路は疑わしき,EXEと安易な冒険心です。
解凍時、実行時、共にAvast!にて「アドウェアを含みます!」と警告がありました。
それもあり、「物」に対して「ウイルス」という表現が正確なのか自信がないのですが、お許しください。
以下現象です。
現象:
IE7左端に空白枠が出現、
グーグル検索時にはスポンサリンクが出現します。
IE6では未確認です、たぶんでません。
IE7の再インスト後の初回起動時に設定を書き換えているダイアログが出現します。
感染後?ウイルススキャンに反応なしです。
現在突飛した行動はないのですが、恐ろしです。
検索してみると「グーグルの広告システム経由の・・・」などと見受けられましたが経至これという対策に辿り着けない現状です。
簡単に削除または対応できるものでしょうか?
よろしくお願いします><
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
遅れながら自己解決?しましたので、その解決した経緯を以下に記したいと思います。
以前ここに参考意見として書き込ませてもらった時点で、参考意見にならないと思い書き込んでなかったことが一つあり、それはインターネットオプションのプログラムにあるアドオンが原因かなと思って全てのアドオンを無効にしてたのですが、無効にしても左端に空白枠と広告が表示されるためアドオンは関係ないと思ってました。(実際関係ないと思うのですがアドオンを有効にしたことにより以下でスパイウェアドクターが検知してくれなかったアドウェアを検知してくれた)
その後アドオンを全て有効にして通常の状態に戻しIE7を立ち上げるとスパイウェアドクターが「Malicious Action Blocked」と言うメッセージを出しパスが「C:\WINDOWS\SYSTEM32\DCADS_SIDEBAR.DLL」、脅威:「Adware.Fotomoto」、リスクレベル:「中」と検知され左端の空白がなくなって無事全画面が表示されるようになりました。
これで解決かと思ってGoogleやYahooで検索を押すとまた左端に広告が出てきてスパイウェアドクターがパス「C:\WINDOWS\SYSTEM32\NSA88.DLL」脅威とリスクレベルは上記に記したものと同じで検知されました。
スパイウェアドクターではこれらの検知されたファイルを削除までいかなかったので検知されたファイルを手動で削除したら直りました。
結局、上記DLLファイル2つが原因だったと思うのですが、なぜこれらのファイルが「C:\WINDOWS\SYSTEM32\」のフォルダにあるだけで広告が表示されるのかわかりませんが、もし同じようなアドウェアにかかった人がいれば上記のことをぜひ試してもらってそれで解決すれば幸いと思います。
No.2
- 回答日時:
こんばんわ、はじめまして。
私も今日疑わしきEXEファイルを実行後IE7左端に空白枠が出現するようになりました。
私も現在解決策を探しておりまして、早期解決できるようなヒントになると思いお節介かもしれませんが参考程度に私が試したことを追記したいと思います。(未解決のままです(汗))
■まずIE7をアンインストール後IE6にしてIE6でページを開くと左端の空白がでなくなった。
■しかし再度IE7をインストールして実行してみると空白枠は消えないままでした。(IE7のアンインストールでは消えないナニカ?)
■他のブラウザ(FireFoxとOpera)を使ってみたら、IE6と同じく空白枠はなく通常にページが表示されてました。(つまりこの現象はIE7だけに限られた現象なのかもしれません)
■スパイウェアかアドウェアの何かと思いSpywareDoctorとSpybotのスキャンも試してみましたが空白枠とは関係ないスパイウェアが検知してそれらを全て修復したのにもかかわらず消えませんでした。
■私の場合トップページを開いた瞬間から左端に空白が表示されます。ですのでGoogleだけじゃなく他全てのページに関しても同じ現象が起こります。
以上のことを試しても解決できずに困っています。回答者と言うより私も質問として投稿したらよかったのかも知れませんが検索したらここのページにたどり着きまして今回書き込まさせてもらいました、もし解決できる方がいらっしゃれば回答いただけると助かります。よろしくお願いします。
現象画像→ http://updas.net/up/download/1200330628.BMP PASS「無し」
この回答への補足
ありがとうございます。
そしてお疲れ様です^^
>私の場合トップページを開いた瞬間から左端に空白が表示されます。ですのでGoogleだけじゃなく他全てのページに関しても同じ現象が起こります。
同じっぽいですよ^^ただスポンサーリンクはIE7の初期画面ではでてきませんでした。初期画面では何もない空白でした。
IE7初回起動時にログボックス走りの見えますか??
リカバリしてしまいましたのでもう検証できないのですが、
勝手にプログラムが走り出してた印象だったので、ウイルスっぽいな~と今も思います。(ウイルス、スパイ、アド、、、定義無知ですが…)
以下深まる疑問です。
ファイル書き換えることでそんなこと可能なのでしょうか?
それともどっかにファイルとして存在しているのでしょうか?
もし後者なら、私のような初心者でもそれらしいファイルを隔離しながら摘み出す事が出来そうなのですが。。。?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) エクセル 多数のファイルから値を抜き出したい 4 2022/12/12 16:49
- Excel(エクセル) 【Excel】指定のセル内容を基に別シートのセルを検索して選択する【VBA】 1 2022/06/16 16:16
- インフルエンザ コロナ禍を収束させたいです。 6 2022/11/16 12:01
- メディア研究 神社の『鳥居構造』はコンピュータディスクの象徴であり、『賽銭箱』はタスクマネージャーですか? 1 2022/10/29 05:02
- Android(アンドロイド) androidスマホでインタネット検索すると「Chromeで実行中です」というメッセージ表記について 1 2022/12/01 10:12
- Chrome(クローム) Chromeでgooglemap検索等結果が他国になってしまう 1 2022/10/05 12:18
- SEO 検索エンジン反映遅い 1 2022/06/04 07:35
- その他(コンピューター・テクノロジー) 正規表現の置換で数値を合計したいです。 2 2022/10/17 11:01
- Windows 10 再起動後 Pinが使用できず、PC(windows11)にサインインできない 3 2022/08/30 20:53
- その他(自然科学) 相対性理論と量子力学の統一の正体は、物質M±の変化進行形の性質に有る。とは思いませんか?? 1 2023/03/28 08:56
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Excel関数で90%から110%の間を◎...
-
LINEのこの空白ってどんな意味...
-
別セルの文字列を表示させる解...
-
latexで、行の先頭に空白を入れ...
-
エクセルの数式 重複する件数...
-
Access2007です。クエリを作り...
-
VLOOKUP関数で
-
どちらかが空白ならば……
-
IE7左端に空白 グーグル検索時...
-
関数について教えて下さい。 A1...
-
INDEXとMATCH関数で#N/Aが出る...
-
bashでの空白と空文字の判断
-
Word ○(まる)で表示される空白
-
エクセルでフッターに空白を入れる
-
エクセルで休日の「休」という...
-
エクセル2007 数式がそのまま...
-
EXCEL 連動したドロップダウン...
-
PowerPointの表内のカンマ
-
EXCELでタイトル行と一番下の行...
-
EXCELの質問2件です。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Wordの差し込み印刷で空白行が...
-
LINEのこの空白ってどんな意味...
-
Word ○(まる)で表示される空白
-
INDEXとMATCH関数で#N/Aが出る...
-
エクセルでフッターに空白を入れる
-
Excel計算式が入ってるセルを空...
-
アクセス IDが空白の時、メッセ...
-
アクセスのクエリで空白を0と...
-
「 - 」と「 _ 」 の違い
-
bashでの空白と空文字の判断
-
マクロ 空白セルまで繰り返す
-
latexで、行の先頭に空白を入れ...
-
仕事で使う数式を自分で作成で...
-
VBA ""が認識されないのはなぜ...
-
空白行があると #DIV/0なる?...
-
エクセル、マクロ(ダブルクリ...
-
どちらかが空白ならば……
-
エクセルの最小値の計算
-
Excel関数で90%から110%の間を◎...
-
VLOOKUP関数で
おすすめ情報