
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
筆まめのバージョンが判りませんが
筆まめ側で、 データ保存する時に 形式を指定するだけ。
詳しくは、下記参照
http://fudemame-guide.com/fude18/faq/fm18241.html
エクセルの場合は、下記
http://fudemame-guide.com/fude18/faq/fm18242.html
>筆まめ以外のはがきソフトでこの操作のできるもの
製品版ソフトであれば、保存形式が複数(種類の多少は、製品により異なる)
指定出来ますし、
読み込む形式も複数対応していたり・・・・
ありがとうございます。早速やってみましたところ、ちゃんとExcelで保存できました。
これで大幅に作業時間を短縮できます。
助かります!
No.4
- 回答日時:
テキストファイル(CSV形式)で相互の読み書きが出来ます。
エクセルから「別名で保存」する時に多種の形式を選択し保存できます。
目的のソフトの読み込みできるファイル形式にして保存すれば色々なソフトに対応できます。その中で「CSV形式」が使いやすくまた、対応ソフトが多いと思います
。
下記HPの<住所録ファイル変換>を見て下さい。
http://fudemame.net/products/hagaki/fude18/shiyo …
只、他ソフトで読み込むと若干のズレやレイアウトの違い等出てきますから、少々の慣れと勉強が必要です。
私は、エプソンの「カラリオ年賀(無料)」とエクセルで住所録を管理しています。
No.3
- 回答日時:
ども。
初級シスアドです。
マニュアルには記載されていないのですか?
「筆まめ」のウェブサイトには紹介されています。
http://fudemame-guide.com/fude18/faq/fm18242.html

No.2
- 回答日時:
[筆まめの住所録ファイルを、エクセルなど他ソフトで使うには?]
http://fudemame-guide.com/fude15/faq/fmD15103.html
が参考になると思います。
Ver.15の説明ですが他のバージョンもほぼ似たようなものだと思われます。
「CSV形式のテキストファイル」でしたら他のソフトに読み込みできるようになると思いますよ。
「CSV形式のテキストファイル」というものが何なのか、まったく解りませんでしたので、行き着けませんでした。
ほんとにありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 年賀状作成・はがき作成 「筆王 ZERO」から、「筆王 Ver.27」へ 5 2022/11/16 20:33
- Excel(エクセル) エクセルでcsvファイルを開いてVBAを使いたい 7 2022/04/28 11:12
- 国民年金・基礎年金 障害年金(精神)申請時の病歴・就労状況等申立書について 4 2023/08/20 19:26
- 教育ソフト・学習ソフト エクセルでマニュアルの図や表をつくる方法を教えてください。 仕事で自分用にエクセルを使用してマニュア 1 2023/02/10 23:02
- その他(Microsoft Office) 早めの回答よろしくお願いいたします。 福祉施設で広報作成を担当することになりました。 エクセルに写真 2 2022/05/30 20:02
- 年賀状作成・はがき作成 筆ぐるめの住所録を旧パソコンデータから取り込みたい。 2 2022/12/02 14:54
- ノートパソコン 写真加工で使うパソコン機器、ソフトについて 写真加工に強いパソコンで、ワード、エクセルが入っているも 2 2023/08/20 11:22
- 財務・会計・経理 個人事業主です。仲買も始めましたが、記帳方法を知りたいです。 2 2023/01/18 00:16
- フリーソフト 健康診断のデータ分析ソフトのようなもののオススメを教えて下さい。 健診センターによっては、サービスで 1 2022/06/08 20:32
- Windows 10 Windows10搭載の画面録画 容量を小さくする方法ありますか? 3 2022/06/21 09:45
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ハッカー?
-
筆まめから弥生顧客への住所録...
-
筆まめの住所録をまとめる
-
筆まめ12のファイルが開けま...
-
筆ぐるめの住所録を、富士通の...
-
住所データの変換 こんなこと...
-
筆まめの住所録をエクセルに落...
-
筆まめの住所録を見る方法
-
筆まめの住所録ファイルにある...
-
筆まめ11について
-
筆まめの宛名を2行で表示する...
-
登録
-
ExcelやAccessで住所と番地を分...
-
筆ぐるめver13ですが、住所録が...
-
筆ぐるめの住所変更を自動で出...
-
筆まめマップメーカーのデータ...
-
社員(500人ぐらい)の所在地をマ...
-
筆王について
-
iMAC/iTunesについて
-
ファイルが消えた
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
筆まめの住所録をエクセルに落...
-
エクセルで作った住所データ(...
-
筆まめの住所録をまとめる
-
筆まめ 住所録カードで
-
筆まめ12のファイルが開けま...
-
宛名職人の住所録
-
hsaファイルをハガキスタジオな...
-
紙製の住所録をOCRソフトで読込...
-
筆まめ11について
-
筆休めfyaファイルをどうやって...
-
Win vistaで筆まめ11を使用...
-
筆まめの住所録ファイルにある...
-
筆まめから弥生顧客への住所録...
-
筆まめ(住所録)をExcelシート...
-
一太郎から筆まめへのデータ移動
-
「筆まめ」の住所録のファイル...
-
筆ぐるめの住所録を、富士通の...
-
筆まめの住所録を見る方法
-
筆まめの宛名を2行で表示する...
-
筆まめVer.29はwindows11で動作...
おすすめ情報