dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

・何形式のファイルに変換したら「筆まめ」用住所録ファイルにし易いのか(テキスト、ドキュメント、など)
・それとも直接筆まめ用ファイルに出来ないか
・何百件ものデータを自動で住所録ファイルに書き込んでいけないものなのか
・名刺の読み込みなら勝手に住所録は作れるのだからテキストからも出来ないものか

というような壁にぶつかりまして、テキスト等にしたものを、住所録の新規作成から項目ごとにコピーしていくには気が遠くなりそうなので、教えてくらさい。

A 回答 (2件)

たぶんExcelへ転送して保存するのが一般的だと思います。


筆まめ製品Q&A、筆まめで開ける他ソフトのファイルは?
http://fudemame-guide.com/fude17/faq/fm17223.html
Excelで作ったファイルを開くには?
http://fudemame-guide.com/fude17/faq/fm17224.html
    • good
    • 0

最近のOCRソフトなら、表をエクセルデータとして読み込めるものが多いですから、エクセルデータで読み込んで、あとは「筆まめ」でエクセルデータからのコンバータをするしかないでしょう。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!