
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
大阪市交通局は、現在の所IC定期券を発売していません。
定期券に代わり、1ヶ月ごとの地下鉄・市バスの利用総額に応じて運賃を割り引く「利用額割引」の制度があり、月22~23往復の利用では1ヶ月定期と遜色ない割引額になりますが、磁気カードの6ヶ月定期と比較すると、少々高くなるようです。
市交の利用額割引は、PiTaPaがあれば事前の契約等は不要ですので山田ー天六をIC定期の契約にして、そのままPiTaPaで乗っていれば適用になりますが、阪急線内PiTaPa定期券、地下鉄線内磁気定期券という乗り方は、毎日天六で途中下車でもしない限り、できません。
クレジット機能のない「素」のPiTaPa申込書は、駅長室や阪急主要駅のサービスセンターでもらえます。クレジット機能付きの分を勧めてくるかもしれませんので、はっきり「クレジットは不要」と断って下さい。ただし、「素」のPiTaPaも、駅コンビニなどで使える電子マネーとして、何万円かの与信がつきますから取り扱いには注意が必要です。
No.2
- 回答日時:
大阪市営地下鉄ではIC定期券のサービスがありません。
加えて、この3月から「利用額割引・マイスタイル」という新たな割引を開始することとなっていますから、今後もIC定期券サービスは期待薄でしょう。
ただ、この「マイスタイル」はうまく使うと定期券以上にお得です。
ポイントは、
(1)月々の上限料金は、6ヶ月定期を6等分した料金と同額(前払いしなくていい分だけお得です)
(2)ただ、定期券とは異なって、少なくとも登録した2駅のどちらかで改札を通らなければ対象とならず、その分は別に支払わなければならない。(定期券は、区間内ならどこで乗り降りしても自由)
※ただし、直通区間の場合は境界線(質問者さんの場合は天六)の駅で改札を通る必要はありません。阪急線内で乗車していれば、「マイスタイル」上では天六で改札を通っているとみなされます。
(3)登録した2駅のどちらかで乗り降りしていれば、区間の外でも一定範囲までは上限内で利用できる。
です。
かなりわかりにくいサービスですので、駅員さんにじっくり説明を聞かれてみては?
質問者さんの例ですと、天六から谷町線内の一定区間と堺筋本町から中央線等の一定区間への乗り降りが、定期代の範囲内で新たにできるようになると思います。資料がないのでどこまでかわかりませんが、天六→都島とか堺筋本町→谷四、本町くらいは充分いけたはずです。
反面、今まで扇町→北浜までの乗車でも定期が使えましたが、「マイスタイル」ではこの部分の料金は定期代(上限)の算定外になって別途お金がかかってしまいます。必ず堺筋本町か天六(または阪急線内)のどこかで改札を通っていなければなりません。
サービスとしてはよく考えてあると思いますが、正直言って理解に時間がかかるので、浸透するには時間が必要かなと思ってしまいます。
参考URL:http://www.kotsu.city.osaka.jp/eigyou/price/ic_c …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 電車・路線・地下鉄 交通費申請のルートについて質問お願いします。 自宅から最寄り駅の阪急A駅までは徒歩5分以内です。 以 5 2022/04/08 02:03
- 電車・路線・地下鉄 ICOCAについて 2 2022/03/27 14:01
- 新幹線 新大阪駅新幹線改札口前につきまして 3 2022/12/09 11:52
- 電車・路線・地下鉄 ICOCA(定期)について 1 2022/05/03 00:25
- 電車・路線・地下鉄 至急お願いします! 東葉高速鉄道 飯山満駅から新浦安駅まで通勤定期を購入したいです。 西船橋駅から新 3 2023/04/01 23:57
- 電車・路線・地下鉄 京都市営地下鉄について 5 2022/05/03 10:16
- 電車・路線・地下鉄 次の私鉄はなぜローカル線とは呼べないのでしょうか。 2 2023/08/07 21:41
- 派遣社員・契約社員 雇用契約書の内容の確認について 来年から新しい会社に引き抜きという形で転職するのですが、口頭で説明さ 5 2022/09/25 20:35
- 電車・路線・地下鉄 鉄道 東京メトロ 半蔵門線 田園都市線 大阪市交通局 大阪市営地下鉄 阪急京都線 車両基地 1 2023/03/29 10:06
- 電車・路線・地下鉄 阪神電車 車両 阪神 9000系 2000系 8000系 9300系 赤胴車 オレンジ 2 2022/07/22 12:59
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
どこの学校の制服?
-
電話番号
-
JR京都駅の近くの、阪急の駅
-
大阪の知り合いの携帯電話番号...
-
テレビ局と関連のあるスーパー...
-
山陽電車⇔阪急電車の乗り換え
-
JR芦屋駅は特に大規模な駅でも...
-
交通費の申請について。 ①阪急...
-
女性に質問:歯が抜けてると恋...
-
梅田の日進ビル…どの出口から行...
-
USJまでの、行きかたを教えて下...
-
JR茨木駅~城崎温泉駅
-
大阪の内環状と外環状の経路の...
-
茨木と明石の中間地点
-
次の駅を「なんば駅」にアクセ...
-
JRの北新地駅と大阪駅につい...
-
阪急吹田~堺筋本町 pitapaとマ...
-
フラット
-
京都市西京区から伏見区にいく方法
-
関西:ベーシックピタパとスタ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
阪急大山崎駅から背割堤に徒歩...
-
電話番号
-
JR京都駅の近くの、阪急の駅
-
大阪の知り合いの携帯電話番号...
-
テレビ局と関連のあるスーパー...
-
山陽電車⇔阪急電車の乗り換え
-
PiTaPaで阪急区間指定とマイス...
-
女性に質問:歯が抜けてると恋...
-
どこ?
-
数字のゼロ(0・零・れい)の...
-
JRはよく遅れるのに阪急が遅...
-
阪急吹田~堺筋本町 pitapaとマ...
-
大阪の内環状と外環状の経路の...
-
阪急の電車の窓の横にある窓開...
-
どこの学校の制服?
-
JRと阪急って1枚の定期券で買う...
-
大阪の北摂から名古屋港に原付...
-
JR大阪駅から阪急グランドビル...
-
大阪から見える山はどこの山?
-
梅田の日進ビル…どの出口から行...
おすすめ情報