
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
ホテルの部屋の中のことですからあなたの好きなようにしたらいいではないですか。
そのようなことに決まりはありません。(日本人の感覚ではトイレに服を置いておくのも変だと思うのです)
北米の一般家庭のバスルームはトイレ、浴槽、洗面台、あるいはシャワーブースがホテル同様一まとめになっています。そして家の中で最もお金をかけるのは
バスルームと台所です。家を売るときにもこの二箇所がお粗末では話になりません。従ってバスルーム(トイレの上に)に服を置くことは何でもないことです。
ナルホド!そのような文化(?)の違いがあるのですね。
北米の一般家庭ではフツーは皆さんバスルームで脱ぎ着するんですね。私はホントはトイレ(「バスルーム」、なのでしょうが)で着替えたくはないのですが、同室者がいてはそうせざるを得ません。
トイレ(バスルーム)は居室と同じ(かそれ以上)と思えば、着替えをトイレに置くことの違和感もなくなるかもしれませんね。
ふと感じた、どうでもいいような疑問が解消されました。ありがとうございました!
No.7
- 回答日時:
普通は、部屋で脱いで、衣類はベッドやソファなどに置いていきます。
バスルーム内や隣に脱衣スペースや置き場があれば、そちらで脱いで置くことも考えられますが、濡れないような置き場はないですよね。
あとは下着を洗濯するとか、ランドリーに出す場合は、バスルームまで下着は着たままで、そこで脱ぐ場合もありますね。
ありがとうございます。
みなさん、それぞれやり方は違うようですね。
結局、普段から欧米式のバスルームを使っている欧米人でも決まったやり方はないということのようなので、私達日本人が真似するお手本にも正しいものはないということですね。
もし、同室者がいないことがあれば・・・
お部屋で大胆に脱いで素肌にバスローブをまとい、優雅にバスルームに行き、お風呂上りにはまたバスローブのまま外の景色でも眺めながらビールでも・・というのをやってみたいですね
No.5
- 回答日時:
東南アジアのシンガポール、マレーシア、タイ3国で一般の地元の家庭&ホテルに
泊まったことがありますが、いずれも脱衣場なるスペースのある所は無いですね。
どの国も西洋式でトイレ・洗面・シャワー・バスタブが一つの個室に入っている形式です。
たいていは自部屋で脱ぎやすい格好に着替えてからバスルームに入り、壁にある
フックなどに脱いだ服とバスタオルを引っかけるんだと思います。
タイの場合は男性には腰巻き(パッカマー)、女性にはパトゥン(胸から膝ぐらいまでの
筒状の布)という布があってこれをまとってバスルームに入るようになっています。
ホテルでも同じようにバスタオルを巻いて服を脱いでバスに入るようです。
特にタイ人は家族にも自分の裸を見せないという習慣なので部屋で服を脱いで
バスルームに行くということはしないです。
No.4
- 回答日時:
バスローブの有るのは4つ星の上以上でしょう。
バスルームに衣服を置くのは湿り気が付くのでは?
私は裸になりバスルームへ行きます。(何時も一人なので)
洋画のシーンでも部屋で脱いでからバスルームへ行くのが
殆どです。(私の見た限り)
いずれにしても自分の好きなように・・・・・
回答ありがとうございます。
部屋で脱いでいく・・、映画みたいでカッコイイですね。でもやっぱり一人じゃないと抵抗がありますね。
今度泊まるホテルにはバスローブがあるようなので、部屋でバスローブに着替えてバスルームに行く、っていうのをやってみたいと思います!
(と言ったら、主人に「バスローブはお風呂上がりに着るものでしょう」と言われました)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 温泉 温泉やサウナ、銭湯に詳しい方、よく行かれる方に質問です。下のようなことや人を見たことありますか?該当 4 2023/05/08 15:00
- 父親・母親 ドアを開ける前のドアノックマナーをどれだけ怒っても身に着ける事の出来ない親、どうすればいいでしょうか 7 2022/07/11 13:28
- その他(海外) 旅行時の下着は何枚? 10 2023/02/08 10:22
- 一戸建て 新築の間取り相談です。 狭小住宅なのであまりスペースがありません。 二階建てで、二階に洗面台のみと寝 5 2022/07/09 17:45
- その他(暮らし・生活・行事) 服を着たあとに髪を乾かすか服を着る前に髪を乾かすかどちらでしょうか? ジムに通っていてそこはお風呂が 3 2022/09/03 20:40
- 怪我 前十字靭帯再建後の車椅子での生活方法を教えて下さい。 3 2022/12/12 17:24
- 一戸建て 赤線と黄色線どちらに間仕切りカーテン設置するほうが色々と使い勝手良いと思いますか? 今建ててる家が、 7 2022/12/14 14:02
- その他(家事・生活情報) 皆さんの家では普段下着はどこに収納していますか? 5 2022/07/17 14:48
- 依存症 強迫性障害の疑い。 私は高校1年の後半から潔癖症気味になりました。 恥ずかしい話昔はトイレをしても手 3 2023/02/04 01:44
- その他(悩み相談・人生相談) 女性に質問します! 異性に裸を見られても恥ずかしく無いですか? 僕は、今日、休みだったのでスーパー銭 8 2022/05/19 18:35
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
デブの人に聞きたい。 所謂百巻...
-
バスの停留所の手前30メート...
-
電車の座席を汚してしまいました
-
電車で股間をお尻につけてくる人
-
電車内での嘔吐物などへの対応 ...
-
電車で好みの男性が座っていた...
-
人を運ぶことを、なんと言う?
-
バスの中にスタバの飲み物やフ...
-
川越について教えてください
-
文章中で「又は」を使う場合の...
-
女性の方に質問します。 バスと...
-
電車の中で泥酔した乗客が嘔吐...
-
バス料金について。 今朝、バス...
-
電車に乗っていて、バッグの中...
-
バスで少なめに払って出てきて...
-
至急回答お願いします 現在電車...
-
乗換案内アプリどおりいったら...
-
早朝の羽田空港行きのバスが遅...
-
中央本線のトイレと座席について
-
船橋駅って東西線は通っている...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
バスの停留所の手前30メート...
-
電車内での嘔吐物などへの対応 ...
-
バスで少なめに払って出てきて...
-
デブの人に聞きたい。 所謂百巻...
-
文章中で「又は」を使う場合の...
-
吾妻線の車輌には、トイレが付...
-
電車で股間をお尻につけてくる人
-
新幹線と在来線の乗り換え時間...
-
電車に乗っていて、バッグの中...
-
人を運ぶことを、なんと言う?
-
船橋駅って東西線は通っている...
-
電車の座席を汚してしまいました
-
今何年かぶりバスに乗っている...
-
至急回答お願いします 現在電車...
-
大型バスの回転半径ってどれく...
-
バス料金について。 今朝、バス...
-
電車、バスの定期券は行きと帰...
-
電車で好みの男性が座っていた...
-
電車の中で泥酔した乗客が嘔吐...
-
バスって500円玉両替せずにその...
おすすめ情報