
明日ハードディスクを新しいものに取り替えるため、今データのバックアップを取っています。
しかし、iTunesに関してはデータの以降をどのようにすればいいのか分かりません。
とりあえずCドライブにある「iTunes」と「iTunes Music」フォルダをDドライブに移しましたが、新しくインストールをし直すとプレイリストや再生回数がリセットされてしまうのでは無いかと心配です。
最悪プレイリストは1から作りなおせますが、再生回数などのデータはどうにもならないので、引き継ぐ方法が分かりません。
もしご存知の方がいらっしゃいましたら、教えていただけると幸いです。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
私が先日やった方法を。
元PC...マイドキュメントは起動HDDと同じHDDのDドライブにあり、「iTunes Music」フォルダは別HDD(Gドライブ)に保存してある状態。
マイドキュメント内のマイミュージック内にある、「iTunes」をフォルダごとコピーしておく。
新PC...OSインストール後にマイドキュメントをDドライブに移動。「iTunes Music」の入ったHDDを元PCから移設してドライブレターをGドライブに変更。
iTunesをインストール後、iTunesの設定で保存先をGドライブに指定。元PCからコピーした「iTunes」をマイドキュメント内のマイミュージック内にある「iTunes」フォルダに上書き。
この方法でプレイリスト、再生回数とかも引き継いでいます。私は以前データを移すことに失敗したことがあるので、最悪全部データを入れ直す覚悟でドライブレターを合わせることだけ気をつけていたらうまくいきました。
成功の保証はできませんけど、参考まで。
No.1
- 回答日時:
私は、次の方法で新しいパソコンに現状を完全に復元しました。
(iTunes でメディアをバックアップする)
http://docs.info.apple.com/article.html?artnum=3 …
DドライブにiTunesフォルダを手動で移動されたのでしたら、もう使えないですね。
ライブラリーの情報は、下のページにあるように、iTunes Library.itlファイルにあるのではないかと思いますので、新規にインストールされたときに生成された同名のファイルに上書きコピーをしてみるしかないように思います。
xmlファイルの方は、一部の情報がないファイルのようです。再生回数あたりがそうではないかと思います。
一応、参考ということで。
http://docs.info.apple.com/article.html?artnum=9 …
ご回答ありがとうございます。
ライブラリの情報はマイミュージックにあるんですね。
とても参考になりました。ありがとうございます^^
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Windows 10 macwindows11にデータを移してから、itunesの 最後に再生した日がリセットされ、 2 2023/05/15 20:18
- LINE 大変困っています。助けて下さい。 LINEの書類とデータの容量が10GBを越えiphoneのストレー 1 2022/09/27 10:29
- iPhone(アイフォーン) iPhone7からiPhone SE3に変えようと思っています。 データ移行は画面もタップするだけと 1 2022/05/04 07:35
- Mac OS mac os x 10.6.8からwindowsのパソコンにwordのデータや音楽のデータ 1 2023/04/18 18:48
- iPad 新しいPCとiPadの接続について教えてください。 使っていたPCのHDDが逝ってしまい新たにPCを 1 2023/02/02 23:23
- iPhone(アイフォーン) iPhone セキュリティロック解除 2 2023/01/26 18:59
- iPhone(アイフォーン) iPhone 5 2022/06/21 18:44
- iPhone(アイフォーン) 至急。エラーiphone初期化→icloudからデータを復旧したい(LINEも制限がかかり入れない) 2 2022/09/18 19:20
- その他(ソフトウェア) Macのミュージックデータの格納先を整理したい 2 2023/04/30 23:30
- iPhone(アイフォーン) iTunesでのiphoneのバックアップについて Cドライブからユーザー→ユーザー名→Apple→ 1 2023/05/04 22:25
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Cドライブ直下への保存について
-
アダルトの画像が勝手に送られ...
-
サポートされてないファイル形...
-
JPEGからRAWデータへの変換に関...
-
SONY ICカードリーダー RC-S330...
-
ZIPファイル内のファイルを...
-
著作権法違反
-
CADデータの変換ソフト
-
Excelで勝手に保存画面に飛びま...
-
FTP受信直後に受け取ったファイ...
-
拡張子のないファイルの作成
-
PUBファイルをパブリッシャー以...
-
ダウンロードしたファイルの出...
-
敬語 ダウンロードをして頂けます
-
txt ファイル (テキストフ...
-
拡張子tmpファイルを開く方法
-
mscomct2.ocxをパソコンに導入...
-
iKernel.exeのエラーでアンイン...
-
FTPに接続し、 あるフォルダ内...
-
圧縮ファイル解凍後もフォルダ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Cドライブ直下への保存について
-
USBメモリー 読み取り専用、削...
-
windows10 Cドライブの容量が徐...
-
NASに保存したデータの書き換え...
-
Cはシステムだけにしてデータ類...
-
家計簿に記入したデーターが消えた
-
●ソフトをコピーして別のパソコ...
-
KRNL386.EXEの修復
-
蔵衛門2006データの移動について
-
Mft遅延データ紛失から破損ファ...
-
外付けHDDの遅延書き込みデータ...
-
Dドライブ・Fドライブへアクセ...
-
システムエラー?の対処法
-
SONY ICカードリーダー RC-S330...
-
著作権法違反
-
JPEGからRAWデータへの変換に関...
-
サポートされてないファイル形...
-
GOMplayerの代わりになるソフト
-
ファイルをダウンロードした順...
-
ZIPファイル内のファイルを...
おすすめ情報