アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

持ち物は何が要りますか?(お金は包みますか?ちなみに香典は葬儀時に5万包みました。)
服装は普段着でいいそうで小人数で顔見知りの親戚だけとなりそうです。
お供えや数珠はいるのでしょうか?
私は29歳主婦で、4才2才の子と夫もつれて行きます。
午前11時から始まります。

A 回答 (3件)

通常四十九日には納骨を行います。



>服装は普段着でいいそうで小人数で顔見知りの親戚だけとなりそうです。

地域にもよるかと思いますが、普通は喪服を着ます。特に親族であれば喪服を着ていない方がおかしいと思います。それほどの近しい親族でなければダークスーツなどの場合もあります。
私が親戚の一周忌や三回忌に参加するときは喪服を着ます(着てこない人はあまりいません)。

>お供えや数珠はいるのでしょうか?

法事に参加するときは菓子折を持っていき、御仏前と書かれた不祝儀袋と共に供えます。菓子折を買う手間を省いて「供物代」としてお金を三千円ほど包むときもあります。法事後お墓にいきますので数珠を持って行くのは当たり前です。

>午前11時から始まります。

通常、法事の後に精進落としの食事をするのが普通です。お子さんとご主人の分まで食事が用意されているのなら、「御仏前」に三万円ほど包むのが普通だと思います。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2008/01/17 09:26

服装が普段着と言うのは助かりますね。

私の地域では葬儀のときと全く服装も持ち物も同じです。
香典は、少しそちらでは相場がお高いようなので個人にとってのひ孫まで連れてご夫婦そろってですので2万円はどうしても準備しないと気がかりじゃないでしょうか。

ちなみに私の祖母がなくなったときは、私はいとこたちや叔父叔母らとで協議して金額を決めたので、娘である母が3万で私が1万(妻は行かず)そして供物を一つでしたので一家としては4万円でしたね。

ご協議という方法もいかがでしょうか
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2008/01/17 09:26

数珠お供え。

お金も包みます。食事のあるなしで変わりますが、ないなら1万円程度でOKです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2008/01/17 09:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!