dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

小学生の頃(約30年前ぐらい)だったと思うのですが、見た戦争映画が思い出せません。
印象に残っているシーンは・・
林の中だったかドイツの機関銃を騙すためにアメリカ兵が弾薬箱の中に小石を入れ、その箱をロープに繋いでカランカランと動かすとドイツ軍がそこめがけて機関銃を撃つ。その仕掛けを作るときに箱になるべく音が出ないように小石を入れるシーンが緊迫した印象があります。
もう一つ印象に残っているシーンは(これは別の戦争映画かもしれません)夜ドイツの地雷原をアメリカ兵が進んでいる。怯えたメガネをかけたアメリカ兵がいたような・・・地雷は地面から針?が3本ぐらい出ていて、手探りで進む・・・そんな感じでした。火炎放射器を背負ったアメリカ兵が地雷でやられてしまうシーンがあったかも・・台詞でそのアメリカ兵が良く燃えたとか言っていたような気がします。
題名がわかるとうれしいです。

A 回答 (2件)

ドン・シーゲル監督の「突撃隊」だと思います。

主演はスティーヴ・マックイーンで,“怯えたメガネをかけたアメリカ兵”を若き日のジェームズ・コバーンが演じていました。

ストーリーはこちらから確認できます。

http://www.walkerplus.com/movie/kinejun/index.cg …

作品中の写真が2枚こちらに掲載されています。(オープニングの,たいしたことのない場面ですが…)

http://us.imdb.com/title/tt0056062/

参考URL:http://cinema.intercritique.com/movie.cgi?mid=5820
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
そうですか!確かにこの「突撃隊」の可能性が高いと思います。
早速手に入れてみようと思います。
助かりました。

お礼日時:2008/01/20 22:00

はっきりした記憶がありませんが、ヒントになれば・・・


その頃テレビで放映されていたので「コンバット」か「ラット パトロール」では?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
子供の頃見ていました!コンバットとラットパトロール。
私ももしかしたらそうかもしれないと思ったのですが・・でも映画だったような気がするのです。

お礼日時:2008/01/17 10:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!