
以前はUSBマウスのクリックでスリープから復帰していたのですが、色々いじっているうちに復帰できなくなりました。
デバイスマネージャーユニバーサルシリアルバス→USBルートハブ→プロパティー→電源の管理に「このデバイスで、コンピュータのスタンバイ状態を解除できるようにする(C)」にチェックを入れたいのですが、この項目がグレーで表示されて、チェックできません。(ユーザ権限はAdministratorです)
関係ないかも知れませんが、電源オプション→プラン設定変更→詳細な電源変更(C)→USB設定→USBの選択的な中断の設定: は「有効」になっています。
また以前のようにマウスでスリープから復帰させたいのですが、どなたか救済方法を教えていただけないでしょうか。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
BIOSを変更しましたか。
BIOSの電源メニューを変更したのであれば、サスペンドをAUTO又はS3にすると、「このデバイスで、コンピュータのスタンバイ状態を解除できるようにする(C)」が有効になると思います。
BIOS設定でこの表示の有効/無効が変わるのですね。勉強になりました。しかしBIOSのSuspend Modeを調べましたがS3でした。再度デバイスマネージャで調べたところ、「マウスとそのほかのポインティングディバイス」の電源設定の「このデバイスで、コンピュータのスタンバイ状態を解除できるようにする(C)」については、設定有効でそれにチェックを入れたらマウスでのONができました。USBマウスを使っているからUSBの電源管理ばかり見ていました。
この件は解決ですが、ただUSBの電源管理の「このデバイスで、コンピュータのスタンバイ状態を解除できるようにする(C)」が有効になっていないのかは、気になります。追々調べていきたいと思います。
こちらのチェック不足にもかかわらず親切にアドバイス頂き有り難う御座いました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Windows 10 windows11でスリープ状態にしておいても勝手に起動してしまうlavie PC-A2365DAB 1 2023/06/12 20:50
- Skype windows11 スリープからの復帰時にサイン画面を表示したいのですが 1 2022/06/10 10:50
- Windows 10 windows11でスリープ状態にしておいても勝手に起動してしまう 2 2023/05/29 18:45
- Windows 10 マウスからのスリープ解除をさせたくない 1 2022/05/12 09:03
- Windows 10 win11 添付図(USBメモリーが取り外されました)が表示される原因は? 2 2022/07/16 18:56
- Windows 10 ウィンドウズ11でスリープの設定は? 1 2022/05/26 02:41
- Android(アンドロイド) MacroDroidでUSB設定の変更がしたいです。 AQUOS SENSE4 Basic を使用し 1 2022/07/30 11:20
- Windows 10 windowsの回復ドライブや復元ポイントを使用した場合の戻る位置を教えてください。 5 2023/08/19 14:52
- Windows 10 Windows10の不具合(Critical Process Died) 9 2022/04/19 21:11
- ノートパソコン DELLノートがスリープから復帰しない 5 2022/09/01 20:08
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
スリープ中でもOSのアップデー...
-
Windows10がスリープ中に、3分...
-
スリープまでの時間設定のレジ...
-
デバイス マネージャに[電源の...
-
Windows10の「スリープ中もWi-F...
-
[Windows10] Bluetoothの「バッ...
-
スリープ中にファンが全開になる。
-
休止状態/スリープ状態ではアッ...
-
windows10にてスリ~ぷ解除の原...
-
スリープなしに設定してもスリ...
-
電源オプションが勝手に変更される
-
マルチスクリーンでディスプレ...
-
Kernel-Power 41
-
スリープ状態にして、部屋の電...
-
大容量の動画をダウンロードす...
-
Windows10で指定した時刻に画面...
-
ノートパソコンでマイクラをし...
-
windows11でスリープ状態にして...
-
PCが休止状態や電源OFFの状態か...
-
プロセッサがアイドル状態にな...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
スリープ中でもOSのアップデー...
-
大容量の動画をダウンロードす...
-
Windows10がスリープ中に、3分...
-
windows10にてスリ~ぷ解除の原...
-
スリープまでの時間設定のレジ...
-
ノートパソコンでマイクラをし...
-
[Windows10] Bluetoothの「バッ...
-
勝手に外付けHDDがスリープ状態...
-
Windows10の「スリープ中もWi-F...
-
ノートPCをスリープにするとア...
-
マルチスクリーンでディスプレ...
-
スリープ中にファンが全開になる。
-
デバイス マネージャに[電源の...
-
Windows10で指定した時刻に画面...
-
スリープ状態にして、部屋の電...
-
Windows11 スリープではなく休...
-
レッツノートのスリープ時の点...
-
スリープなしに設定してもスリ...
-
パソコンのスリープモードでフ...
-
PowerPointを開くとスリープ機...
おすすめ情報