
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
これだけでは分かりませんよ。
可能性としては
・ウイルスやスパイウェア
・上記以外の常駐ソフト
・マザーボード障害
・他の機器からの電波障害
・システムエラー
あたりかと思います。
システムエラー時に再起動しない様にしてみて下さい。
http://121ware.com/qasearch/1007/app/nec.jsp?005 …
この回答へのお礼
お礼日時:2008/01/20 13:07
どうもありがとうございます。
上記参考URLをもとに設定しましたがだめでした。
きっかり1時間なのでソフトウェア、ウィルスの可能性があるのかなと思いました。
もしウィルスだった場合として、ウィルス検索中に1時間経ち、再起動になってしまいます。
ウィルス検索の方法ありますでしょうか。
No.3
- 回答日時:
> もしウィルスだった場合として、ウィルス検索中に1時間経ち、再起動になって
> しまいます。
> ウィルス検索の方法ありますでしょうか。
この状況では難しいでしょう。
素直にリカバリして下さい。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
WindowsXPを最近のパソコンに...
-
windowsXPでしか起動できないゲ...
-
Windows 11 のウィンドゥのうっ...
-
絶対にいけるWindowsXPsp3の無...
-
パソコンに詳しい方、教えてく...
-
アウトルックを「タスクバー」...
-
パソコンで文字入力時に@マーク...
-
履歴書の住所の欄にふりがなを...
-
windows11になってなぜ重くなっ...
-
パソコンを買ってから何かやら...
-
windowsのインストールにてISO...
-
WindowsXPのプロダクトキーを紛...
-
ドキュワークスの画像切り取り...
-
WinXP 定期的にでる「オフライ...
-
XPがインストールできない
-
XPが起動しない、バックアップ...
-
やっぱり現代のPCにWindowsXPを...
-
Windows アカウント名 とは?
-
PCのエクセルなどのショートカ...
-
パソコン起動時に2つのユーザー...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
WindowsXPを最近のパソコンに...
-
Windows 11 のウィンドゥのうっ...
-
絶対にいけるWindowsXPsp3の無...
-
windowsXPでしか起動できないゲ...
-
Windows XP SP3のインストール...
-
パソコンに詳しい方、教えてく...
-
ドキュワークスの画像切り取り...
-
アウトルックを「タスクバー」...
-
パソコンで文字入力時に@マーク...
-
windowsのインストールにてISO...
-
WindowsXPのプロダクトキーを紛...
-
パソコンでCDを見たい、見る...
-
XPがインストールできない
-
フリープリントソフト「かんた...
-
パソコンを買ってから何かやら...
-
windows10 フォルダを上書きす...
-
最近、パソコンを起動するとこ...
-
plcのラダー図が分からなくて困...
-
Windows アカウント名 とは?
-
Windows10 32ビットから64ビッ...
おすすめ情報