
Vectorでウィルス出現?
Vectorで拡張子判別ソフト「極窓」をDLしようとしました。
http://www.vector.co.jp/download/file/win95/util …
ところが99%まで進んだところで何故かウィルスの警告メッセージが出現しました。
Vectorのサイトにはどこにもウィルスに関する報告がないので何かの間違いだと思うのですが…
私が使用しているウィルスソフトはAviraのフリー版です。
これがウィルス名です。→DR/Agent2.cvxs
検索してみたのですが何故かAviraでしか見当たらないウィルスのようです。
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&biw=1458&bi …
一体どうなっているのでしょうか?
皆さんの使用しているウィルスソフトでは警告メッセージは表示されますか?
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
avex-ayuさん、こんばんは。
私もAviraのフリー版を使っていますが、たまに誤検出があります。
Aviraを導入する前から使用しているソフトのファイルに警告を出したりしました。
対策としては、DLファイルを実行する前に、トレンドマイクロなどの無料オンラインスキャンにかけてみるのがいいと思います。
私はいつもそうしてます。
それで何も出なければ、大丈夫だと思います
http://www.trendflexsecurity.jp/housecall/
Aviraは検出精度が高いので、それ故のトラブルですが、何も警告してくれないウィルスソフト信頼がおけます。
安心して使って下さい。
質問と全く関係ありませんが、私TAの人です。
Aviraは検出率が高いので誤検出も多いのですね。
無料オンラインスキャンという方法もありますね。
回答ありがとうございました。

No.6
- 回答日時:
ソースネクストのウィルスセキュリティゼロでも無反応です。
このソフトは無害なファイルをウィルスと誤検出することが希にあるけど、今回は大丈夫なようです。
回答いただきありがとうございます。
今回のような場合、Vector社に連絡をするべきなのでしょうか?
ご検出なら余計なお世話になってしまいますが…
No.5
- 回答日時:
※KasperskyとSymantecは上記結果と実際の結果に相違があることが
多いのですが今回はSymantecは実際の結果も無反応でした。
「君子、危うきに近寄らず」ということわざもありますので
誤検出の可能性もありますがやはり使用しない方が無難です。
回答いただきありがとうございます。
今回のような場合、Vector社に連絡をするべきなのでしょうか?
ご検出なら余計なお世話になってしまいますが…
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
プレビューしただけで感染する...
-
挙動監視ポリシー違反のポップ...
-
ウィルスバスターのウィルス警...
-
McAfee の偽ウィルス警告が右下...
-
CD-Rデータのウイルススキャン方法
-
変なメールが・・・タイトルが ...
-
fc2で画像を見ていたら、ウイル...
-
PC立ち上げと同時にダイアログ...
-
「ウィルス検出のご連絡」とい...
-
ウィルスバスターの無料版が期...
-
ウイルスやスパイウェアを忍ば...
-
音楽ファイルにウイルス??
-
突然一瞬だけ青い画面になってP...
-
system32またはRASAPI32.DLLの...
-
コンピューターウィルスについて
-
ウイルス対策について教えて下さい
-
Virus Alertの件名のメール?
-
Outlookメールソフトがたくさん...
-
メッセンジャーのハッキング?
-
Macafee
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「message.exe.」 ←これはウィ...
-
挙動監視ポリシー違反のポップ...
-
Vectorでウィルス出現?
-
フリーソフトの危険性は?
-
知り合いから貰ったUSBメモリを...
-
レンタルの返却がめんどくさく...
-
どのサイトを見ても知らない音...
-
USBメモリのウィルス感染防止法
-
ウィルス対策ソフトをいれない...
-
ノートンアンチウイルスとウイ...
-
一部のテキストファイルが突如...
-
写真をクリックすると勝手に変...
-
ウイルス?PCが勝手に再起動する
-
スマホのウィルス対策について
-
今でも使える、windows me でも...
-
誤認ウイルス
-
stealthMBR二感染しているか調べる
-
携帯電話用のウイルスソフトっ...
-
EyeCandyLog.txtって?
-
決まった日時にパソコンの動き...
おすすめ情報