
スマホのウィルス対策についてお聞きしたいのですか…
昨日auのXperia(TM) VL SOL21を買いました。
契約は済んでるんですが、在庫がなかった為商品が届き次第使えるようになります。
始めてのスマホなので、ネットで調べているとウィルス対策に目が止まりました。
スマホが使えるようになったらすぐにウィルス対策した方がいいんでしょうか?
また有料、無料沢山あってどれを使えばいいのか迷います。
カスペルスキーが少し気になったのですが有料の方が安心でしょうか?
お勧めなどあれば教えていただきたいです☆
よろしくお願いします。m(_ _)m
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
マルウェア最大のターゲットは
Androidデバイスに - Sophos報告
http://news.mynavi.jp/news/2012/12/05/005/index. …
モバイル端末狙ったマルウェアが2倍に急増
――最も狙われたプラットフォームはAndroid
http://www.computerworld.jp/topics/563/205739
及び
人気モバイルデバイスのセキュリティ比較
http://www.symantec.com/content/ja/jp/enterprise …
という状況から、少なくともAndroid端末には
セキュリティソフトは必須です。
第三者機関の評価が高い製品で知名度が高い
ものの中では
avast! Free Mobile Security
F-Secure Mobile Security
Kaspersky Mobile Security
McAfee Mobile Security
が高成績です。
参考:
Anti-Malware solutions for Android(AV-TEST)
http://www.av-test.org/fileadmin/pdf/avtest_2012 …
無料の製品でも有料の製品と遜色ない製品
もありますが、マルウェア自体の情報が
多くなく、マルウェア遭遇などトラブル
発生時の対処が難かしいと思われるので
サポートのある有料の製品の方が無難です。
Bitdefender系のF-Secure Mobile Securityか
Kaspersky Mobile Securityが無難です。
相性の問題もあるので試用の上で導入をお勧めします。
※紹介したリンク先は投稿時にReturnil Virtual System 2010
Enterprise Classic有効状態下
Panda Cloud Office Protection、Symantec AntiVirus ScanEngine、
Webroot SecureAnywhere Complete、
McAfee SiteAdvisor Enterprise Plusの最新状態下にてチェック
済みですがその安全性を保証するものではありません。
(仮想環境のため)
現在、ウイルスやマルウェアを100%検出するための解決策は何も
ありません。また、投稿時以降にサイト改竄されている可能性も
あり得ます。
No.1
- 回答日時:
>スマホが使えるようになったらすぐにウィルス対策した方がいいんでしょうか?
はい、PCよりぜんぜん神経使わないと駄目です。なんせ個人情報の塊だから。ここの他の回答者連中はぜんぜん知らないんだけど、今のウイルス開発の世界ってのは拝金主義です。
>カスペルスキーが少し気になったのですが有料の方が安心でしょうか?
はい、個人的にはめちゃお勧め。
あと、以下を参考に
http://www.ipa.go.jp/security/antivirus/document …
ついでに、その筋のダークなサイト見せてあげます。真っ黒な情報が飛び交ってます。

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
挙動監視ポリシー違反のポップ...
-
ウイルス対策 啓蒙活動(笑)
-
変なメールが・・・タイトルが ...
-
CD-Rデータのウイルススキャン方法
-
突然大量のウィンドウが大量に...
-
McAfee の偽ウィルス警告が右下...
-
よく分からないtmpファイルが・...
-
音楽ファイルにウイルス??
-
sdカードからパソコンがウイル...
-
「webmaster@****.co.jp」って...
-
CDやDVDにコンピューターウイル...
-
fc2で画像を見ていたら、ウイル...
-
安全にアダルトサイトを見る方法
-
パソコン起動時に表示されるuiW...
-
Gmailの文字入力が遅い
-
Windows Update の更新状態の所...
-
Virus Alertの件名のメール?
-
ウイルスバスターが勝手に削除...
-
Macがウィルス感染?
-
Woopie Video DeskTopって・・・
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「message.exe.」 ←これはウィ...
-
挙動監視ポリシー違反のポップ...
-
Vectorでウィルス出現?
-
皆さんのウィルス対策について...
-
何がどう変わるのですか?
-
ウイルス対策は何からはじめる...
-
フリーソフトの危険性は?
-
ウィルスでパスワード流失、ブ...
-
ネットが急に重くなった
-
パソコンのウイルス対策は本当...
-
ウイルス対策 啓蒙活動(笑)
-
写真をクリックすると勝手に変...
-
「ウイルス対策ソフト」と「セ...
-
レンタルの返却がめんどくさく...
-
ウィルスが欲しい?
-
IEとネスケどちらがいいの?
-
iPadのウィルス対策について。 ...
-
ウィルス対策の手軽で簡単な対...
-
RED STONEを起動するとメッセー...
-
ウイルス対策ソフトをいれてな...
おすすめ情報