dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

PDAに、PDFファイルを保存しておけるでしょうか?
現在、紙で入手した情報は、システム手帳に縮小コピーしてストックしているのですが、スキャナーで取り込み、PDFファイルでCPに保存していっています。
普段持ち歩く情報は、PDAに取り込んでおきたいと思っています。
このような使い方ができるのかどうか、また、できるとして、実際にこのような使い方をされている方がおられましたら情報いただけますでしょうか?
PDA購入の指標にしたいと思います。
ちなみに、PDAのOSはまだ絞り込んでいません。OSで状況変わるようなら、そのへんも教えていただけましたらありがたいです。
よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

Palm版をAdobeにてReaderの開発を行っているそうです。


(↓以下URL参考)

まだベータ版らしく、日本語についても問題があるそうです。
もうしばらくすれば出るでしょう。

他にもいくつかありましたが、いずれも有償ものです。

PDFコンバータについても同様な状況のようです。
私もPalmユーザなので欲しいと思っていますが、PDAのスペック的に厳しいかもしれません。メモリを食います・・・。

参考URL:http://www.adobe.com/products/acrobat/readerforp …
    • good
    • 0

どこまで出来るかわかりませんが、LinuxザウルスにPDFビューワがあるようです。


http://www.softforge.de/qpdf/

ソフトは海外製です。

日本におけるLinuxザウルスも、海外製Linuxザウルスのソフトと互換があるようです(一部動作しないものもあるけど)

話はちょっとずれますが、現在行われているCEATECにおいて、次期Linuxザウルスのモックアップなんかも出ているみたいですね。液晶はVGAと大画面。PDFなんかも他のPDAよりも見やすいかもね。
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0210/01/n_zau.html
    • good
    • 0

先の人のアドバイス通り、アドビがテスト版を作っているそうですが、ここ数ヶ月新しいニュースを聞きません。

発表当時は英語版だけで、しかも作動環境も英語版のみというもので、日本語版のPalmしか持っていない僕はテストすらできませんでした。現時点ではあきらめた方がいいでしょう。もし日本語表示も可能なバージョンのテスト版でも公開されれば、IT関連のニュースで取り上げられるはずですので、見逃すことはないと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!