dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今日和。
来月私の友人がめでたく結婚することになりました。
そこで、新婦と私を含め数人の友人とで
結婚式で歌を唄うことになったのです。
ですが、私はあまり高い声がだせないので
歌えるレパートリーが少ないのです。
そこで、
「一般的な(この場合、大体知っている人がいる)」
「あまり高い声を出さなくても大丈夫」
「結婚式でも歌える」
以上の条件にあう歌をどなたか御存知ないでしょうか?
もし御存知の方、または御自分の結婚式で唄われた
曲などご教授願えないでしょうか。
当方でも探しておりますが、何分式まで日がなく
是非お力添えをお願い致します。

ちなみに新婦、私、友人は20~5歳です。
宜しくお願い致します。

A 回答 (9件)

私はホテルでの結婚披露宴のサービスのバイトをしています。


コブクロの『エール』とか、キロロ(?)の『ベストフレンド』がおすすめですよ。新婦さんの好きな歌でもいいと思いますよ。

素敵な式になるといいですね★☆
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
キロロの「ベストフレンド」ですか。
いいですね!
あやふやにしか歌詞を覚えていないもので
早速歌詞を調べてみます。
コブクロの方も併せて参考にさせて頂きます。
ありがとうございました。がんばります!

お礼日時:2002/09/30 15:20

長渕剛の「乾杯」は如何でしょうか?


2番の歌詞が特にいいと思います。(歌詞が書けないのが辛い!)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
遅くなり申し訳ありません。
「乾杯」は既にリストの中に入ってるのですが、
私は個人的にこの歌が大好きです。
小学校の頃、歌集に載っていて歌ってから
以来自分の結婚式にはこれを使おうと思っているぐらいです。(先生に結婚式によく使われるよ、と教えていただいたので)
お話がそれてしまってすいません。
ありがとうございました。

お礼日時:2002/10/01 09:18

GLAYの「ずっと2人で」はだめですか?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
遅くなり申し訳ありません。
その歌は歌詞が分からないのですが、
今日調べて是非参考にさせていただきます。
低くてもいけるというのが、良いですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2002/10/01 09:15

『世界中の誰よりきっと』


 中山美穂&wans の・・・。

皆でハモリ気味?!に歌ってくれたは
心に残っています(^.^;)

難しい曲ではナイと思います。
オルゴールなどにもなっているくらいなので
メロディーは誰でも聴いたコトがあると思いますし・・・

いかがでしょうか??
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
遅くなり申し訳ありません。
「世界中の誰よりきっと」は私もカラオケで
唄ったことありますし、下の方で歌えば
大丈夫ですね。
歌詞も良いですし、是非参考にさせて頂きます。
ありがとうございました。

お礼日時:2002/10/01 09:10

新婦とではありませんが、ドリカムの Love Love Love を友人と歌いました。


ちょっとしんみり系ですが、そんなに高いキーはないと思いますし、内容もOK。
あと、間奏が短く(間奏が長いとどこを見ていればいいのか分からず恥ずかしくないですか?(笑))、
曲もそんなに長くなかったので歌いやすかったです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
遅くなり申し訳ありません。
間奏や前奏が長いとなんだか気恥ずかしい気分に
なりますよね(笑)
その点、「Love Love Love」はうってつけですね。
是非参考にさせて頂きます。
ありがとうございました。

お礼日時:2002/10/01 09:08

私の結婚式で(9月でした)友人は島谷ひとみの『亜麻色の髪の乙女』を歌ってくれました。

「彼」の部分を新郎の名前、彼女の部分を私の名前にしてくれていましたがかなり良かったですよ。
この曲なら年配の方も知っているし、意外性もあってグーだとおもいますが。いかが?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
遅くなり申し訳ありません。
「亜麻色の髪の乙女」も良いですね!
少し高い様ですが下のパート担当として唄えば
なんとかなるかもしれませんね。
若い方も知っていますし、年輩の方もご存知ですから
良い案だと思います。(彼を新郎の名前にするというアイデアも)
是非参考にさせて頂きます。
ありがとうございます。

お礼日時:2002/10/01 09:06

kiroroの「BEST FRIEND」をおすすめします。


NHKの朝ドラ主題歌にもなった曲ですし、kiroroなら幅広い年代に支持されるでしょう。

私は友人の結婚式でこれをうたったのですが、この曲は「どんなときも私を見守って励ましてくれてありがとう。」っていうような歌で、私の友人が優しい子だったのでちょうど歌詞とシンクロしたのでこの曲に決めました。

他には
「赤いスイートピー」(松田聖子さん)・・ハモネプ気分でどうですか?
「カンパイ」(TOKIO)・・ビールのCMで有名。明るく盛り上げて歌ってね。
あたりはどうでしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
先刻tmkymgc様に回答頂いて、キロロの
「BRST FRIEND」の歌詞を調べてみたのですが
良い唄ですよね。これは、推薦の上位に入れさせて
頂いております。
「赤いスイトピー」「カンパイ」も
参考にさせて頂きます。
ありがとうございました。

お礼日時:2002/09/30 17:00

結婚式の定番になってますが、


チェリッシュの「てんとう虫のサンバ」はいかがですか。(古すぎ?)みんなで楽しく唄えますし、ほとんどの人が知っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
定番ですが、楽しい唄ですよね。
参考に入れさせて頂きます。
(今新婦友人と相談する為にリストを作っているのです!)
ありがとうございます。

お礼日時:2002/09/30 16:57

松田聖子の「大切なあなた」なんか歌いやすいと思うのですが、いかがでしょう?


入りやすいメロディーだし、歌も速すぎないのでどの年齢の人にも聞いてもらいやすいように思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます!
その歌は知りませんが、松田聖子さんでしたら
年齢層が広くていいですね。
(どういった年代の方がいらっしゃるか
分からないもので、かなり最近の曲よりもそういった曲の方がいいかもしれません)
是非参考にさせて頂きます。
(併せて曲も聞かせて頂きます)
ありがとうございました。

お礼日時:2002/09/30 15:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!