アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

5月に結婚をします。そこで、当日の進行スケジュールで困っています。
私の友人には、スピーチをお願いする予定でした。しかし、引き受けてくれると思っていた友人に立て続けに断られてしまいました。
断る気持ちもとっても分かるんです。自分が頼まれたとしたら、人前で話をするのは緊張してしまうので、私でも断りたいくらいです。
だから、余興もスピーチもこれ以上友人にお願いすることができません。

結婚式の進行で、新婦側がスピーチ・余興をせず、新郎側のスピーチ・余興などをするというのは、大丈夫なんでしょうか?
また、それをフォローするいい演出などあれば教えてください。

お願いします。

A 回答 (4件)

私はスピーチを頼まれたら、「わぁ!私を友人代表と思ってくれているんだ!!うれしい!!」と思っちゃうタイプなんですが・・・



実際に、私の結婚式も、一番古い友人に断られてしまいました。
でも、他の友人がやってくれる事になり、大丈夫でしたが・・・

当時は、彼の主賓からの祝辞、彼の上司からの乾杯、私の友人からのスピーチ、私の友人からの歌。のみの余興でした。

私としては、あっちこっちからスピーチもらってもなぁ・・・と言う思いがあったので、これで調度良かったですよ。
特にフォローする演出も用意しませんでした。

誰か疑問に思った方がいるのか・・・わかりませんが、特にそうゆう事は一切言われませんでした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

r0709さん ありがとうございます。

私も「この子なら、大丈夫。親友だから」と思ってた子に断られました。私の場合、数人に頼んで断られたので、かなり落ち込んでしまい、スピーチを一切やめてしまうことにしました。

演出なども得に凝ったりする必要もないんですね。

彼とも話して納得できる、楽しめる、楽しんでもらえる式にしたいと思います。

お礼日時:2008/01/22 23:00

ご結婚おめでとうございます。



スピーチなんて嫌がるからやってくれる人にお願いできれば御の字ですよ。
うちのスピーチ関連
<新郎側>
主賓挨拶 乾杯 前にでてスピーチ・友人1人 (テーブルスピーチ1人欠席)
<私側>
テーブルスピーチ・友人1人
以上。

私側友人20人来てくれたけど、適任1人(1分)だけにしました。時間もなかったし。
スピーチなんてなくてもいいと思います。来てくれただけでもありがたいです。
私は写真だけは撮る時間作ったのでそれだけで十分。余興は彼と彼友人の演奏のみです。お祝いの言葉は色紙に書いてもらいました。

新婦側スピーチ・余興なしでいきましょう。突撃インタビュー形式も微妙です。別に誰に誇示するわけでもないんですから無理なく楽しんでもらえればいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

green3103さん ありがとうございます。
スピーチなし・余興なしでも大丈夫なんですね!!
安心しました。

写真を撮る時間を作るのはいいアイデアですね!いただきます!

式まで時間がまだあるので、みんなに楽しんでもらえる式を考えたいと思います。

お礼日時:2008/01/22 23:03

私たちの時は、スピーチは1つ(新郎側の上司)からしか入れませんでした。

結婚式のスピーチを期待している人などあまりおらず、食事を目の前にお預けされるくらいだったら、省いてしまった方がいいと思ったからです。本当はスピーチなしにしたかったのですが、プランナーの方から、「全くなくしてしまうと、式が締まらない」と言われてしまったため、新婦側は寿退社しているということもあり、新郎側の上司だけにしました。

新郎側の上司、友人などのスピーチが既に複数決まっているようでしたら、友人側を断ってみてはどうでしょうか。きっと、断ったとしても失礼に当たらず、むしろ安堵するのではないかと思います。

また、余興は、新郎新婦が主催してやりましたので、新郎側、新婦側という線はありませんでした。みんなで新婦とジャンケンして、上位10人(参加100人程度)に景品を渡す、というものでした。ルールは単純で、子供もお年寄りも参加でき、地味に盛り上がります。しかも、事前の準備や道具の手配もありません。ジャンケン終了後、新婦はお色直しのために退場しましたが、その次は新郎がマイクを持って、抽選会を行いました。招待状の裏側(通常見ないところ)に合言葉を書いておき、返信ハガキに合言葉を書いた人の中から抽選でプレゼント(おしぼりサイズのタオル)を渡しました。抽選に使うのは返信ハガキと抽選箱(式場にあったものを借りましたが、何かの箱にきれいな包装紙などを貼って簡単に作ることも可能です)だけで、これもまた特別な準備や道具なども必要ありません。プレゼントは新郎が走って持っていき、渡す時には、新郎(新婦)はどのような人か、ということを聞くと、友人、同僚、親戚で、色々なコメントが出て楽しいかと思います。新郎がこれだけ動く結婚式というのはないので、結構インパクトがあったようです。

お金を出せば色々な企画(生い立ちビデオや生演奏など)があると思いますが、お金をかけなくても、ちょっとした工夫ひとつで、楽しい式にできると思います。新郎にはちょっと働いてもらうことになりますが、やはり、ここはビシッと男を見せてもらいましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

abusan-53さん ありがとうございます。

とっても楽しい式だったんですね!
友人がダメなら、自分達でお金をかけてやるしかないって思っていましたが、お金をかけなくても楽しい演出ってできるんですね!
彼にも話して考えてみます。

ありがとうございました。

お礼日時:2008/01/22 23:05

新郎側のスピーチ・余興は決まっているのでしょうか?



私が行った結婚式では、余興にバンドの生演奏やゴスペルと
いうのがありました。
どちらの余興もなくして、代わりに他のものというのは
アリだと思いますよ。

スピーチは、新郎側だけスピーチがあって新婦側にスピーチが
ないと言うのは今まで経験したことがありません。
友人が2人で1つのスピーチをしたのは見たことがありますよ。
1人で嫌なら誰かと一緒でも良いからと言って再度
お願いをしてみることは出来ませんか?

素敵な結婚式になると良いですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

koigasitaiさん ありがとうございます。

余興をなくして、他の演出!スピーチにこだわる必要はないんですね。
友人に断られ、かなり落ち込んでましたが、元気がでてきました。
楽しんでもらえる式になるよう頑張ります!

お礼日時:2008/01/22 23:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!