
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
ANo.1です。
>表示幅を変更後Shiftキーを押しながら「閉じる」(×)
>スタート→すべてのプログラム→Internet Explorer(右クリック)→プロパティ
ショートカット(タブ)→実行時の大きさ(R) の項目をクリック→通常のウインドウ
か最大化を選択→適用→OK
>「これでも駄目ならソフトを使うしかない」なんて、それほど、難しい設定なんでしょうかねぇ。
いわゆるWindowsの標準の操作設定で、その設定を保持できないという事は
何らかのシステムプログラムが破損している可能性が有るという事です。
その為、ソフトに頼る事になるという事です。
どうもありがとうございます。
私の使っているWindowsXPは、少し調子が悪いので、システムプログラムが破損している可能性はあります。
ところで、先のご回答にある、「通常のウィンドウか最大化」を選択ということですが、「お気に入りの幅」を決めておいてから、それらの操作をするのでしょうか?
その場合、「通常のウィンドウ」と「最大化」とでは、どのように違うのですか? というか、これらの選択が、「お気に入りの幅」と、どのように関わるのですか?
No.3
- 回答日時:
ANo.1です。
標準の設定は、通常のウインドウになっています。
先に、そこの設定を行って下さい。
あとは表示幅を変更後Shiftキーを押しながら「閉じる」(×)の作業を行って下さい。
IE画面の右上に、□最大化ボタンが有ると思います。
いわゆる、IE起動時(最初)から最大化で表示されます。
ですから、最大化ではなく任意の大きさで表示させたい場合は
通常のウインドウで設定します。
何度も、ご回答いただきありがとうございました。
>表示幅を変更後Shiftキーを押しながら「閉じる」(×)の作業を行って下さい。
というのは、最初の質問で書いたように、一時的には、指定した幅を維持しますが、一度シャットダウンして、再起動したときには、またもとの「標準」(?)の幅に戻ってしまいます。
先のご回答でご指摘にあったように、私のWindowsXPに、何か欠陥があるのでしょう。
No.1
- 回答日時:
こんにちは。
スタート→すべてのプログラム→Internet Explorer(右クリック)→プロパティ
ショートカット(タブ)→実行時の大きさ(R) の項目をクリック→通常のウインドウ
か最大化を選択→適用→OK
これでも駄目ならソフトを使うしかないでしょう。
http://www.forest.impress.co.jp/article/2003/12/ …
http://www010.upp.so-net.ne.jp/suede/iewinsize.h …
ご回答、ありがとうございます。
よくわからないのですが、とりあえず、教えていただいた手順をやって見ます。
「これでも駄目ならソフトを使うしかない」なんて、それほど、難しい設定なんでしょうかねぇ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) [入力規則]のリストボックス内の“不揃いの林檎たち” 3 2022/09/15 18:32
- 政治 私の発明した「二階建て漢字」は使えるでしょうか? 3 2023/02/08 16:40
- JavaScript ブラウザの横幅に応じてとある画像(e.jpg)を画面いっぱいに表示できるようにしたいです。(写真の横 1 2022/10/06 21:17
- Access(アクセス) AccessVBAで降順にするテーブル作成クエリを使用して作成したテーブルを削除し同一のテーブル作成 1 2023/01/06 11:17
- Excel(エクセル) エクセルについて教えてください。 3 2023/03/24 08:34
- Windows Me・NT・2000 widows xpのエラーで利用ができなくなりました 3 2022/12/21 13:43
- 物理学 電子波や電磁波は、波の性質も持ち、振動していると教わりました。 この波としての振動は、何かを中心とし 8 2022/12/18 07:53
- Excel(エクセル) excelの列幅高さが勝手に変わる(特定のPCだけ) 8 2022/07/14 16:51
- Excel(エクセル) Excelのテーブルについて 6 2023/07/07 08:37
- 引越し・部屋探し 【冷蔵庫搬入の幅について】 引っ越しをします。 冷蔵庫をかおうと思っています。 急ぎです。 価格は安 2 2023/06/15 19:12
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
PC(NVIDIAコントロールパネル...
-
システムの詳細設定が見えない
-
グラフィックボードの交換とBIO...
-
PCモニターの画面の色が全体...
-
パソコン起動と同時に、(ピン...
-
パソコンの「設定」(歯車マー...
-
DVDの画面が暗い明るくする方法...
-
igfxtray.exe
-
PCのビープ音(?)を消したい。
-
「デスクトップの背景に設定」...
-
Chromeのタスクバーアイコン
-
パソコンの音声にエコーがかか...
-
Director Player 6.0について
-
Windows10の通知とアクション(...
-
システム設定ユ-ティリティ
-
PCから変な声がする!
-
BIOSでIRQを変更する方法
-
killer control centerは必要?
-
パワーポイントで全角英数字を...
-
エクセルの「セルの書式設定」...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
PCモニターの画面の色が全体...
-
「サクラエディタ」閉じた場所...
-
システムの詳細設定が見えない
-
igfxtray.exe
-
パソコンの「設定」(歯車マー...
-
Foobar2000 で音が出ない
-
グラフィックボードの交換とBIO...
-
パソコン起動と同時に、(ピン...
-
ディスクドライブが約10分毎チ...
-
MPC-BEにOBS studioの仮想カメ...
-
音量調整(レジストリ設定)
-
DVDの画面が暗い明るくする方法...
-
右クリックで出る表示が英文 Win10
-
タイムゾーンとシステム時間と...
-
PCから変な声がする!
-
microsoft Office 2010 推奨設...
-
Dynabook パラちゃんの非表示
-
win10でメール着信時の通知音を...
-
フォルダをエクスプローラ以外...
-
hdparmをWindows7で使用する方法
おすすめ情報