
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
所得税は見込みで差し引かれるので、実際引かれるべき金額より多いのが一般的ですよ。
だから年末調整で戻ってくるんです。あくまでも見込みですから、いずれ戻ってくると思えばあまり気にならないのでは・・・?
ちなみに、社会保険料は4月~6月の収入の平均で査定され、その年の9月~翌年8月までがその査定で算出された金額を支払うので、1月の給料では変わらないです。
不安なら会社に問い合わせたほうが確実でしょうが・・・
No.1
- 回答日時:
給与収入から控除される所得税は、基本給、手当てをプラスしたものに社会保険料をマイナスしたものです。
社会保険料に変動が無いのなら・・・
貴方の会社の給料の締め日がわからないのですが、考えられるとしたら、12月に残業が多かったのではと推測されるのですが。
それとも、年末調整を1月の給料で、行われたのかもしれません。
若しくは、給与計算の間違いかも・・・
不審と思われるのなら、会社の給与担当の方に聞くのが、一番早いと思います。
早速の回答ありがとうございました。
給与は毎月10日締めの25日支給です。社会保険料には変動ありません。12月に手当てが増えている事もなく、基本定額の給与です。年末調整は12月にあって、その分普段より、2~3万は増額でしたが、その分が今月(1月分)の所得税に関係しているのでしょうか? 例えば、ある月の収入が普段より1~2万増額したとして、次の給与は所得税は増額するのでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 所得税 給与明細書の所得税についての質問です。 給与は月末締め翌月振込みです。 2022年度勤務分において、 3 2023/01/17 11:22
- 財務・会計・経理 住民税の処理について教えてほしいです。 給与所得に係る特別区民税・都民税 特別徴収税額の決定・変更通 3 2023/05/18 13:24
- 年末調整 令和4年分 給与所得者の基礎控除申告書 兼 給与所得者の配偶者控除等申告書 兼所得金額調整控除申告書 3 2022/11/04 03:46
- 所得税 社会保険料改定時の給与の税額について 9 2022/10/27 13:37
- 所得・給料・お小遣い 給与明細からの年収の計算方法 6 2022/12/03 15:52
- 所得税 派遣社員の所得税 6 2023/02/06 22:02
- 所得税 所得税額の決定時期について 毎年決まる所得税の金額について、4月~6月の所得額の平均で決まると聞いた 3 2023/01/28 14:58
- 所得税 住宅ローン 1 2022/11/19 00:45
- 住民税 初歩的な質問でお恥ずかしいのですが、住民税についてです。 私は今年の3/31に前職を退職し、4/1に 2 2022/07/29 12:56
- 所得税 会社のミスによる過年度分の確定申告の修正 4 2022/05/16 13:46
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
給与が20日締め翌月の25日払い...
-
1ヶ月未満で退社した際の社会保...
-
傷病手当と保険料支払の損得
-
初めまして。初任給についての...
-
月の21日~翌月20日締めの...
-
社会保険料について質問です。 ...
-
社会保険料控除証明書に反映さ...
-
転職後の初任給について
-
協会けんぽ改訂月
-
社保料調整って?
-
手渡し給料の場合 所得税、住民...
-
給与振込み日について
-
給料日が25日です。 25日が日曜...
-
月末退職翌月入社
-
入社から2ヶ月経ちました。 健...
-
パートの健康保険料について・・・
-
標準報酬月額(毎月の額面給与...
-
6か月ごとに支給する通勤手当...
-
社会保険の随時改訂の時期について
-
傷病手当金について教えてくだ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
給与が20日締め翌月の25日払い...
-
協会けんぽ改訂月
-
[毎月15日締め当月25日払]とは…?
-
社会保険料について質問です。 ...
-
初めまして。初任給についての...
-
社会保険調整って・・・
-
月末退職翌月入社
-
介護保険料は何歳まで支払う?
-
厚生年金と健康保険は後払い?
-
社保料調整って?
-
手渡し給料の場合 所得税、住民...
-
転職した初月の社会保険料について
-
健康保険料率の改定(3月分)4...
-
誤って通勤手当を多くもらって...
-
給与の支払い者とは会社のこと...
-
健康保険と厚生年金の天引きに...
-
転職後の初任給について
-
ブックオフのサービス券が2018...
-
9月1日に入社した会社を10月7日...
-
給与振込み日について
おすすめ情報