公式アカウントからの投稿が始まります

こんばんは。とてもお世話になっております。
質問なのですが・・・
もしも、みなさんがある大事な友達(同じクラスの)に対して性格の面で失望してしまい、それを相手に伝えて
全く話さない関係になってしまったとしたら・・・

普通、失望して嫌になったとしても気になるので声をかけますか?
それとももう例え大事な友達だったとしても失望したのだから絶対に声はかけないですか?

A 回答 (5件)

はじめまして。



私も今、あなたと同じような状況です。
私の場合、相手に伝えてはいませんが。

>普通、失望して嫌になったとしても気になるので声をかけますか?
「気になる」というのがどの程度のものかは分かりませんが
あなたが「気になって声をかけようと思う」のであればそうすれば言いと思います。
あなたがしたいようにすればそれでいいと思います。

ちなみに私は、何回にもわたってかなり失望したので一切話しかけないようにしています。
それでも義務的な会話などはしなければいけませんが。

あなたらしく頑張ってください。
    • good
    • 0

その人の人間性、すべてに失望して二度と会いたくないと思ったのなら声もかけません。


しかし何か一つに失望しただけなら気にしません。
だって完璧な人間などいませんから。
    • good
    • 0

何に対して失望したのかが重要なところですね。


例えば、その友達が社会通念上好ましくない行動、または言動をした場合と、貴方の価値観にそぐわない行いを見てしまった場合とで、答えは違ってきます。
前者であるなら疎遠になるのも致し方ないでしょう。
後者の場合なら「失望した」という発言は問題があります。誰しも他人の意向に沿うように生きてはいません。
いずれにしても、人との付き合いにおいて、片目をつぶって接していくのが望ましいと思います。見たくないものは見ないに越したことはありませんし、見えづらいものはそのままのボケた画像でいたほうが幸せなこともあります。
切磋琢磨という言葉はあります。nanananaeさんが他人の至らない部分を指摘したり、また自分でも指摘されながら向上していきたいという生き方をされているのかもしれませんが、穏便に過ごしていきたい人もいるでしょう。
「大事な友達」と書いていますが、それを失いたくなければ、自分の感覚より相手の感情を慮ってあげた方がいいと思います。
    • good
    • 0

「大事」な友達の悪い部分が気になるなら声をかけたり、注意を促したりもするでしょうけど、「失望」してしまったのですから「大事」ではなくなるので声もかけません。


ただ「絶対」ではなく、その失望した原因が解消されたら元に戻る事もありえると思います。
    • good
    • 0

私は失望した友達とは完全に手をきります。



でも学校の関係上授業などで何か接点が出来てしまう場合はもう嫌いになってしまった友達でもうわべだけ仲のイイフリをします。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!