
No.4
- 回答日時:
基本的にしませんねー
私の場合は自分で交換するのですが、以前ショップにお願いした時も交換はしませんでした。
劣化が進んでいたりNo1さんの仰るようにエアロに干渉したりというなら別ですが。

No.3
- 回答日時:
機械屋です。
(車屋さんじゃありませんが)どういう理由でマフラーを交換したかにもよりますが、
純正じゃないマフラーをいれたので、それに付随してのことなのか、
それとも、前のマフラーがいかれたから、ついでにということなのかも
しれません。経年劣化なら当然、ゴムブッシュも劣化しているでしょう。
この手の部品はこれだけ変えたらマフラー交換と同じだけの工賃が
発生しますが、マフラー交換のついでだけなら、ブッシュの部品代だけで
すみますから、機械屋ならついでに変えるという発想はよくあることです。
(ブッシュの価格なんてたかがしれているでしょうし)
具体的には交換した車屋さんに理由を聞くしかないと思いますが。
No.1
- 回答日時:
大径マフラー+エアロバンパーの組み合わせで相互に干渉する場合には、長めのゴムブッシュに交換して高さを調整する必要があるでしょうし、その目的のために売られている異形ブッシュも実際に多数存在します。
それから、経年変化でもろくなったゴムブッシュがマフラー交換時のストレスで遂に引きちぎれる、といったケースもよくあります。でも、こうした問題点が無ければ、あえて交換する必要はないと思います。因みに私は普通は交換しません。ただ、干渉を避けるために異形ブッシュが必要になったことも過去にはありましたし、マフラー交換時にゴムのひび割れを発見してしまい(見なければ知らぬが仏で幸せだったのですが)、慌てて交換したこともあります。時々ゴムが割れてタイコがグラグラしているクルマとか、マフラーの熱でバンパーの一部が溶けたクルマを見ますが、要するにああいう事態にさえならないえれば、替える替えないは個人の判断だと思います。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
車検対応の車外マフラーがうる...
-
マフラーのカサカサとかカサつ...
-
車のマフラーなんですが可変バ...
-
アヴェンタドールにストレート...
-
車のマフラーなんですが可変バ...
-
車のマフラーって4本と2本で値...
-
インナーサイレンサーの筒の長...
-
マフラーの排気口にいたずら。
-
マフラー音の近所迷惑対策で簡...
-
エンジンをかけたままマフラー...
-
ターボ車にNA用社外マフラー...
-
マフラーに触媒がついてないと...
-
車のマフラーを直管にしたいん...
-
ジムニーJB23Wのギアチェン...
-
グラスウールでサイレンサー自...
-
トラックのマフラーはなぜ横向...
-
レガシィのフロントパイプ、セ...
-
車の質問です。 マフラーの中間...
-
社外マフラーってどんくらい使...
-
マフラー交換しないで、簡単に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
車のマフラーなんですが可変バ...
-
車のマフラーなんですが可変バ...
-
車のマフラーって4本と2本で値...
-
アヴェンタドールにストレート...
-
車検対応の車外マフラーがうる...
-
車の質問です。 マフラーの中間...
-
マフラー交換して、しばらく経...
-
毎日夜中に出ていくスポーツカ...
-
社外マフラーってどんくらい使...
-
インナーサイレンサーの筒の長...
-
マフラー交換しないで、簡単に...
-
マフラー排気漏れ調べ方 マフラ...
-
原付のマフラーが根元からぽっ...
-
現在、マフラーとマフラーステ...
-
車のマフラーを直管にしたいん...
-
マフラーの排気口にいたずら。
-
NAにターボのマフラーは?
-
マフラー音の近所迷惑対策で簡...
-
マフラーのカサカサとかカサつ...
-
車検合格しますか?
おすすめ情報