電子書籍の厳選無料作品が豊富!

オクでFMV-6266NS3/X(Win98) FMV3NS7X6を購入したのですが、XPで起動確認済み、OSはありませんが6000円で
インストールいたしますと記載
購入後、アップデータもできず、暫くすると「お客様は偽造ソフトウェアの被害に遭われた可能性があります」と出て
出品者に連絡。
「そんなことはありませんが・・・通信環境の不都合でそうなったのかも知れません。もし、よろしかったらご返金いたしますが・・・」
との事で、インストール代は返金してもらいましたが・・・
このままでは使用できず、どうすることもできません。
ウェブ上で正規品をインストールすればすむのでしょうが、カード決済の為、当方カード一切持ってないので出来ません。
ソフマップなどの大手に行けば、中のデーターをそのままにして直してくれるのでしょうか?
パソコンに詳しくないので、不都合なまま使ってます。(これしかパソないので)
無知な者ですので どうかご指導くださいませ。

A 回答 (5件)

KNOPPIXで使ったら?


http://www.aichi-c.ed.jp/apecknoppix/base34r2/kn …
Windows2000が恐らく何とか動く直近のOSですし、そのパソコンにお金をかけるのもどうかと思います。
XPのDSP版を買う金があったら、私ならデスクトップの中古のWin2000機を買います。
CRTディスプレーのものならギリギリ買えるはず。
    • good
    • 0

なるほど


起動する=使用できる
と勘違いされた訳ですね
(文面どうり、起動は出来てるんですよね?)

Win98時代のPCでは
今時のWindowsは使用できません
Win2000が動くかどうかも怪しいところです

Win98をどうにか入手してインストールするしか
無いような気がしますよ
<Win98も正規に入手は絶望的ですが
    • good
    • 0

何もせず一年間ひたすら金を貯めて新品を買いましょう。


6000円で手に入るOSは偽造以外の何物でもありません。
普通OS代+インストール代です。
いい勉強をしたと思って諦めてください。
    • good
    • 0

RAM 標準32MB 最大96MB 、CPU 266PE MHzでは失礼ながら使い物になりません。


XPの正規品をインストールすることはできません。無駄使いです。
98はサポート終了につきOSも売っていないし・・・PCの廃棄処分代3000~5000円負担となります。
    • good
    • 0

FMV-6266NS3ってスペック的にWinXPは無理では?



#というかWin2000も厳しいような・・

メモリーはどの程度増設しているんでしょう?システムのプロパティ(マイコンピュータを右クリックしてプロパティです)でCPU(及び周波数)とメモリーを確認してください。ある程度増設していればWin98ならサクサク動くでしょうけど、セキュリティ的に使うべきではないですしねぇ・・。


で、無理矢理WinXP(それなりの出費ですが)を調達してインストールするとして・・

「中のデータをそのままに」というのは無理です。大事なデータは自分でUSBメモリーとか外付けHDDにバックアップしてください(というかバックアップの習慣は必要です)。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!