
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
substrはマニュアルにありませんでしたね。
とりあえず正規表現で。
{assign var="DataA" value="[A01]"}
{$DataA}<br />
1: {$DataA|regex_replace:"/^..(..).*/":"\\1"}<br />
{assign var="DataA" value=$DataA|regex_replace:"/^..(..).*/":"\\1"}
2: {$DataA}<br />
No.3
- 回答日時:
{assign var="DataA" value="[A01]"}
{$DataA}<br />
1: {$DataA|substr:"2":"2"}<br />
{assign var="DataA" value=$DataA|substr:"2":"2"}
2: {$DataA}<br />
この回答への補足
ご回答ありがとうございます。
substrのところで必ずエラーが出ます。
これは借りているサーバーのsmartlyがsubstrを停止しているからじゃないかと思うのですが、そんなことはありえるのでしょうか?
こんなエラーが出ます。
Fatal error: Smarty error: [in file:8/product.tpl line 22]: [plugin] (secure mode) modifier 'substr' is not allowed (Smarty_Compiler.class.php, line 1905) in /home/サーバーかな?/Smarty.class.php on line 1588
何度も申し訳なくて、、
No.2
- 回答日時:
Smarty で書くとこんな感じです。
{$DataA|substr:4:2}
※因みに Smarty は言語ではなくテンプレートエンジンかと思います。
この回答への補足
どうもありがとうございます。
<{assign var="DataA" value=$DataA|substr:4:2}>
を貼り付けで実行すると、
Fatal error: Smarty error: [in file:8/product.tpl line 13]: [plugin] (secure mode) modifier 'substr' is not allowed (Smarty_Compiler.class.php, line 1905) in /home/アドレス/Smarty.class.php on line 1588
となります。
再度すみませんが解決法を教えてください。
m(__)m
No.1
- 回答日時:
smartyでなければいけないのですか?普通にphpでsubstrで書けない場所?そのあたりの情報をお願いします。
http://jp2.php.net/manual/ja/function.substr.php
この回答への補足
書き方が分からないのです。
変数 DataAに"[A01]"が入っているときに01を抜き出したいのですが、
<{$DataA = substr($DataA,3,2)}>
<{print $DataA}>
だとエラーが出ます。
よく分からないので十分説明ができないのですが間違っているのは分かっているんです。勉強しなければならないのでしょうが今回PHPが初めてでなんのことやらよくわかってないのです。すみません
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
HTMLで前の画面に戻る時、入力...
-
DBの値をチェックボックスに反...
-
検索時の選択内容を保持する方法
-
チェックボックスを使った複数...
-
配列をhiddenで
-
PHPで、ボタンを押すと同じペー...
-
フォームの状態やGETのURLは保...
-
laravelを利用してコントロール...
-
ボタンをクリックでPHP文を実行
-
ドロップダウンで送信先を変更...
-
DBの書き込み
-
whileとarrayについて
-
サブウィンドウのFORM内データ...
-
PHPの質問:フォームから受け取...
-
【PHP】void関数についてよく理...
-
javascriptからの検索に関して
-
phpで変数を使ってcopyできない
-
テキストリンクをPOST送信したい
-
php クラス
-
テーブル内の全データをarray配...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
HTMLで前の画面に戻る時、入力...
-
配列をhiddenで
-
検索時の選択内容を保持する方法
-
DBの値をチェックボックスに反...
-
フォームボタンを押すたびに数...
-
PHPで、ボタンを押すと同じペー...
-
同じページでフォームデータを...
-
ラジオボタンをsessionで使いたい
-
フォームでのリセットを使う方法
-
POSTやGETの変数をフォーム無し...
-
HTMLフォームで複数選択のチェ...
-
PHPで画像の渡しが上手く行きま...
-
アップロードの際にファイルパス
-
テキストボックスに初期値を入れる
-
フォームのテキストボックスに...
-
HTMLのリンクをクリックするこ...
-
フォームへの前回入力値をクリ...
-
画面が更新されてもチェックボ...
-
<input type="hidden" >で配列...
-
PHP ボタンが押されたら処理を...
おすすめ情報