
結婚して一年、夫の浪費癖に困っています。
家計はすべて私が握り、夫はお小遣い制にしていますが、足りないようです。
あればあるだけ使ってしまう夫なので、
お小遣いは一ヶ月にまとめて渡さず、週の初めに5千円を渡し、
お弁当とお茶持参して出勤してもらっています。
しかし、どうもちょこちょこ買い物がしたい性分らしく、
会社の通勤用に持っていた電子マネー付定期券で毎日買い物をしていたことが今日発覚しました。
お小遣いからやりくりしてもらっていると思っていた私はショックです。
それも夫の口から聞いたのではなく、請求書が来て知りました。
てっきり通勤用定期代のみの支払いだと思っていたのですが、
2万円以上電子マネーで買い物していてビックリです。
結婚して半年間はお小遣いも週に一万円でしたが、足りない足りないと毎週催促され、
結局は6万円近く毎月渡している日々でした。
これではいけないと、お小遣いを飲み代別で週5千円でやりくりしてもらおうとしたところ
持っていたカードでキャッシング利用。
そのカードを取り上げ、しばらく大人しかったので、
この電子マネー付定期を渡したら(出張が多いのでいちいち私からお金を渡すのが可哀想かなと思って。)
今度はこの有様です。
夫はお金の話になると、必ず小遣い値上げ交渉をしてきます。
毎回断っているのですが、
こうまでお金のことで生涯ずっと付き添う夫に対し警戒心を抱いて生活をしないといけないものなのでしょうか。
夫は物ひとつ買うにしても、社会人なんだからある程度のレベルの物じゃないと駄目だ!といい
スーツや普段着は百貨店で売ってるようなものしか買いたくないそうです。
安物だとなめられるというのです。
「スーパースーツストア」や「はるやま」みたいな店が嫌だというので
結果、スーツは全く買えないでいます。
私が色々言っても駄目で、こんな小言のように注意しつづけるのが嫌になってきました。
とりあえず電子マネー定期は今月の定期分を使用したら解約するつもりですが、
これから先どうしていけばいいでしょうか。
子供もいるのに、夫の金銭感覚が不安で仕方がないです。
No.1
- 回答日時:
まず、現在の収入に対して、お小遣いにできる
金額を説明し、納得しなかった場合、
どうすれば良いか自分で考えさせましょう。
それで良い案が出れば採用すればいいし、
出なければ文句を言われる筋合いはありません。
要は自分の使いたい金額が家計にあるのかを
自分の目で確かめさせることです。
もちろん将来設計も含めた貯蓄も説明します。
それから、収入に対しての小遣いをキチンと
設定しましょう。
いっぱい欲しければ収入を増やせ、と。
でなければバイトでもさせて自分の分が
自分で稼がせましょう。
ご回答ありがとうございます。
自分で考えさせる話し合い…毎回繰り返しては喧嘩で終わります。
収入に対しての小遣いが少ないんだそうです。
そうかな?と思ってはいるのですが。
自分は会社での立場上お金を持っていないというわけには
いかないんだそうです。
じゃあ、週の前半にたくさん使わなかったらいいのに!
バイトでもさせたいところですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
旦那の奨学金の返済が月に2万5...
-
旦那がケチ過ぎて、思考がまだ...
-
最近、結婚しました。家計の管...
-
浪費癖が直らない夫に対して効...
-
賃金について旦那の会社へ妻が電話
-
7年近くレスだった夫と、2日前...
-
浮気をしたことを後悔し、苦し...
-
夫だけが夫の両親と家族旅行。...
-
妻が妊娠中、旦那は友人と旅行...
-
旦那が私の実家を避けます。 30...
-
夫がキャバクラに行って6万円使...
-
夫の電気の消し忘れが多すぎる...
-
AV女優に嫉妬してしまいます。 ...
-
昨日に小さな事で夫と口論とな...
-
なぜ女性がご飯を作らないとい...
-
魅力がないから?
-
旦那の態度が変わりました
-
夫の行動について。私が気にし...
-
結婚して7ヶ月ほどです。 旦那...
-
夫婦生活夜の営みについて。 私...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
旦那がケチ過ぎて、思考がまだ...
-
貯金額がゼロです
-
主人が不明のお金を持っている...
-
お金にうるさい旦那が毎月 「貯...
-
家計の事で夫と喧嘩し、夫に通...
-
夫の嘘を見逃すべきでしょうか...
-
旦那の奨学金の返済が月に2万5...
-
賃金について旦那の会社へ妻が電話
-
旦那さんにお小遣い足りなくな...
-
生活費5万円、苦しいです
-
旦那がわかんない
-
協議は難しい…調停かな… ...
-
旦那が転職したいと言ってるが...
-
月給 手取り45〜50万で 旦那の...
-
子供の為に働きたい、夜職をす...
-
3人家族月収30万くらいのお...
-
子供1人、共働き夫婦のお金のや...
-
最近、結婚しました。家計の管...
-
旦那の職場が変わり早出と夜勤...
-
夫がアダルトサイトに数十万お...
おすすめ情報