dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ご教授お願い致します。

Mac OS X Leopard 10.5.1を使っています。
TeXのインストールには以下を参考にMac Portを使ってインストールしました。
http://osx.miko.org/index.php/Beginning_OS_X_10.5

普通のクラスファイルなど(jsarticleやjbook等)ではtitleやSection
ではデフォルトでヒラギノ角ゴシックが使われdvipdfmxで埋め込みも行われるのですが、
他のクラスファイル(今回用いたのは電子情報通信学会)↓
http://www.ieice.org/ftp/

等を使うと太いMSゴシックのようなフォントが\Sectionのところに
使われます。OTFを使うと明朝になったりします。

このような仕様なのかもしれませんが、見出しにはヒラギノ角ゴシックを使いたいのです。

解決法などご存知の方がいらっしゃいましたらお願い致します。

A 回答 (1件)

http://oku.edu.mie-u.ac.jp/~okumura/bibun4/

これの真ん中あたりに。

この回答への補足

スタイルファイルを編集することで
解決することができました。
ありがとうございました

補足日時:2008/02/01 22:33
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!