
2/19にZepp TokyoにてGreen Power Live(mihimaru GT、絢香出演)に行ってきます。
整理番号は330番台(ABCなどの整理番号は無し)なのですが、なるべく前の方で見たいです。
Zeppは初めてなので、ここで質問があります。
整理番号順の入場で、たとえば「300~350番台の方の入場です」と呼ばれると聞いたのですが、その間の番号でもしっかりと順番どおりの入場となるのでしょうか?それとも早く並べば300~350番の中でも先に入場出来たりするのでしょうか?
また、チケットにはドリンク代別と記載されていますが、ドリンクの引き換えのタイミング(いつお金を払って、ドリンクを貰うのか)が知りたいです。
個人的には入場後はすぐに場所確保のために急ぎたいので、ドリンクなどは公演後にしたいです。
また他にもタイムロスを減らして良い場所を確保するための、テクニックや方法がありましたら知りたいです。
手荷物はあらかじめ駅のロッカーなどに預けて行く予定です。
どうかよろしくお願いしますm(__)m
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
もしかしてイベントなどで若干の違いはあるかもしれませんが、数回いったことがあるので参考までに分かる範囲でお答えします。
>「300~350番台の方の入場です」と呼ばれると聞いたのですが、その間の番号でもしっかりと順番どおりの入場となるのでしょうか?
その番号内でバラバラの入場です。
なので前の方にいれば例え359番であっても一番に入ることが出来ます。
>ドリンクの引き換えのタイミング(いつお金を払って、ドリンクを貰うのか)
お金は入場の際に払います。そして引き換えられるコインと交換します。ドリンクのコーナーが入って右側になりまして、ソフトドリンクならネックストラップ付きで渡されます。アルコールはプラスチックのコップです。
ドリンクは先でも後でも中間でもお好きなときに交換可能ですが、公演前が空いていますし、ソフトドリンクは公演中も首からかけておけるので公演前に交換するのをおすすめします。もらうのも一瞬です。
ロッカーですが今の時期、駅から会場まで本当に寒いです。
会場に入る前に向かって左側(観覧車側ですね)にロッカーがあるのでそこを利用してみてはいかがでしょうか。ちなみに300円です。
私はドリンク代と携帯だけ持って、上着も財布も全てそこのロッカーに入れてしまっています。会場に入る前に利用できるので番号が呼ばれるまでの間の時間で使用できますよ。
ただ少し小さめなのでキャリーバッグなど大きなバッグとかがあると厳しいかもしれません。(といっても駅などでみかけるロッカーの一番小さい大きさくらいですが)
あとは本当に会場に入るときに扉がいくつかありますので、なるべく前の方(ステージの方)の扉から入れば前には入れますね。
ただ前は込み合っているのでぎゅーぎゅーですが…。
いくつかアーティストが出る場合、ファンの人そうじゃない人の差が出ますので、割と前の方にすっと入れたりもします。
普通のアーティストライブより途中で出入りする人も多いですね~。
こんな感じですが参考になれば幸いです。
No.2
- 回答日時:
Zepp Tokyoへは過去一度だけLiveで行きました。
おおむね、mimigoo888さんの言われるとおりです。
番号はもう少し細かく分けていたように記憶してます。
「かなり公平だな」という印象でしたので、10番単位ぐらいで
どんどん呼び込んでいたように思います。
いずれにしても呼ばれる単位の中では順不同ですから、自分が含まれる単位が近くなったら入口そばにスタンバイして、呼ばれたら即効ダッシュです。
(自分より前の人がどう入場するかを観察する時間は十分にありますから、最終的にはその場で作戦を練るのがいいです。)
また少しでも前ということでしたら、ドリンクは公演後でももらえますからその方がいいのではないでしょうか?
まあ、連れの方がいれば、先に場所取りをして誰かがその後ドリンクを買いに行くという方法もありますが、ライブの間、首からぶら下げてスタンディング(さらに飛び跳ねるのならなおさら)というのも少々じゃまな気が私はします。
(但し公演後はドリンクコーナーは多少込みます。私は5分くらい並びました。)
そして、入場後は、番号に関係なく自由に場所取りができる公演と一定の番号単位で場所が決められている公演があるようです。
自由に場所取りができる場合は、後は要領のよさと根性でいい場所をゲットしてください。
でも、「あそこもいいし、こっちいいし・・」などとやっていると、あっという間に誰かに取られてしまいますから、ここと決めて一目散にGoです。
また、mimigoo888さんもおっしゃるとおり、外で入場待ちをしている時はかなり寒いですから、あらかじめ上着までロッカーに入れてしまうのは危険です。私が行ったときも寒い時期でしたが、「寒い寒い」と凍えている人がたくさんいました。
ですから、上着は入口そばにあるロッカーに預けるか、ライブ中、腰に巻いておけるようなものをお持ちならそれがいいのですが。
ちなみに、私は480番ぐらいでしたが、それでもかなり前と思いましたから、330番でしたらかなり満足できそうですね。
楽しんできてください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ライブ・コンサート・クラブ 3月28日にvaundyが仙台GIGSにライブでくるので行くのですが、仙台GIGSの仕組みがよく分か 1 2022/03/24 15:20
- ライブ・コンサート・クラブ 【大至急!!!今日(4/20)の夕方まで回答求めてますのでよろしくお願いします!!!】 . 初めてラ 1 2022/04/20 03:08
- その他(音楽・ダンス・舞台芸能) 今度開催される横浜ベイシスのライブチケットを取りました。 整理番号は59番なのですが、59番とは早い 1 2022/11/30 18:25
- ライブ・コンサート・クラブ 渋谷のCLUBQUATTROで今度ヘッドホンを外してというライブがあり、行く予定です スタンディング 1 2022/09/07 21:44
- ライブ・コンサート・クラブ ローソンチケットでとあるライブに当選しました。そこで質問があります。 ①支払い方法はコンビニ払いを選 3 2023/03/01 17:07
- ライブ・コンサート・クラブ Zeppなんばスタンディングライブ 1 2022/11/28 17:04
- パチンコ・スロット パチンコ店での詐欺と思われる事案 5 2023/07/07 09:15
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー 銀行が振込データの受け渡しに未だにFDを使っている理由は「FDDがAドライブ固定だから」って本当? 11 2022/06/02 03:53
- 戸籍・住民票・身分証明書 マイナンバーカードの更新について教えてくださいな マイナンバーカード更新の時期が来たので携帯で済ませ 2 2023/07/31 01:47
- 警察・消防 警察から私の家族が駐車違反をして通行の妨げになっているのでその持ち主である私の祖父の連絡先を教えろと 5 2022/09/20 13:50
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ライブハウス(Zepp)入場したら...
-
自分今日人生初めてのエロ本買...
-
野球部の部室が臭すぎてやばい
-
なんばHatchの整理番号は?
-
KOKUYOコクヨのマスター...
-
コインロッカー
-
Amazonロッカーについて。
-
サマソニに行くのですが持ち物...
-
夫が内緒で駅のロッカーを使っ...
-
Zepp Nagoya にひとりで行きま...
-
なんばHatchでスタンディングラ...
-
初ライブハウス@新潟LOTS
-
会社のロッカーの鍵を退社時は...
-
昨日職場の女子ロッカーにあっ...
-
教えてください。 職場のロッカ...
-
電子暗証番号式ロッカーってあ...
-
Zepp Fukuokaのロッカーの大きさ
-
誤解されて仕返しを?
-
ジャンプフェスタの時間について
-
スポーツクラブのプライベート...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
教えてください。 職場のロッカ...
-
ライブハウス(Zepp)入場したら...
-
会社のロッカーの鍵を退社時は...
-
12月、Zepp Tokyoでのライブ...
-
クワトロ:雨の日の傘どうする...
-
今度Zeppなんばに初めていきま...
-
お風呂の王様 荷物
-
福岡市民会館ってロッカーはな...
-
職場の私物を皆さんどうしてい...
-
今度初めてライブハウスに行く...
-
ZEPPスタンディングでのブーツ...
-
5月22日 名古屋クラブクアトロ
-
ライブハウスの服装…
-
朝、職場に行くと私のロッカー...
-
Zepp Sapporo 初ライブで困っ...
-
このロッカーの番号を忘れてし...
-
Zeppなんばスタンディングライブ
-
携帯の充電器をリュックに入れ...
-
ZEPP NAMBA 初めてな...
-
なんばHatchでスタンディングラ...
おすすめ情報