
No.3
- 回答日時:
※参考程度に読んでください※
セキュリティー上の問題はさて置いて…
.htaccessを置かなくてもフォルダ一覧表示を許可してるサーバーもありますね。
私が借りているプロバイダー提供のサーバーはフォルダ一覧表示出来ます。
ぷ○らです ^^;
コメントありがとうございます。
No.2の方のお礼の欄にも記載しましたが、
今回仕事で利用する関係上、残念ながらレンタルサーバは使えない
可能性が高いです。
でも、いろいろと勉強になりました。
No.2
- 回答日時:
こんにちは(^^
「フォルダの中身を表示する」というのはセキュリティー上好ましくない場合が多く、禁止されたりしていて、その場合エラー表示になったりします。
例えば、フォルダを指定してリンクをはる場合、
<a href="フォルダ名/">○○○</a>
の様にしますが、指定されたフォルダの表示はされず「403 Forbidden」のような表示が出てきてしまいます。
(ただしindex.htmlがある場合は、そちらを優先して表示します)
この禁止された状態を解除するためは、shimixさんが書いておられるように「.htaccess」を設定しなくてはなりません。
しかし、自由に設定させてもらえるサーバーは少ないかもしれません。(少なくとも無料サービスなどでは無理?)
まぁ、フォルダごと表示させてしまうと、中身が全部見えてしまいますし、そこで表示されるページのデザインも寂しいので、リンクさせたいファイルが、どの程度そのフォルダにあるか分かりませんが、面倒でもHTMLを書いた方が無難かも。
ちなみに、.htaccessを使えるサーバーを書いたページを紹介しておきます。
参考URL:http://htaccess.pasoa.com/rental.htm
回答有難うございます。
せっかくご紹介いただいたんですが、
今回、会社で使用するので、残念ながら使えないかもしれません。
個人的に利用したいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) エクセルのファイルにリンクを貼る方法 4 2023/06/30 11:09
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 4 2023/07/02 11:48
- その他(データベース) Accessのリンクテーブルについて 1 2023/05/20 16:10
- Windows Vista・XP windows10 フォルダを上書きするときに、元のフォルダを全て削除してコピーする方法 3 2022/05/22 00:53
- その他(コンピューター・テクノロジー) <a href="file:///フォルダ名/ファイル名">リンクテキスト</a>について 1 2023/04/06 22:40
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください 物件ごとのフォルダを作成してます そのフォルダ内にサブフォル 2 2023/07/02 17:58
- Excel(エクセル) 【マクロ】同じフォルダ内にある複数ブックから1つのブック内の1シートにデータを集めたい 6 2022/09/28 18:16
- Visual Basic(VBA) ファイル名の右側を変更したい ファイル名:「1001日別売上」の左側へ「2022」を追加し、「202 6 2022/10/14 10:03
- デスクトップパソコン フォルダ内のファイルをコピペ 2 2022/05/30 14:34
- Excel(エクセル) 【VBA】指定フォルダに格納中のテキストファイルをエクセルで処理し結果のエクセルを新規フォルダに保存 1 2022/03/25 14:19
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Windows10でコマンドプロンプト...
-
実行画面が消えてしまう?
-
HTMLで保存先を指定する方法に...
-
VBAにてツリー階層表示ツールの...
-
フォルダを開いて、閉じるのプ...
-
フォルダ選択で取得した値を保...
-
フォルダの場所を可変にしたい...
-
Hitachi Embedded Workshop (HE...
-
ファイル名と同名のフォルダを...
-
Excelで指定したフォルダに保存...
-
ファイル名から該当フォルダへ移動
-
Excel VBA マクロ フォルダ名を...
-
UiPath studio X について教え...
-
VBA フォルダ名に特定の文字を...
-
excel VBA Dirにて検索したフォ...
-
Excel VBA マクロ リストボックス
-
Access VBA で フォルダ権限...
-
outlook マクロが終了しません。
-
Excel(VBAの処理も入ると思う...
-
excelマクロ 冒頭3文字が一致す...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Windows10でコマンドプロンプト...
-
会社のネットワーク上のファイ...
-
パス名に2バイト文字(マルチバ...
-
デスクトップの画像をhtmlに表...
-
【マクロ】ファイル名の日付に...
-
C ファイル出力で、フォルダが...
-
ファイル名と同名のフォルダを...
-
Excelのハイパーリンクについて...
-
VBA 最新のフォルダ取得
-
Excelで指定したフォルダに保存...
-
VBAでファイル名を指定して保存...
-
Access VBA で フォルダ権限...
-
サーバ内のフォルダ名と各フォ...
-
excelマクロ 冒頭3文字が一致す...
-
VBA フォルダ名に特定の文字を...
-
カレントフォルダって?
-
Excel VBA マクロ フォルダ名を...
-
VBA フォルダの複数選択ができない
-
ExcelVBAでフォルダへのハイパ...
-
ExcelのVBAでフォルダ指定がで...
おすすめ情報