
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
>ラッカー塗装に水性コートは大丈夫なんでしょうか?⇒何が大丈夫なのか、具体的に書かれていませんが、心配されている内容は次の2点だと思います。
1.先に塗装したラッカー(油性)塗料が侵されないか?
2.水性トップコートが弾かれてしまうのではないか?
もし、上の2点を心配されているのでしたら全く問題なく使用出来ます。Mr.カラースプレー(油性アクリル)が乾燥した状態で、水性トップコートを吹き付けても、塗料が侵される事はありません。また、弾き現象も起こりません。ご安心下さい。
先に塗装した塗料がエナメル塗料(国産ではタミヤエナメルが一般的なので、ここではタミヤエナメルと思って下さい)の上に油性アクリル塗料を吹くと、エナメル塗料は侵されますが、水性トップコートでは問題ありません。水性アクリル塗料の上から、油性アクリル塗料を塗る場合は注意が必要です。
No.4
- 回答日時:
使えるか使えないか以前に、水性トップコートは止めた方がよいです。
ティッシュにくるんでしまったりした日には、ティッシュが張り付きます。保存性に難がありすぎますので。避けた方がよいと思います。
回答くださった皆様ありがとうございます。
失礼かもしれませんがまとめてお礼とさせていただきます。
完璧に乾くまで分かりませんが試したところ問題なさそうです。
今回はありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
タミヤカラーのエナメル塗料のトップコートにはなにを使用したらいいですか?
その他(ホビー)
-
プラモデルの塗料の乾燥時間を教えてください
その他(ホビー)
-
エナメル塗料で墨入れした後のクリアーについて
その他(ホビー)
-
-
4
(プラモ)ラッカーのトップコートの使い所って?
プラモデル・鉄道模型・模型製作
-
5
プラモデルのトップコートについて
プラモデル・鉄道模型・模型製作
-
6
デカールにつやありクリアを吹いたら・・・なんてこった。
その他(ホビー)
-
7
プラモデル トップコートの重ね吹きについて
その他(ホビー)
-
8
水性トップコートをキレイに落とす方法
その他(ホビー)
-
9
つや消し色の上につや有り色を塗ると
その他(ホビー)
-
10
水性アクリジョンの上からスミ入れするには?
プラモデル・鉄道模型・模型製作
-
11
ラッカーの上に塗る塗料について
DIY・エクステリア
-
12
スプレー後のクリアーまでの時間と回数を教えてください
その他(ホビー)
-
13
ガンダムマーカーで塗装した所を溶かさない光沢のトップコートを知りたいです。
プラモデル・鉄道模型・模型製作
-
14
[GK初心者]サーフェイサーの剥がし方
その他(ホビー)
-
15
ガンプラで、マーキングシールとデカールはつや消しをした後に貼った方が良いですか?
プラモデル・鉄道模型・模型製作
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
金属・樹脂の色入れ方法につい...
-
エナメル塗料で墨入れした後の...
-
発泡スチロールにテープの接着...
-
RCカーのボディのグラデーショ...
-
エナメル塗料の乾燥不良について
-
エナメルでスミ入れすると白くなる
-
アクリル塗料ってべたつく?
-
艶有り塗料を艶無しに変える裏技
-
ラッカー塗装に水性スプレーは...
-
ガンプラの塗装について
-
車のプラモデルに本物の車の・・
-
ジェニーを塗装するには?
-
ガンダムにタミヤのアクリル塗...
-
パームレストの色を塗りなおし...
-
エポキシパテの塗装
-
タミヤカラーのエナメル塗料の...
-
海外でMR.カラーが手に入らなく...
-
エアブラシすると、なぜか粉が...
-
水性塗料の上からガンダムマー...
-
ソフビの塗料について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
タミヤカラーのエナメル塗料の...
-
プラモデルの塗料の乾燥時間を...
-
ラッカー塗装に水性スプレーは...
-
エナメル塗料で墨入れした後の...
-
金属・樹脂の色入れ方法につい...
-
エナメル塗料の乾燥不良について
-
エポキシパテの塗装
-
スポンジに塗装する方法を教え...
-
アクリル塗料ってべたつく?
-
水性塗料の上からガンダムマー...
-
エアブラシすると、なぜか粉が...
-
BSアンテナの再塗装は問題ない...
-
エアーブラシでTS-17アルミシル...
-
凹文字部分への塗装
-
クリアースプレーと湿度
-
鏡の裏面の塗料
-
ソフビの下地塗装について
-
SBSという素材のフィギュア...
-
光ファイバーの切断
-
Mr.カラーと水性ホビーカラー
おすすめ情報