
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
IME のツールを使うと、Word側のスタイルとして[日本語用フォント]で
認識するためだと思います。
ショートカットキーでの挿入では[英数字用フォント]で認識してくれる
ので英文フォントの中黒になるのですが、IMEを経由すると英数字とは
認識しなくなるために変わってしまうのです。
ショートカットキー以外で入力方法をしたいのなら、メニューの[挿入]
→[記号と特殊文字]で探して挿入してください。この手順で挿入すれば
英数字用フォントで探してから記号を指定していれば、そのフォントで
挿入してくれると思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
ExcelまたはWordで 丸まったエ...
-
5
小さい数字の入力方法
-
6
WORD中の赤色文字を、通常の黒...
-
7
セルの書式設定のフォントやサ...
-
8
Å,℃の英字での出し方
-
9
斜め線入りのゼロを表示させた...
-
10
EXCELで「¥」マーク表示されな...
-
11
℃や±の入力
-
12
wordでドットをつける方法
-
13
土日祝を空白にする関数を教え...
-
14
ヤフーメールの文字の大きさや...
-
15
Wordの文字が改行すると自動でC...
-
16
ワードでCO2(二酸化酸素) ...
-
17
Excelのグラフ作成 『軸ラベル...
-
18
日本語はMSPゴシック、英数字は...
-
19
ワードで科学記号「O2」「H2O」...
-
20
エクセル 置き換えをするとセ...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter