
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
#3です。
メニューに無いのなら1501のBIOSには「そういう機能は無い」という事になりますね。
設定が有る物達は、Power Managementのところまでカーソルを持っていくと右の欄にAuto ON Modeとか設定できる項目の一覧が出ます。
でPower ManagementのところでEnterを押すと各項目へ設定に入っていく事ができるのですが・・・
現在の使用の有無にかかわらず、間違いなく手持ちの全てにもれなく付いてるのか見てみました。
Inspiron2200,Inspiron6000,LatitudeD610,PrecisionM20,PrecisionM65には存在しますし、この機能を過去に使っていた経験でいうと設定した時間になるときちんと電源が入ります。
(出社した時にはOSまで立ち上がってパスワード入れる画面で私を待っている:休みの日に無効にし忘れてると後で「電源切り忘れてたのか?」とか言われます)
で、Inspiron700mを確認するとこれには設定が無いです。
上列で、横方向に設定項目を選ぶタイプ。
他のは全て左列で縦方向に設定項目を選ぶタイプ。
BIOS設定画面構成が全く違います。
という事で、すみません。手持ちにはもれなく付いていませんでした。
1501にはおそらくこの簡単な設定は無いという事ですね。
POWERVAULTさん
丁寧な回答ありがとうございます。
どうやらInspiron1501では、BIOS設定による自動起動起動は
無理のようですね
ありがとうございました
No.3
- 回答日時:
BIOS設定の中にPower Management - Auto On Mode や Auto On Timeの項目はないですか?
DellのデスクトップやノートPC使ってますが、私が持ってる物にはもれなくこの機能がついてます。
Inspiron1501については知りませんが、かなり古いモデルのInspiron6000にもこの機能はありますね。
POWERVAULTさん
お返事が送れ申し訳ありません。
あらためてPower Management - Auto On Mode や Auto On Timeを
探してみたのですが、ありませんでした。
メニューがないというのは、BIOSによるのでしょうか?
何か別のメニューを選択しないとこのメニューが表示されないとか。
No.2
- 回答日時:
>INSPIRON1501で自動電源ONするには?
どこまでのレベルをお望みなのか分かりませんが完全な電源OFF状態からの電源ONはもうパソコンの範疇を超えたところにありますよ
パソコンを立ち上げるための別のシステムが必要になります
簡単に言うとパソコンを立ち上げるためのパソコンが必要になります
起動シーケンスに則って電源ONからアプリの起動まで制御します
hanukeさん
回答ありがとうございます。
具体的には(一例ですが)BootTimerというツールを
使った自動起動をしたいと考えています。
そのツールによるとBIOSによっては
Power Management Setup → Wake Up Events → Wake On RTC Timer
の設定によりTimer起動できそうです。
ただ、これが唯一の方法なのか、それともINSPIRON1501では
他の方法があるのか知りたくて質問をしたしだいです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
pcにps4のコントローラーを接続...
-
ここに写真を貼って質問するこ...
-
surface pro8シャットダウンせ...
-
BIOS画面が立ち上がらなくなった!
-
時間が経つとシャットダウンの...
-
ディスプレイの自動電源オフが...
-
apcupsdについて
-
CMOSクリアとBIOS初期化の違い
-
USBのMACアドレス取得方法
-
<Googleアカウント>ログイン...
-
gpeditの設定変更をバッチで実...
-
【Windows10】自動構成IPv4 ア...
-
ツムツム のハートを送る時、LI...
-
再起動しないとネットに繋がらない
-
システムエラー 1231の内容と理...
-
Jpg4が開けない
-
ドメイン→ローカルユーザーに降...
-
ローカルアドミンにドメインユ...
-
コンピュータ名とユーザ名の運...
-
社内PCにネットワーク設定の...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
pcにps4のコントローラーを接続...
-
掃除の時にChromecastのコンセ...
-
DAISOで、サーキュレーターを税...
-
パソコンの初期設定って、進め...
-
コントロールパネルの特定の項...
-
●電気代節約のため、パソコン画...
-
surface pro8シャットダウンせ...
-
BIOS画面が立ち上がらなくなった!
-
WINDOWS11 で WINDOWS UPDATE ...
-
パソコン初期化
-
VAIO,Windows10,画面が暗い
-
CMOSクリアとBIOS初期化の違い
-
ノートPCを閉じた状態での音...
-
anycastとwindows7デスクトップ...
-
パソコンでのTVの番組表取得の停止
-
windows7でディスプレイの消灯条件
-
シャットダウン電源ボタンラン...
-
PCが立ち上がらない原因と解決...
-
bios設定後に突然電源が落ちま...
-
ウォシュレット機能の利用可、...
おすすめ情報