CDの保有枚数を教えてください

前に「結婚後の実家への仕送り」について質問させて頂きました。

前回の質問→ http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3704046.html

多くの方からアドバイスを頂き、彼と話し合っています。ありがとうございました。

現在、お母様は誰の扶養にも入っていないので(なぜかお姉さんが母親の扶養に入っていますが)、彼の扶養に入るようすすめました。
お母様個人の金銭的な負担が少なくなる事を考慮してのことです。
彼がその話をお母様にすると、大喜びですぐにでも手続きをしたいとのこと。私も喜んでもらえて良かったと、ひとまず思いました。
ところが、お母様は息子の扶養に入ったことで、仕送りは勿論のこと、生涯面倒を見てもらえると理解したようです。
私達としては、(まだ結婚前で実家住まいですが)将来的に仕送りが厳しい分、減らせる支出は減らそうとの考えだったのですが。
また後から分かった事で、実家を出て仕送りをしながらの扶養については、仕送り金額が扶養される者の収入を上回っていないといけないとのこと。
頑張っても3万円(0円もあり得る)の仕送りしか無理な私達にしたら、お母様の収入(遺族年金等)を上回ることは出来ません。
なので、結婚後は、同居の姉夫婦の扶養に入って欲しいのですが・・・
質問したいのは

・「扶養に入れる」ということはお母様の考えのように、将来的な面倒も全て責任を持つということなのでしょうか?
・実家を出ることでお母様を同居の姉夫婦の扶養に入れてもらうのは、姉夫婦にしては無理なお願いでしょうか?
(私達は、扶養に入れたものが全ての面倒をみなければいけないという考えではなく、単にお金が少しでも浮けばなあ、程度のことです)

長文になりましたが、よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

 ええといろいろとややこしいですね(笑)。



 まずですが、彼のご実家ご一同様が甘えすぎです(笑)。例えばご病気の方がいて働けないから援助が必要ということなら仕送りもわかりますが、全員健在で仕送り要求ですか・・・。感動のあまり頭痛がしてきました(笑)。

・お母様まだ50歳って働けます。遊んでるんですか?
・お姉様夫婦毎月7万円は入れるお金としてはそれなりのものですが、やはり甘え過ぎですね。
 どこの世界に7万円の生活費で二人で住める環境がありますか(笑)。
・妹さんがフリーターで生活費免除ですか。学生ならわかりますが、社会人ですよね?

 結論としてご一同に言えることは、これに尽きます。
「働かざるもの食うべからず」

 それらはさておき、問題は彼の性格にあるように思います。あなたの文を読んでいるだけである程度見えてきました。あなたとの間で行われた会話がそのまま実家に伝わってると思わない方が無難ですよ?例えばですが・・・

>彼がその話をお母様にすると、大喜びですぐにでも手続きをしたいとのこと。

 ホントにあなたの望むように伝えてもらったとお思いでしょうか?私には目に浮かびます。扶養するという意味が間違って伝わった構図が(笑)。法律上扶養家族とすることでお金を浮かせようという意図は全く伝わらずに、将来死ぬまで面倒を見てもらえるという意味で喜んだんではないでしょうか?それ以外にこの食い違いは思い当たりません。
 彼が今まで5万円入れてきたのは妥当ですが、家を出て新しく別の場所で生活を始める以上は、生活を始める前に仕送りを決めるべきではありません。あなたとの生活を始めてどの程度の支出があるのか、毎月どれだけの貯金が作れるのか、それを生活しながら実感した上で、本当に実家が困っているなら援助するっという姿勢を崩してはいけないと思います。
 それにあなたと彼はこれから子供を作っていかれると思いますし、お金はいくらあっても困らないでしょう?そういった大切なお金になりえるものを、働かない人たちに援助するなどもっての他です。そんな甘い条件で結婚に雪崩れ込んでしまうと一生背負い込みますよ?

 なので、彼に実家の女性連中を黙らせて下さい。その程度のことができない男なら見切りをつけていいと思います。そのまま言ってしまうと角が立つと思いますので、あくまで生活も始まっていないのに仕送りを先に決められるのはムリだということでいいと思います。子供を産んで育てていく為の資金繰りもできないのに、自分の家以外のお金を払うことは今決められないと明言させなければなりません。
 扶養家族に関しては誰のところに入ってもある意味一緒ですね。ご主人がどこまであなたとの会話を実家で言えるのか次第かと思います。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!