重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

MacBookで見られないDVDが二枚あります。
『LEON』と『NIKITA』です。DVDを入れるとメニュー画面になるのですが、何の操作もできません。
DVDプレーヤーを強制終了して取り出す始末です。
そのほかのDVDは何の問題もなく見られています。
こんなことあるんでしょうか?

A 回答 (5件)

単に媒体の不良だと思いますよ。


レンタルDVDでもよくあります。
店の方もなれたもので「どこから見られなかったかを言えば」交換なり、次回の無料券なりをくれます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
その通りかもしれません。

お礼日時:2008/02/09 20:21
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
さっそく試してみましたが、やっぱり言うことをききません。
この二枚のDVDは諦めます。
みなさんいろんなご返事ありがとうございました。

お礼日時:2008/02/11 22:35

私はMacBook(MB062J/AでOSはTiger)を使用しています。


たった今、「LEON完全版」をMacBookに入れましたがDVDプレイヤーが正常に動作しました。
当然、通常の操作ができましたよ。

解決になっていなくて申し訳ありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わざわざありがとうございます。
やっぱりDVDのほうに問題がありそうです。

お礼日時:2008/02/09 20:25

リージョン・コードだとそれなりの警告が出ます。


操作域の左の方に丸いのがありますが、その真ん中を押すと動き出しませんか。

この回答への補足

回答ありがとうございます。
『操作域の左のほうの丸いの』がどれか分からなかったんですが、クリック出来るとこは全部試してみましたがダメでした。
ほかのDVDはOKなので、DVDのほうに問題があるのかもしれません。

補足日時:2008/02/09 20:14
    • good
    • 0

リージョン・コード関係でしょか?

この回答への補足

す、すばやい反応ありがとうございます。
リージョンコードというのが何か知らないのですが、二枚組でお店で買ってきたDVDです。
DVDを入れるとメニュー画面にはなるのですが、何の操作も受け付けません。取り出しボタンを押しても取り出せず、DVDプレーヤーを終了しようとしてもできません。それで強制終了させてから取り出しボタンを押して取り出しています。
ちなみにメニュー画面のときに操作しようとすると、『DVDプレーヤーでシステムエラーが起きました エラー:-69902』と表示することがあります。

補足日時:2008/02/09 19:19
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すばやい回答ありがとうございました。
やっぱりこの二枚のDVDは諦めることにします。

お礼日時:2008/02/11 22:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!