
韓流の韓国版のDVDが見たいと思い調べてみました。日本と韓国はリージョンコードが違って日本のプレーヤーでは見れないということがわかりました。
リージョンフリーのDVDプレーヤーも楽天などで売られていましたが、機能が心配です。
パソコンだとリージョンコードの変更が何度かできるらしいですが、内蔵のDVDドライブのリージョンは変えたくないです。
外付けのDVDドライブを買ってきてそれをリージョン3専用にするということはできますか?
そうした場合内蔵のDVDプレーヤーのリージョンコードも変わってしまうということはないですか?
それと再生ソフトはTOSHIBA DVD PLAYER1つだけで大丈夫ですか?
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
正規の方法は貴方が書いている様に
1.韓国(リージョン3)用DVDドライヴを準備
2.韓国(リージョン3)用DVD再生ソフトを準備
です
ドライブ・ソフト共に5回までのリージョンコードの変更ができます
No.2
- 回答日時:
動画再生用のアプリ(TOSHIBA DVD PLAYER)が対応しているかは分かりませんが、
DVD Fab Passkey Lite が利用できるかも知れません。
http://www.dvdfab.jp/passkey-lite.htm
フリー版なのでためしてだめなら、同じくフリーソフトのVLCメディアプレイヤー
が対応しています。
http://vlc-media-player.softonic.jp/
No.1
- 回答日時:
リージョン3用にハードウェアを準備するのはお金がかかります。
VLC Media Playerというソフトウェアはリージョンコードを無視します。
どのリージョンのDVDでも再生でき、ハードウェアのリージョン設定を変更しません。
参考URL:http://www.videolan.org/vlc/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
パソコンのスピーカーから電波受信の様な音が鳴り続けている
その他(パソコン・周辺機器)
-
dvdレーベルを印刷すると、見れなくなります。なぜ?
プリンタ・スキャナー
-
8.5GのDVD-Rについて教えて下さい。
USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー
-
-
4
モジュラージャックからLANポートに変換
ルーター・ネットワーク機器
-
5
ネットカフェのパソコンはどうして速いのでしょうか?
BTOパソコン
-
6
ルーターの電源をOFFした場合、再セットアップしないといけませんか?
ルーター・ネットワーク機器
-
7
GATEWAYのノートパソコンを使用しているのですが、本日使用中に急に
ノートパソコン
-
8
快活club(インターネットカフェ)で使ってるパソコンのofficeの
BTOパソコン
-
9
【NECノートPC】春モデルを買うか、夏モデルまで待つか。夏モデルはそんなに変化ないでしょうか?
ノートパソコン
-
10
ノートPCの充電ができず、ACアダプターから「ピッピッピッピッ・・・」と音が鳴る
中古パソコン
-
11
ノートPCの16:9画面について!!
ノートパソコン
-
12
仮想マシンがUSBメモリを認識してくれません。
USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー
-
13
デスクトップパソコンのキーボードを交換
マウス・キーボード
-
14
パソコンの電源がついたままLANケーブルをパソコンに繋いでも壊れません
ルーター・ネットワーク機器
-
15
ramdiskの導入、メリット、デメリットについていくつか質問させても
CPU・メモリ・マザーボード
-
16
別の部屋にあるパソコンを操作したい
BTOパソコン
-
17
液晶の縦線が消えました!
中古パソコン
-
18
防滴ノートパソコン
ノートパソコン
-
19
メモリのデュアル、トリプルチャンネルについて
CPU・メモリ・マザーボード
-
20
DELL inspiron530Sのファンの音を小さくする方法
BTOパソコン
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
日本のDVDソフトをカナダのDVD...
-
再生可能なリージョン1?
-
DVDって世界共通じゃないの?
-
CDプレイヤーにDVDを入れたら...
-
CD-Rへ書き込んだ写真はD...
-
VLCメディアプレイヤーで繰返し...
-
ディスクの反り
-
東芝 ブルーレイディスクを認識...
-
DVDドライブがCPRM対応...
-
PS2でブルーレイの再生って...
-
MDのTOC復活の方法
-
ネットができる前のav男優って...
-
AVOXのレコーダーで再生可能なBD
-
DVDプレイヤーで、ブルーレイ見...
-
2層のCD-Rは音楽CDプレーヤー...
-
DIGA仕様のAVCHD
-
UDFを一般的なDVDにする...
-
BD-RからPCにコピーしたm2tsが...
-
ブルーレイが見れるオススメのP...
-
ディスクを2枚入れてしまったの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
フランス語の魔女の宅急便dvdを...
-
自作のDVD-Rのリージョンコード
-
DVDプレーヤーのいわゆるリ...
-
DVDのリージョン
-
初心者な質問で本当にすみませ...
-
Dr.スランプアラレちゃんのdvd...
-
DVDプレイヤやディスクのリージ...
-
イギリスで買ったブルーレイ・...
-
DVDShrinkのバックアップのリー...
-
中国のDVDを日本のパソコンで再...
-
PCのリージョン設定について
-
米国製DVDが見られません。
-
DVD、VSHについて
-
ドイツのショップのこのDVDは日...
-
リージョン3を見るには?
-
ブルーレイのリージョンコード...
-
外付けDVDドライブについて。
-
リージョン1のDVDをリージョン...
-
アメリカで DVDプレイヤーを買...
-
DVDって世界共通じゃないの?
おすすめ情報