dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

マイレージポイント消化と友人に会いたいのとで、この6月中旬から約3週間イギリスに行くことになりました。ただ実はイギリスは過去に結構まわっていますので、日本からロンドンに着いた翌日にでもトルコかギリシャにeasy-jetでも利用して飛んで8~10日くらい旅行してみたいと考えています。その後UKに戻りスコットランドのInverness方面で4~5日滞在、余った日はロンドンやエジンバラをひょいひょい移動して日本に戻るつもりです。50代女性の一人旅です。英語は一人旅でもなんとか・・・困らない程度です。
1 トルコに行くなら国内を周遊して遺跡見学、ギリシャならアテネとサントリーニ島、クレタ島などのクルーズを楽しみたいと思いますが、皆さんならどちらを選ばれるでしょうか?予算は低めに考えています。ホテルなら3~2つ星で充分だと思っています。
2 それからトルコやギリシャに旅行する際の注意点など教えて頂けると助かります。
いまひとつ漠然とした質問で申し訳ありませんが、どちらを選ぶかとても悩んでいますので、ご回答いただけると嬉しいです。

A 回答 (4件)

1.安くと言えばトルコでしょうが、ギリシャのエーゲ海の方が魅力的だと思います。



2.トルコは、ナンパ、睡眠薬入りの飲食物に注意して下さい。

  ギリシャはアテネの暴力バーに注意ですね。(たぶん女性は関係ないですね。)

 治安や、旅行のしやすさから言えば、やっぱりギリシャですね。両方とも行ってないのならばギリシャをおすすめします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅れてすみません。

トルコもギリシャもまだ行ったことがありません。

今回はイギリス訪問がメインですので疲れの出ぬようにと考えると
ギリシャのエーゲ海の方が良さそうに思えてきました。

参考にさせていただきます、有り難うございました。

お礼日時:2008/03/04 22:42

予算的に断然安いのはトルコですね、ギリシャに比べると、という話ですけど。


希望の街(ギリシャ)だと難しいんですけど、トルコからギリシャの島々へは定期船が運航してますので
両方楽しめますが(トルコ-島 往復90ユーロ)サモス・コス・キオス・ロドスなどの島々です。
ロドスからフライトを利用すればアテネまで出られますし、時間に余裕が
あるということなら他の島を経由して海路でアテネもあり得ます。
6月ならシーズン的にも毎日運行してます。(トルコ-ギリシャの島々)
トルコ国内の遺跡見学、トルコには東西南北いろいろな箇所に遺跡群が点在する為、
遺跡を多く見て回りたいというには10日間以上は絶対に必要となります。
まず、ルートを絞ることが先決、先に述べたようにギリシャの島へ
渡りたいということならエゲ地方(南西部)をメインにギリシャ遺跡群を
見て回ることになりますし、ヒッタイトの遺跡などが見たい、というなら
イスタンブールを基点に東に飛ぶ、途中で中央にてカッパドキアなどの
奇岩遺跡群を見て行く事も可能。
都市間バスが発達している&国内線ローカル航空会社のフライトも多く
スケジュール調整は割と簡単でしょうね。(遅れなどは皆無です)

その時期はトルコも欧州からの観光客で混み合うバカンス開始の時期です。
安くのんびりバカンスということならトルコをオススメしときますけどね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅れてすみません。

トルコ、かなり魅力的なんですが、充分見てまわるには時間が足りなさそうですね。
(イギリス訪問がメインですので余り時間を割くことができません)
トルコには改めて訪れることにしようかと思います。

ご回答、有り難うございました。

お礼日時:2008/03/04 22:36

トルコに行くなら、モスクに入る時のことを考え、スカーフの用意があると望ましいでしょう。

トルコは日本の2倍の国土を持つので、10日前後であれば、訪問先をしぼる必要があります。西側のイスタンブール、チャナッカレ(トロイ観光の拠点)、エディルネなどがよいと思います。カッパドキアが有名ですが、諦めたほうが良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅れてすみません。

やはり、トルコを短時日で廻るのは難しいようですね・・・・。
カッパドキアを諦めるとなると、心はかなりギリシャに傾いてきました。

参考にさせていただきます、有り難うございました。

お礼日時:2008/03/04 22:28

個人旅行ならギリシャ。


トルコは都市間移動が高速バスで観光しながらは難しい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅れ、すみませんでした。

トルコ、魅力的なんですが・・・・
ギリシャの方が楽なようですね。

参考にさせていただきます。
有り難うございました。

お礼日時:2008/03/04 22:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!