
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
ルートやスケジュール検索に参考になるサイトを挙げます。
ギリシャ⇔イタリア、ギリシャ⇔トルコ
http://www.gtp.gr/RoutesFormInt.asp
ギリシャ⇔トルコ
http://www.ankertravel.net/ferry2.asp?service=1
http://www.turkeytravelplanner.com/trans/Ship/Gr …
過去の質問です。一部、私も回答しています。
・ギリシャからトルコ
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4049623.html
・ギリシャからイタリア
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3951206.html
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2926605.html
よく利用される航路については観光局が記述しています。
http://www.visitgreece.jp/transport/transport4.h …
ここには記載されていませんが、サモス島⇔クシャダスもよく利用されます。
かかる時間はスケジュールから確認。トルコ⇔ギリシャは近いです。対岸が見えますから。
料金については船会社のHPで確認するのが確実でしょう。
予約画面を進めていけば料金表示のページが表示されると思います。
イグメニッツィア→バーリを試してみたらエコノミー43ユーロの船がありました。
TAX込みかどうかまではチェックしていません。トルコ⇔ギリシャはTAXが高い(25ドル~?)ようです。
船中泊でホテル代を浮かせるというのでもなければ、長い航路が驚くほど安いことはないかなというのが個人的な印象です。
オフシーズンはどの航路も便数が減ります。冬季はまったく運行しない船もあります。
季節を考慮したスケジュールを組むよう、注意されたほうがいいでしょう。
回答から外れますが・・・
他にも別ルートのフェリーの質問をされていますが、ガイドブックにある程度載っていませんか?
特にギリシャ⇔イタリアは個人旅行で利用する方が少なくないし、経験談はネットの旅行記で探せます。
その上で疑問があれば、的を絞って質問されるのが効率的(質問・回答双方)と思います。
また、急いでいらっしゃるのかもしれませんが、同じ質問を同時にあちこち(某旅行掲示板、某質問サイト)に投稿することは、
それだけで批判されやすいので、ひとこと説明なり断り書きなりを添えておいた方がいいですよ。
No.3
- 回答日時:
去年逆のルートで行きました。
トルコからですとマルマリスからロードス島へまず渡ります。
高速船(カタマラン)ですね。1時間です。一日に2本ですね。
金額は31ユーロとTAX19ユーロ現金のみです。
すでにギリシャに入ってますが、どこまで行きたいですか?
それによります。ギリシャも広いですからねー
私が行ったサントリー島でしたらそこから25.1ユーロです。
ただ1日かかってます。嫁との世界一周貧乏旅行だったので。
サントリー島(ティラ)からギリシャ本島ピレウスまで行きます。
32.5ユーロです。そこからアテネまで電車1時間。
そんな感じですね。
日数があるなら格安なこのルートをオススメします。
値段は去年の8/21前後なので。
また冬には便数が減ると聞いております。
現地で余裕のあるスケジュールで周遊するのをお勧めします。

No.1
- 回答日時:
ギリシャ政府観光局サイトが参考になるのでは?
http://www.visitgreece.jp/transport/transport4.h …
私も利用経験はありませんので、ご自分で調べてみてください。
なお、夏季と冬季で便数が変わると思います。
参考URL:http://www.visitgreece.jp/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 料理教室 世界三大料理といえば、 フランス・フレンチフルコース、 トルコ料理、韓国宮廷料理ですが、 ただ、家庭 3 2022/06/12 12:26
- 世界情勢 世界のニートは日本よりはるかに多いようですが、原因は何? 6 2022/10/28 17:44
- ヨーロッパ ヨーロッパ旅行経験がある方に質問です。4月に一人でヨーロッパ旅行に行く予定です。周遊する予定でスケジ 5 2022/12/28 00:20
- 歴史学 半島国家と美容整形手術 1 2022/04/04 07:27
- 歴史学 どうしてギリシャとトルコは西側陣営だった? 地理的にはソ連の影響下にあってもおかしくないと思います。 4 2023/05/01 21:21
- その他(言語学・言語) オナシスの名は、ギリシャでは一般的なものですか? 2 2022/11/18 17:49
- イタリア語 イタリアについて知りたい 1 2023/03/15 16:26
- その他(言語学・言語) 第二外国語で迷っているものです。 第1外国語は私が産まれた当時から、父側家族みな(父以外、みんな医学 2 2023/07/05 22:20
- 九州・沖縄 6泊7日で石垣に行こうと思っています。 プランを考えたのでアドバイスをお願いします! 1日目 夕方に 1 2022/05/27 23:53
- 政治 トルコとギリシャの関係において日本と中国はそれぞれどっち側に立っていますか? 1 2023/04/19 02:09
今、見られている記事はコレ!
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
-
ピンとくる人とこない人の違いは?直感を鍛える方法を心理コンサルタントに聞いた!
根拠はないがなんとなくそう感じる……。そんな「直感がした」という経験がある人は少なくないだろう。ただ直感は目には見えず、具体的な説明が難しいこともあるため、その正体は理解しにくい。「教えて!goo」にも「...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報