
美容整形手術の比率を見ると韓国とイタリアとギリシャが飛び抜けて高いです。
http://honkawa2.sakura.ne.jp/2485.html
共通しているのは韓国(朝鮮半島)もギリシャ(ペロポネソス半島)も、そしてイタリア(イタリア半島)も全て半島国家であるということだと思います。
半島国家の特性として、大国に性接待する伝統文化から女性の美が要求された共通点があるのか?
良く分かりませんが分かる人教えてください。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
面白い仮説ですね。
イタリアとギリシャの半島は大陸と大陸を繋ぐ、文化や物資の流通が狭まった隘路で、人の流れが多い。朝鮮半島は大陸間ではなく、中国大陸と日本という島国を結んでいたが、日本は島国の割には豊かな国で人口も古代から多かった。
商人など人が多く流れることになるが、その大半は男性だ。当然ながら売春婦の需要が多くなる。そこから女性の美が追求されやすいということはありそうだ。
また、異民族同士の交配が多くなるので、ハーフの美男美女も数多く生まれることになる。そうなれば、非混血の土着の人々もそういう混血の美男美女の容姿に憧れて美容整形への関心が高まるという状況になっても不思議はなさそうだ。
「大国に性接待する伝統文化」というのは少し違うと思うが、人の流れが多い半島地域では、以上のように混血が起こりやすいので、他地域の美意識とは少し違う傾向が出やすいのかもしれない。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- イタリア語 イタリアについて知りたい 1 2023/03/15 16:26
- 料理教室 世界三大料理といえば、 フランス・フレンチフルコース、 トルコ料理、韓国宮廷料理ですが、 ただ、家庭 3 2022/06/12 12:26
- 世界情勢 何故 朝鮮半島人は 嘘しかつかないか? 恩は仇で返すか? 本来狭い半島だから 近親交配、試し腹の 習 2 2022/05/31 17:15
- アジア 大韓民国は、日本国のみならず「激しい反米」と言われていますが、朝鮮半島情勢が影響していますか? 1 2022/03/31 16:09
- 政治 中国政府は何故、朝鮮半島人を 中国政府の朝鮮半島自治区に長年 併合しないのですか? スタートレックに 5 2023/04/15 00:01
- 世界情勢 朝鮮半島人問題の最終的恒久的解決 (内戦で、朝鮮戦争を勃発させて、 ロシア 中華民国 日本 アメリカ 4 2022/06/02 09:16
- 地震・津波 1973年の映画『日本沈没』の冒頭の黙示録(数億年間の大陸の移動)は大地震発生地域だったらしい? 1 2023/02/10 20:18
- 事件・事故 「哨戒機火器管制レーダー照射事件」について 7 2022/11/17 16:26
- 人類学・考古学 ★ 今月も後3日で終わりですね? NO5 今日の日本も、 "複数の民族"が集まり「国」を形成しており 1 2022/11/29 15:41
- 歴史学 1200年前までは、韓半島の住民と日本列島の住民とは、通訳なしにもなに不自由なく意思を通じ合えたので 8 2022/10/30 15:40
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
56歳独身男性です。 オナニーが...
-
馬の筋を延ばしたり尾先を焼い...
-
21の男なのですが趣味を見つけ...
-
「文化」と「文明」の違いは?
-
昔の武士の男の子の、○丸という...
-
中国人の脚の長さ が、気になり...
-
歴史的仮名遣いでの小文字表記...
-
課題の反対語
-
「づつ」と「ずつ」はどちらの...
-
「いずれか」と「いづれか」ど...
-
戦後教育でなぜカタカナから平...
-
日本で双子が忌まれるようにな...
-
「わいうえを」とか「やいゆえ...
-
信長の口癖?
-
加藤清正と福島正則はのちに石...
-
人名で「かほり」で「かおり」...
-
昔の人は、散髪や爪切りはどう...
-
現在のエジプトにも王族ってい...
-
「幼少」ということば
-
行って見たい、は正しいですか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
2ちゃんねるの遣唐使のコピペ
-
56歳独身男性です。 オナニーが...
-
課題の反対語
-
「づつ」と「ずつ」はどちらの...
-
歴史的仮名遣いでの小文字表記...
-
「いずれか」と「いづれか」ど...
-
「わいうえを」とか「やいゆえ...
-
行って見たい、は正しいですか?
-
昔の武士の男の子の、○丸という...
-
中国人の脚の長さ が、気になり...
-
夜着に使っていた白い着物の名称
-
歴史的仮名遣いの「む」
-
平安時代の寝殿造り.....冬はど...
-
「画」の旧字体は「畫」ですか...
-
人名で「かほり」で「かおり」...
-
「幼少」ということば
-
古代ギリシャ語と現代ギリシャ...
-
漢字の読み方について
-
概論、概説
-
睾丸を利用した拷問
おすすめ情報