

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
プラトン読みです。
>古代ギリシャ語と現代ギリシャ語は同じですか、あるいは、かなり近いですか?
綴り字を見ているかぎり2千数百年もの時間の流れを考慮すれば、「かなり近い」です。古典ギリシャ語しか習う機会がなく、現代語はパラパラと入門書を眺めた程度の私が現代のギリシャのウェブサイトを見て理解できるのは2-3割です。ただし、発音はかなり変化しているので耳で聞いてもほとんどわかりません。
学術的な内容の書籍などだと古典語と現代語に共通する語彙はもっと増えます。
アクセント記号は現代語だと「´」の一種類だけですが、古典語は3種類を使い分けます。
>現在のギリシャ人は、プラトンが書いた本を原文で読めますか?
以前ギリシャ出身の留学生(理科系)に尋ねたところ「勉強しないと読めない」と言っていました。日本人が古文を読むのに似た感覚のようです。今の若い世代の人より、古い文法要素の残った文語文の教育を受けた高齢者のほうが楽に読めるらしいです。
最後に例文をあげます。アクセント記号は化けるので省きました。現代語は一部翻訳サイトを使用してから修正し、サイトで出ない単語は辞書を引きました。古典語は自分で訳しました。
「アキレウスは亀より速く走る。」
現代語
Ο Αχιλλευs τρεχει γρηγοροτερα απ'την χελωνα.
オ アヒレフス トレヒ グリゴロテラ アプティン ヒェロナ.
古典語
Αχιλλευs τραχιζει θαττων η η χελυs.
アキッレウス トラキゼイ ターットーン エー ヘー ケリュス.
例文を見ると確かに発音は違いますが、文字では共通の部分がありますね。いつもは数学の記号だと思っていたものが、ちゃんと言語の文字として使われていることがわかり感動しました。「日本人が古文を読むのに似た感覚のようです。」というのも感じがよくわかる気がします。
ていねいな説明ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
専門家ではないのですが、古代も現代も同じギリシャ文字を使います。
ただ、発音は違うそうです。古典語も現代語も文法構造の基本は変わらないが、現代語のほうが動詞の変化など、若干は簡素化しているそうです。
詳しくは参考サイトをご覧下さい。
参考URL:http://www.alc.co.jp/kaigai/world/secret/greek.h …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(言語学・言語) オナシスの名は、ギリシャでは一般的なものですか? 2 2022/11/18 17:49
- その他(言語学・言語) 第二外国語で迷っているものです。 第1外国語は私が産まれた当時から、父側家族みな(父以外、みんな医学 2 2023/07/05 22:20
- その他(言語学・言語) ギリシャ語の文法は複雑なのですか? 1 2023/08/07 13:23
- 哲学 アルキメデスが入浴中に「分かった!」と叫んだそうですが、 ギリシャ語では、①「私は分かった」でしょう 4 2022/04/18 16:37
- 英語 デイトナの語源 4 2022/05/02 12:04
- 哲学 ポストモダンのブレイクスルー 2 2023/04/22 12:33
- 地理学 ソクラテスやプラトン、アリストテレスは古代ギリシアと関連がありますが、古代ギリシアのあった場所という 3 2023/05/14 23:14
- 宗教学 ギリシャ神話と聖書を読み込まないと、ヨーロッパの哲学書は全く理解できませんか? ヨーロッパ思想に興味 6 2022/07/21 00:52
- 世界情勢 ウクライナで一番古い宗教はユダヤ教ですか? 2 2022/04/17 10:37
- 人類学・考古学 アルタミラの住民は、現代に通づるリアリズムの精神を持っておりながら、何故生き永らえれなかったのでしょ 2 2023/01/24 18:13
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
昔のあなたへのアドバイス
過去のあなたへ一度だけアドバイスを送れる電話があったとします。
-
字面がカッコいい英単語
あなたが思う「字面がカッコいい英単語」を教えてください。
-
性格いい人が優勝
できるだけ性格いい人になって回答をお願いします。
-
はじめての旅行はどこに行きましたか?
記憶の中で1番昔の旅行先とエピソードを教えてください。
-
カラオケの鉄板ソング
歌えばその場が絶対盛り上がる「鉄板ソング」を教えてください!
-
ラテン語とギリシア語、どっちが魅力的??
英語
-
古典語(ラテン語、ギリシア語…)を勉強した印象を聞かせて下さい
中国語
-
ギリシャ語の勉強方法を教えて下さい
日本語
-
-
4
*英語をベースにラテン語を学習するのは難しい?
その他(言語学・言語)
-
5
早くピストンされると「あっあっ」と声が出てしまうのは
セックスレス
-
6
ポーランド語には冠詞がないと聞きましたが
スペイン語
-
7
古代ギリシア関係のことを専門的に学べる大学を探しております
大学受験
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・昔のあなたへのアドバイス
- ・字面がカッコいい英単語
- ・許せない心理テスト
- ・歩いた自慢大会
- ・「I love you」 をかっこよく翻訳してみてください
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・はじめての旅行はどこに行きましたか?
- ・準・究極の選択
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・【お題】甲子園での思い出の残し方
- ・【お題】動物のキャッチフレーズ
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
- ・あなたが好きな本屋さんを教えてください
- ・かっこよく答えてください!!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・ショボ短歌会
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・性格悪い人が優勝
- ・最速怪談選手権
- ・限定しりとり
- ・性格いい人が優勝
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・単二電池
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・人生で一番お金がなかったとき
- ・カラオケの鉄板ソング
- ・自分用のお土産
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
課題の反対語
-
56歳独身男性です。 オナニーが...
-
「づつ」と「ずつ」はどちらの...
-
「いずれか」と「いづれか」ど...
-
「1に何々、2に何々、34が無く...
-
10シリング6ペンスは日本円でい...
-
平安時代の寝殿造り.....冬はど...
-
「したまえ」と「しなさい」と...
-
歴史的仮名遣いの「む」
-
睾丸を利用した拷問
-
昔の日本人に比べて現代人が若...
-
明治から昭和初期の住み込み使...
-
尼さんがかぶっている白い布は...
-
周防守とは
-
忍者などが口に装着する布の正...
-
100万石は今で言うとどのく...
-
塗料 ナフタデコールとキシラ...
-
人名で「かほり」で「かおり」...
-
漢字の読み方について
-
会社から出た課題
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
課題の反対語
-
「いずれか」と「いづれか」ど...
-
「づつ」と「ずつ」はどちらの...
-
平安時代の寝殿造り.....冬はど...
-
「1に何々、2に何々、34が無く...
-
過近代的って?
-
56歳独身男性です。 オナニーが...
-
歴史的仮名遣いでの小文字表記...
-
忍者などが口に装着する布の正...
-
「わいうえを」とか「やいゆえ...
-
πの書き方
-
「幼少」ということば
-
歴史的仮名遣いの「む」
-
日本は戦前は赤犬を食べていた...
-
夜着に使っていた白い着物の名称
-
好きな人が神社、お寺巡りが好...
-
古代ギリシャ語と現代ギリシャ...
-
昔の日本人に比べて現代人が若...
-
いろは歌の「ん」について
-
人名で「かほり」で「かおり」...
おすすめ情報